タグ

2011年3月29日のブックマーク (36件)

  • 石原都知事「選挙自粛を」被災者に配慮 - bogusnews

    東京都の石原慎太郎都知事は29日の記者会見で東日大震災に関してコメントし、 「出来レースをやってるような場合じゃない」 として来月10日に予定されている東京都知事選挙は自粛すべきだとの考えを示した。直前になっての自粛要請に、都民のあいだでは混乱も予想される。 会見で石原都知事は 「震災に苦しむ今ごろ、選挙じゃない。弟の七光りと新興宗教の組織票で結果の決まった出来レースをするのは、被災者の気持ちを考えない行為」 として、都知事選がいかにバカげているかを力説した。 また、 「戦国時代のときはみんな選挙なんかせず、気に入らない領主のクビをスキあらばはねて下剋上した。あの時の日人のハングリー精神は美しかった」 と語り、選挙に頼らず実力行使で首長を決めればいいという考えを明らかにした。 選挙自粛の方針を受け、都選挙管理委員会ではすでに斧やくわを用意して下剋上希望者を受け付けている。「敵は新宿副都

    石原都知事「選挙自粛を」被災者に配慮 - bogusnews
  • 花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。 石原知事は「今ごろ、花見じゃない。同胞の痛みを分かち合うことで初めて連帯感が出来てくる」と指摘。さらに「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日人の連帯感は美しい」とも語った。 都は既に、花見の名所となっている一部の都立公園について、節電などのため入園者に宴会自粛を呼び掛けている。  【関連記事】 「できること一生懸命やる」=震災の避難所を視察 野菜の流通策を検討=被災地の福島県訪問 「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」 性描写漫画「一利もない」=規制条例の成立で 性描写、日は野放図=規制条例案で

  • キング・カズ ゴール! 日本代表 vs Jリーグ選抜 KING KAZU

    復興支援チャリティーマッチ 日本代表×Jリーグ選抜  2011年3/29

  • 原発ジョークでシンプソンズ放送中止 燃料棒を道端に捨てる 炉心溶融のジョーク 放射能中毒シーンなど : 【2ch】コピペ情報局

    2011年03月27日00:32 漫画・アニメ 海外ニュース コメント( 0 ) 原発ジョークでシンプソンズ放送中止 燃料棒を道端に捨てる 炉心溶融のジョーク 放射能中毒シーンなど Tweet 1:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/26(土) 17:27:59.71 ID:4pjwgGdd0 原発ジョークで放送中止 燃料棒を道端に捨てるなど… 人気アニメ「ザ・シンプソンズ」 日の原子力発電所の事故を受け、スイスとオーストリアが人気アニメ「ザ・シンプソンズ」の ストーリーに含まれる原子力発電所のトラブルを取り上げたエピソードなどの放送をキャンセルした。 同アニメでは、父親のホーマーが原子力発電所に勤務している設定になっており、仕事中に居眠りをしたり、燃料棒を道端に捨てたりと、風刺することで原子力発電の危険性を取り上げている。 しかし、日での事態が深刻化していることで、各国

  • YouTube - キングさよなライオン

    次はさよなライオンをかっこよくしてみた。グレートありがとウサギの頼もしい仲間です。楽しんでいただけたら何よりです。BGMはTransformers Armadaより 「 Charge! Cybertrons」です。

    YouTube - キングさよなライオン
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    キングうさぎと同じ作者
  • 水産庁/水産物についてのご質問と回答(放射性物質調査):水産庁

    A.2012年4月1日から、水産物の放射性セシウムの基準値は100Bq/kgとなっています。この基準値は、放射性セシウム以外の放射性物質(ストロンチウム-90、プルトニウム、ルテニウム-106)による線量が、品全体に含まれる線量の約12%になると推定し、東京電力福島第一原発事故(以下、「福島第一原発事故」)で放出された放射性物質のうち、品から受ける放射線量への寄与率が最も高く、測定が容易な放射性セシウムを代表として設定されたものです。設定に際して我が国の料自給率などを考慮し、流通する品の半分が国産品で、その国産品全てが放射性物質を含むと仮定し、性別による摂取品目や量の違いを考慮することで全ての世代に配慮した値となっています。 なお、2012年3月31日までは暫定基準値(500Bq/kg)が適用されていました。

