タグ

2010年11月17日のブックマーク (6件)

  • 80年代の音楽に有って、最近の音楽に無いもの みゅーちゃん!

    1 :名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 04:35:51 ID:Ftl/O6kV 80年代の音楽に有って、最近の音楽に無いもの、もしくは、この逆。 老若男女問わず何でも語ろう。 2 :名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 05:51:12 ID:s9JJ4Tak 今の音楽にはハデさがない 3 :名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 07:50:23 ID:qsk0fIUN 八十年代のあのシンセのダササは異常。 6 :名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 13:16:44 ID:nKjn0Dvr 情報不足による、カリスマ性 7 :名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 17:13:43 ID:mXoyTK36 別に昔いたようなタイプのバンドをただ好きで聴いてるだけっていうんだったら何にも言わないよ、もちろん でもさあ中二病とか言ってサブカル的なモノ

    white_rose
    white_rose 2010/11/17
    動画わりとあり
  • ケルト音楽について語りましょう 路地裏音楽戦争

    引用元:ワールド音楽板「ケルト音楽について語りましょう part5」 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1235643313/ 1 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/26(木) 19:15:13 ID:??? スレ消費に1年以上の歳月ながらも何とか職務を果たした前スレ。 引き続きケルト音楽についてマターリ語りましょう。 アイルランドに限らずスコットランドやブルターニュその他もありということで。 4 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/27(金) 09:35:15 ID:??? 初心者さん向けに定番のリンクでもはっときます YouTube - Chieftains ttp://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=Chieftains YouTube - Altan tt

  • 男に何か要求する時に攻撃を混ぜないと気がすまない人達

    「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.wakatta-blog.com/post_468.htmlTogetter - 「蜷川実花さんのツイートからわかった日をまとめてみました」 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/52331 は 問題の焦点が同じだと思う。 1・言い方が徹底的に悪く、攻撃的で蔑視的 2・その攻撃性に対して異議や反発を表明するブクマーが現れると 3・子育て論で話を逸らして被害者ぶる擁護ブクマーが湧く。 反発の焦点が「その口の利き方は何なの?」であっても 「子育てするのはイヤなのか」とか 「ベビーカーを持ってあげるのがイヤだから反発するのか」という ズレた反撃で被害者のポーズをする人達が現れる。 何かさせようと言う時に攻撃を

    男に何か要求する時に攻撃を混ぜないと気がすまない人達
    white_rose
    white_rose 2010/11/17
    トラバに粘着が・・・・・・。/手伝わない側に最初から非があるんだよ。やるべきことをやってない。それに対して文句を言うかお願いするかはまた別の話で、文句を言われて怒るのはまさに逆ギレ。
  • SFが苦手な理由まとめ #sfnigate

    SFは苦手」って言う人は、SFのどこら辺が苦手なんだろう。いや、僕も「得意」じゃないけどさ。 というゆうきまさみ先生(@masyuuki)へのリプまとめ。 追記 安直なハッシュタグを記事名に追加。 ハッシュタグつけてつぶやいてくれれば随時追加します。 続きを読む

    SFが苦手な理由まとめ #sfnigate
    white_rose
    white_rose 2010/11/17
    登場人物が妙に理系思考、サイエンス説明で嘘と本当の区別がつかない(ファンタジーは嘘とわかるから楽しめる)、専門用語が多くてとっつきにくい等。でも結局理数アレルギーが大かな。/「すこしふしぎ」程度は歓迎
  • 【画像】新幹線の窓口で「一番いい席を頼む」といったら本当に出てきた件 面白2chまとめ

    2ちゃんねるの面白いスレッドやレス、笑える話・萌える・怖い話などを厳選して紹介している2chまとめブログです。

  • 小学校の掛け算の授業では、順序に意味があるらしい。 - enomoto-2009の日記

    「1皿に3個のケーキがある。5皿で全部でケーキは何個か?」 という問題に対して、1皿あたりの量が3個で5皿分と考えれば、3×5=15個が正解で、5×3=15はだめだというのである。その理由を解説しているページとして、例えば次のようなものが挙げられる。 かけ算の式は「1つ分の数」×「いくつ分」の順に書く約束になっているので、問題文から正しく読み取って、そのとおりに式に書けるようにしましょう。 小学校の算数では、式の意味を理解することが大切なので、このような約束があります。 簡潔である。5×3だと、1皿に5個が3皿分ということになるのだという理屈である。この種の質問はいろいろなところで応酬があるらしく、例えば この質問掲示板にある応答がいろいろな情報を含んでいるように思われる。 小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かけ

    小学校の掛け算の授業では、順序に意味があるらしい。 - enomoto-2009の日記
    white_rose
    white_rose 2010/11/17
    去年のエントリ。わりとまとまってる。昔からさんざん議論されてる話題らしい。