タグ

2009年9月17日のブックマーク (13件)

  • 出生率回復に100年かかったフランス:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 人類の歴史は、究極的に人口とエネルギー源という、2つの要素の変動に駆動されているのではないか。これが、30年以上専らエネルギー問題を考えてきた筆者の偽らざる実感である。産業革命も、その後の経済成長・変動も、戦争や革命や自爆テロも、人口とエネルギー源の量的・質的変動の観点から見てみると、通常学校で習ったり、新聞・テレビ等で解説されたりする姿と随分と違って見える。 実は、この2つは歴史的に環境問題とも裏腹の関係である。残念ながら、これまで主流の歴史学や経済学政治学、あるいは社会学などでは、これら2つの要素が等閑視されているが、これらを抜きにして歴史や社会・経済変動を語っても表層的理解しかできないし、従って、人類の未来を展望することも困難と筆者は

    出生率回復に100年かかったフランス:日経ビジネスオンライン
  • 女の子の優しくも残酷な嘘

    女の子がやたらと( ´_ゝ`)をメールで使ってくるので、「冷めてるの?」「怒ってるの?」と聞いたら、 この顔文字クセでよく使うんだよねって言われ、「そうか、てっきり怒ってるかと思った」と言って、その場は収束。 けど、またその顔文字が繰り返し出てくるのでやっぱり怒ってるのではないかなという気になって、 何かメールでの態度が全般的に冷めてるというか素っ気ないというか気のないふうだったから、改めて、 「怒ってるの?」と聞いたら、「ごめんねーこの顔文字よく使っちゃうから」って言われた。「なんだやっぱり クセで使っちゃうだけなのかー」と安心して、取り越し苦労だと判明して胸をなでおろした。 だけど、次の日も( ´_ゝ`)を使ってくるものだからどうしても気になって、その女の子のmixiの過去日記を 調べてみたんだ。そうしたら、( ´_ゝ`)が使われてる箇所はほとんどなくて、しかも使われてる箇所は全部 不

    女の子の優しくも残酷な嘘
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    追記があった。ネタであることを願う。GW頃の女の子に1万出してタクシーで送った人と同じ?だったら嫌だなあ
  • 化粧を「壁の落書きを消す」作業と考える

    化粧を「壁の落書きを消す」作業と考える人と「壁に新しい絵を描く」作業と考える人とがいるんだな。 前者にとって、人前で化粧することは当然のマナー。 後者にとっては、「私の下手な絵なんて人目に晒すの恥ずかしいし、何もしないほうがマシ」ってなる。 実際、欠点を隠すメイクと、ファッション的要素を加えるためのメイクの両方が存在する。 絵を書くのが苦手な人は、「欠点を隠すメイク」のほうをやればいいんだよ。 シワやシミをコンシーラーとファンデで隠し、ボサボサの眉を整える。 目が小さいのを誤魔化すためにアイラインを引く。 これは「壁の落書きを消す」行為であり、何ら恥ずかしくはない。むしろ、やったほうがいい。

    化粧を「壁の落書きを消す」作業と考える
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    面白い/「化粧した顔が私の顔だから」ってのは前者だね。わりと冗談ではなくそう思ってる
  • マッチングサイトを検証--アラサー世代、男性と女性で見るところはどう違う?

    今回は恋人を探している人同士が知り合えるマッチングサービスサイトの検証です。テストの対象として使用したサイトは「Yahoo!パートナー」。被験者は30才前後の男女、それぞれ5名です。タスクとして「冷やかしではなく真剣な交際を目的としてサイトを使ってみてください」とお願いをしました。 今回の被験者たちはいわゆる「アラサー世代」。被験者は全員Yahoo!パートナーを使うのは初めてでしたが、結婚を視野に入れている年代ということもあり自然にタスクを進めていきました。 はたしてアラサー世代はマッチングサイトをどのように使うのか、また、男性、女性で行動に差があるのでしょうか?早速検証していきたいと思います。 「顔写真」を良く見ているのはどちらか プロフィール欄にある顔写真について、どの被験者も写真には注目していましたが、男性と女性で写真の見方に違いがあることがわかりました。図1はプロフィール一覧ページ

    マッチングサイトを検証--アラサー世代、男性と女性で見るところはどう違う?
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    ふぅ/ECサイトの場合と逆なのは面白い
  • 性別疑惑 その1

    ベルリン世界選手権女子800mの優勝者に「性別疑惑」が持ち上がっているという件に関して、昨日来テレビ局からコメントを求められている。 「今行われているという性別検査はどういうものなのか」というのが質問の主旨である。質問してくる側が誤解している点、間違いやすい点(これはすなわち一般視聴者の誤解と共通すると思うが)をまとめておく。 まず、「性別検査」とはもはや大会に参加する全女性競技者を対象とした「一律の」「スクリーニング的な」性別検査ではないということだ。そういう一律性別検査は1996年のアトランタ五輪を最後にオリンピックでも行われていない。なぜ中止になったのか。アトランタでは3387人の女性競技者に対して行われたDNA検査で、Y染色体(の一部)を有すると判定されたのが8名、そのうち7名がアンドロゲン不応症、1名が5α脱水素酵素欠乏症という先天的な性分化異常症であって、結局は全員が女性競技へ