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    2011/6/3 「海は広いから大丈夫」から「注視・調査」に変更
  • 地震から17日 新宿は真っ暗です - 941::blog

    約二週間ぶりに出社して、ふと外を見たら真っ暗で驚いた。節電、皆してるのですね。 カメラの明るさ設定の影響もあるけどこんなカンジ。(実際はもうちょい明るいですが) 地震前はこれくらいの明るさだった。(これは1年半前) このエントリの写真はこのカメラで撮ってます キヤノン PowerShot S95 は買って大満足なイチオシコンデジ!写真満載レポート Canon デジタルカメラ Powershot S95 キヤノン(2010-08-26) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る

    地震から17日 新宿は真っ暗です - 941::blog
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    こうやって比較するとすごいな
  • 【速報】東電国有化へ

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】東電国有化へ」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/29(火) 03:57:17.60 ID:mDv/hYTGP ?PLT(12073) ポイント特典 福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。 複数の政府関係者が明らかにした。原発事故に伴う賠償が巨額になっても、国などが東電の株式の過半を取得し、経営を支えることで賠償責任を果たせるようにする。 政府関係者は28日、「(電力供給のために)一時、国有化し、再生した上で資を調達して民営化する」との案を示した。 原発事故で営業できなくなった企業や出荷できない農産物などへの賠償について、政府は原則として東電に負担を求める意向を示している。 東電の賠償額は数兆円規模に

  • asahi.com(朝日新聞社):働く娘のため、夜通し給油待ちし…車内で死亡男性 - 社会

    勇夫さんが車内に持ち込んだ園芸用ストーブ  震災から1週間たった18日午前、被害の少なかった内陸部の岩手県奥州市にあるガソリンスタンドのそばで、徹夜で開店を待っていた車の中から男性の遺体が発見された。幼い2人の子どもを育てながら働く娘に代わって愛車を動かし、給油のため1キロにわたる車列に並んでいたときに起きた悲劇だった。  遺体は、奥州市胆沢区の阿部勇夫さん(58)と確認された。勇夫さんは17日午後9時ごろ、「ガソリンを入れてくる」と言って、次女(29)のワンボックスカーに乗り、自宅を出た。  次女は、男の子(6)と女の子(2)を育てながら、家から自転車で15分くらいの職場に勤めていた。毎朝、2人の子どもを勇夫さんとの栄子さん(57)のいる実家に預けて出勤する。勇夫さんは、孫たちと一緒に過ごすことを楽しみにしていた一方で、娘の自転車通勤については「雨が降ったら、ぬれて風邪をひくかも知れな

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    すごい話だな……
  • 震災・原発事故報道のさなか、中東で何が起こっていたか | Foresight

    で大地震が発生し、それに伴う津波が間をおかず押し寄せ、そこから引き起こされた原発事故が拡大していく過程で、年初以来、アラブ世界の政治変動に大部分の時間を割いていたBBC、アル=ジャジーラ、CNNなどの国際ニュース・テレビ局の関心が、一転して日に集中した。3月11日から1週間は、ほぼ常に日の状況がトップニュースだった。2週間が経過した現在も、日の状況はトップ3に入り、克明に伝えられている。ほかの2つはリビアとイエメンの情勢であり、さらに、シリアで勃発した反政府抗議運動や、エジプトの民主化の過程が詳細に報じられている。中東の激動はいよいよ拡散し、加速している。日の状況はあたかもそれらリビアやイエメンといった大混乱の危険地帯と同列であるかのように、国際メディア報道上では取り扱われている。 日のメディアは震災と原発事故報道一色となり、日語のテレビや新聞・雑誌を通じて世界のニュースを

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    中東情勢についてまとめ
  • 東京電力の一時国有化案、政府内に浮上 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。 複数の政府関係者が明らかにした。原発事故に伴う賠償が巨額になっても、国などが東電の株式の過半を取得し、経営を支えることで賠償責任を果たせるようにする。 政府関係者は28日、「(電力供給のために)一時、国有化し、再生した上で資を調達して民営化する」との案を示した。 原発事故で営業できなくなった企業や出荷できない農産物などへの賠償について、政府は原則として東電に負担を求める意向を示している。東電の賠償額は数兆円規模になるとの見方も出ている。

  • 『eno blog: 息子へ。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『eno blog: 息子へ。』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    これはアリで、13歳のアイドルのブログが非難されまくりだというのはなんでだろう。
  • 塩が足りない─財務省が備蓄塩を初めて放出 - Japan Real Time - WSJ

    3月11日に発生した巨大地震により、今まで経験したことがない政治判断を求められる未知の世界に日政府は放り込まれた。問題への対処法を必死で探るなか、行った判断の1つが備蓄塩の放出だ。 財務省は1970年代の石油危機で得た教訓から1977年に開始した塩備蓄からの放出に初めて踏み切った。同省は17日、福島県の製塩工場が津波の影響で操業停止に陥ったことを受け、財団法人「塩事業センター」が備蓄する塩900トンを放出すると発表。さらに28日に塩6300トンを追加放出すると発表した。この結果、塩事業センターが備蓄する塩4万トンのうち約18%が放出されることになった。 財務省当局者によると、今回の放出は、みそなどを製造する品加工メーカーによる要請を受けたものという。 大震災の影響で操業を停止しているのは福島県いわき市にある日海水が運営する小名浜工場。津波により破壊されたこの地は、福島第1原子力

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    赤い食卓塩ってここだよね?<塩事業センター
  • 「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」、地方自治情報センターが呼びかけ

    東日大震災に関連して、財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)が、国民へ発信する重要情報をPDFExcelではなくHTMLCSVで提供するよう呼びかけている。容量が大きいファイルがサーバーや回線を圧迫しないようにすることと、携帯電話しか持っていない被災者でも閲覧しやすくすることが目的だ。 LASDECでは2011年3月18日に、地方公共団体へメーリングリストを通じて通知している。「アクセスが集中し、PDFExcelファイル形式の場合、容量が大きく、サーバー・回線リソースを圧迫し、重要情報が閲覧できない事象が頻出しています」(LASDEC)。そこで、PDFExcelファイルの代わりにHTMLやJPEG、CSVといった形式での提供を推奨。WordやExcelの文書も、「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選び、ファイルの種類に「Webページ (*.htm,*html)」

    「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」、地方自治情報センターが呼びかけ
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    ええ、pdfだめなの?重くて困るってのはわかるけど……。/携帯は確かに困るな
  • プルトニウムの被ばく事故 (09-03-02-09) - ATOMICA -

    <概要> 科学論文に掲載された世界のプルトニウムの被ばく事故をまとめ、7つの事故例について解説した。米国の第2次世界大戦中に起きたマンハッタン計画作業者の事故や、人体実験として問題にされた末期患者への実験投与、プルトニウムの金属片の刺傷事故、戦後のロッキーフラット核兵器工場での火災、被ばく事故、中国核工業部の10年間の事故記録、そしてわが国での最初の汚染刺傷事故の6種類の事故と、加えてプルトニウム事故の類似としてハンフォードのアメリシウム 241Am 事故についても述べた。これらの事故の全般的特徴を述べた後、個々の事故の概要を解説し、その経過と事故の意義を解説した。さらにプルトニウムの人体事故における障害評価の将来についても論じた。 <更新年月> 1999年03月   (データは原則として更新対象外とします。) <文> 1.プルトニウム被ばく事故の全般的特徴 公式に記録されているプルト

  • 岩波書店

    <BODY bgcolor="#ffffff"> <P></P> </BODY>

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    科学  『原発震災』PDFにて無償ダウンロード可能。
  • 東京電力、フランスに支援要請 福島原発事故で自力解決断念か−北海道新聞[国際]

    東京電力、フランスに支援要請 福島原発事故で自力解決断念か (03/28 19:12) 【パリ共同】東京電力が福島第1原発の事故で、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバなどフランスの原子力関連企業に支援を要請したことが分かった。ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が28日、ラジオ番組で明らかにした。 <  前の記事 | 次の記事 >

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    良い結果に繋がりますように
  • 復興書店 - Revival & Survival

    Samurai merupakan salah satu partner kerja developer game slot online partner ISF terbaik yang pasti bikin kalian betah dan tidak khawatir pasti bayar.