  • 高校無償化は来春から…川端文科相が表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川端文部科学相は17日未明の記者会見で、高校教育を実質無償化の関連法案について、「基的には(2010年度)予算関連法案で(成立させ)、来年4月から実施する方向だ」と述べ、年度内成立が必要な「日切れ法案」として10年の通常国会に提出する方針を示した。 年間4500億円と試算する財源の確保策については、「徹底的に省の中で無駄を排除するが、それだけで(財源が)出てくるとは思わない」として、文科省予算の増額が必要との考えを強調した。 無償化の制度設計に関しては、「(授業料相当額を保護者に直接支給する)個人給付が当にベストなのか議論はある。まだ決めていない」と述べ、都道府県や学校法人などを通じて補助する「間接方式」の採用を検討する可能性を示唆した。

    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    なんか民主政権すごく頑張ってるなぁ。反対の少なそうな施策からばんばん結果をだそうということなのね。
  • CDを2度がけすると誰にでも分かるほどハッキリ音質が向上する? / オーディオの作法 - 麻倉怜士 : matsu & take

    このは「初心者以上マニア未満」に向けて書かれたオーディオ入門書で、Amazonのレビュー(→Amazon)で評価が高かったので読んでみました。著者は「ステレオサウンド」等のオーディオビジュアルの専門誌で活躍されている有名な評論家で、各地のビックカメラにこの人のおすすめオーディオコーナーがあったりするくらいの権威だそうです(→Link)。 「スピーカーの間にテレビを置かない」「床へのベタ置きは禁物」「プレーヤーに振動を与えない」「オーディオにも慣らし運転が必要」といったオーディオを扱う上で必ず押さえるべき基礎知識を「作法」として、難しい専門用語やスペックの話を極力避けて、分かりやすく実践的なものを中心に紹介しています。オーディオ無作法者の自分にとって大いに参考になる作法もあれば、「そりゃそうなんだろうけど、そこまで気を使ってどこまで効果があるものなの?」と感じてしまう作法もあり、総合的には

    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    ピュアオーディオの世界はオカルトの倉庫だしなぁ。雑誌とか読むと楽しいよ。/何だっけ、新品を一週間~音ならしするやつ。あれも計ると意味ないらしい
  • 死刑廃止派・千葉法相「慎重に」…霞が関激震 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉景子法相(61)は記者会見で、死刑の執行命令書にサインするかどうかを問われ、「人の命ということなので、慎重に取り扱っていきたい。法務大臣という職責を踏まえながら慎重に考えていきたい」と、「慎重」という言葉を重ねて使った。 法相は、自らが「死刑廃止を推進する議員連盟」のメンバーであることも明らかに。死刑制度の今後のあり方にも言及し、「これだけ死刑の存置・廃止について議論があり、終身刑の導入についての議論もある。裁判員制度の導入で多くの皆さんが深い関心を抱いていると思うので、ぜひ広い国民的な議論を踏まえて、道を見いだしていきたい」と述べた。 死刑に関する法相の発言について、法務省のある幹部は「個人的に死刑廃止の考えを持っていても、大臣の立場では(死刑執行命令書へのサインを拒むのは)難しいのでは」との見方を示した。地下鉄サリン事件で夫を亡くした高橋シズエさん(62)は「オウム事件でも死刑囚が

    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    何か動くだろうか。(まぁむりか)
  • 私は「女子力競争」からとうの昔におりた(というか参加しなかった)人だけど、「抗おうとしたりする時点で、本当はどちらも間違いだし、負け」とは思ってないなあ。

    私は「女子力競争」からとうの昔におりた(というか参加しなかった)人だけど、「抗おうとしたりする時点で、当はどちらも間違いだし、負け」とは思ってないなあ。 単純に、自分はそっちに向いてないので、向いてないほうに無駄なコストをかけるよりは、同じコストをかけて効果がより高い方にコストを振り向けただけです。 例えば、化粧品を買うよりPCのメモリを一枚増設した方が日常的によっぽど快適に過ごせると考えているので、メモリを買うほうを選んだだけ。 確かにそれで「女のくせに」とか「女を捨てるなんてこの怠け者」とかごちゃごちゃ言ってくる人はいるけど、その人にとっては女子力を上げるのが大切なことだけど私にとっては違うというそれだけの話、と割り切っててそういう人にもそう返事してます。 そう切り返せるのが「強さ」でそれが「羨ましい」と言われると「うーん、そういうものなのかなあ」て思うけど、現実問題そっちのほうが「

    私は「女子力競争」からとうの昔におりた(というか参加しなかった)人だけど、「抗おうとしたりする時点で、本当はどちらも間違いだし、負け」とは思ってないなあ。
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    ルサンチマンどころか葛藤もない人間はきらいです。あーむかつく!
  • 努力すれば40代から人生やり直せるか?

    「だんな ニート」「夫 ニート」で検索しても何も出てこない。 順番を変えても、漢字をひらがなにしても。 うちの嫁と同じ立場の女性はここにはいないんだね。 そりゃそうだ、旦那が仕事しないならネット見てるひまもなかろう。 Twitterのうまい使い方も、ここでのみんなの日記へのコメントの仕方もわからない。 わからなくなったから休職…もうすぐニートになるわけだけど。 問題は「じゃあいままでは立派な社会人だったのか?」ということだけど、 それは「No」でしょ。 それなりには役に立ってきただろうけど、意味のない転職も重ねて、金も地位もなく。。。 で、なにが言いたいかというと、もうすぐ40の俺がここからまっとうな人生を築きなおせるのか? そういう例が「特別」ではなく普通にあるのかと。 たとえば40で脱サラして漫画家を目指す漫画があるらしい。 仮に実話だとしても、特別なことだからネタにもなり、俺のような

    努力すれば40代から人生やり直せるか?
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    増田じゃないけど回答希望。人生の可能性は一般にはせばまってゆく。例外のみが語り継がれ、それを拠り所に夢を見る。
  • 福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について

    0. 福島党首 少子化相に - finalventの日記 民主党政権で少子化対策の担当大臣に内定した社民党の福島瑞穂さんは、1992年に「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」というを編者として刊行しているよ、という記事。はてなブックマークで話題になっているようですね。 このはあまり売れなかったみたいで、中古市場にもあまり流れていない(日の古屋くらいでしか見つからない)し、市町村レベルの図書館にも蔵書されていないことが多い様子。なので、簡単に内容をご紹介します。 1.目次 はしがき i Ⅰ 対談 産む・産まない、どちらも正しい!? 1 「搾取」か「創造」か―出産・子育てをめぐる攻防 福沢恵子・福島瑞穂 3 出生率という名の危険な罠 諫山陽太郎・緒方由紀子 51 Ⅱ 手記 産まないかもしれない症候群 71 バンになんか乗りたくない 梶原葉月 73 二十七にもなって 佐々木さとみ 83

  • 人に嫌われるって怖いことだと自覚した

    オレはこれまでの人生、人に好かれていると自覚したことがない。 むしろ、知り合った10人のうち8人には嫌われ残り2人にはシカトされるような人間だ。 異性にモテるとかそういう話でなく、アンタたちのまわりにもよくいる、嫌われ者の一人だと思ってくれ。 子供のころは結構それが気になってしょうがなくて、人に嫌われないようにがんばっていたこともあった。 そうやって努力すれば、10人中8人という数字が少しましになって、10人中6人くらいにはなった。 だが結局どうしたってオレのことを嫌う人間はいた。 ということでオレはあきらめた。 人に好かれる努力なんぞしないことにした。 人に嫌われることを怖いと思わないことにした。 オレは人に嫌われることで何が一番いやだったかというと、人に嫌われることでオレ自身が不愉快な気分になることだ。 なので、それに慣れることにした。 どんなにがんばったってオレのことを嫌いな人間はい

    人に嫌われるって怖いことだと自覚した
    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    殺したいほど誰かを憎んだことはないけど、この程度の冗談なら笑えるな。年と共に鈍感になってしまった。自分が実際言われてたらかなりショックだろうに/鈍感力も大事かなぁ。
  • 京大教授、女子学生にセクハラで辞職:社会:スポーツ報知

    京大教授、女子学生にセクハラで辞職 京都大は16日、学生と不適切な関係があったとして学内で調査の対象となっていた大学教員が辞職したと発表した。大学関係者によると、辞職したのは50代男性で総合人間学部教授。女子学生に対するセクハラ行為があったという。 大学によると、学生(当時)から申し出を受け、学内に調査委員会を設置して事実関係を調査し、懲罰相当と判断。調査委が松紘学長に懲戒手続きに入るよう上申する前になって、元教授側から「大学教員として問題があったことを反省している」とした辞職通知が届いた。 岸佳典総務部長は「人が反省し辞職しており、退職金の受け取りも放棄しているので、懲戒解雇と同様の効果があると考えている」と説明した。 大学は、元教授の氏名や学生が申し出た時期、不適切な関係の内容は一切明らかにしていない。

    white_rose
    white_rose 2009/09/17
    ↓本当だったらびっくり・・・