    復興書店 - Revival & Survival
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    島田雅彦
  • eno blog: 息子へ。

    息子へ。 息子へ。 昨日、一緒に、お墓参り行ったな。 一緒に墓参りして、メンチカツべて、焼き鳥べて イカ焼きまでべて、楽しかった。 いい墓参りだった。 ちょっと寒かったけどね。 家にいるときと、お墓までの往復の時間と いつもに比べて、かなり会話したね。 今回の災害と、原子力発電について。 だけど、原子力発電について、結局のところ 「パパはどう思っているのか?」 というのを、ちゃんと言えてなかったように思う。 お前に、自分で調べたり、考える人間になってほしいから バランスよく、原子力発電の、良いところと、悪いところと 話をしたつもりだけど それだけだと、父親失格かなあと思えてきた。 パパの意見、を言わなきゃ。 だから、書くね。 直接も言うけど、こうやって書いて残すのは お前だけじゃなくて、みんなにも伝えたい、というのもあるんだけど 自分の意見を「公」にしてないって、よくないと考えた。

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    タイトル修正。id:onedumi333 タイトル変更は自分だけでなく全員に共通で変更されてしまうので気をつけてくださいね。
  • [社会] 【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 頼れる仲間プルト君——プルトニウム物語

    福島第一原発の土からプルトニウムが検出されました。プルトニウムは飲んでも大丈夫!という、かわいくて力強いアニメです。「どうねん」が国民の血税でつくったのに、アメリカの圧力(「コラ!飲むのはやっぱり超危険だろうが?」)ですぐに回収されて見られなくなっているのはとても残念なので、ここに掲載します。(よい子のみなさんは、うのみにしないようにしましょうね。)

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    誰かがネタで作ったのだと思ったら公式だった
  • 東京、神奈川凄すぎっていうレベルじゃねーんだってもう。泣いたわ - 痛い信者(ノ∀`)

    東京、神奈川凄すぎっていうレベルじゃねーんだってもう。泣いたわ 2011年03月29日08:11    | カテゴリ:地域   |    Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 08:31:46.51 ID:/EYGRtB10 新橋→豊洲 神奈川 六木・銀座・新宿 おまえらこんなところ住んでんのかよ おれんとこなんか徒歩40分でやっとビニコンあんだぞ 関東幻想すぎ泣いた。おまえらは未来に生き過ぎている 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 08:32:51.83 ID:DdmqG+wuO 人が住む所では無いよ 空が狭すぎる 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/11(金) 09:01:14.47 ID:PNFF8SxO0 >>2 かっけええ

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    3月11日、地震おきる前のスレ。思い出としてブクマ /動画BGMはチボマット、レイハラカミなど。いい感じ
  • 東京電力の一時国有化案、政府内に浮上 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。 複数の政府関係者が明らかにした。原発事故に伴う賠償が巨額になっても、国などが東電の株式の過半を取得し、経営を支えることで賠償責任を果たせるようにする。 政府関係者は28日、「(電力供給のために)一時、国有化し、再生した上で資を調達して民営化する」との案を示した。 原発事故で営業できなくなった企業や出荷できない農産物などへの賠償について、政府は原則として東電に負担を求める意向を示している。東電の賠償額は数兆円規模になるとの見方も出ている。

  • asahi.com(朝日新聞社):「責任は免れない」 原発と共栄の福島・双葉町議ら苦悩 - 社会

    避難所の「さいたまスーパーアリーナ」で始まった福島県双葉町の町議会臨時会=28日午前10時33分、さいたま市、竹谷俊之撮影双葉町民の避難状況  「さいたまスーパーアリーナ」(さいたま市中央区)に町機能ごと移転している福島県双葉町。地元に雇用を生み出し、多額の金を落とす福島第一原子力発電所に、町も議会もすがってきた。その選択は正しかったのか。28日の臨時議会に出席した町議は、苦渋の表情を浮かべた。  午前10時半。折りたたみの机と椅子が並ぶ会議室を「議場」にして議会は始まった。議題にあがったのは、48億8600万円の2011年度一般会計予算案など。震災前の8日に提案され、審議が中断していた。  「歳入はこの通りにいくのか」と議員から指摘があった。しかし「いつ町に戻っても予算が執行できるようにしておきたい」(清川泰弘議長)と原案通り可決された。  顔をそろえた全11人の町議の中に、福島市の避難

  • 東松島市立図書館 | 地震による被害状況(2011.3.11) 2011.3.27更新

    この度、東北地方太平洋沖地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 現在、下記の状況と職員が避難場所対応(被災者支援)のため休館しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 開館のめどが、たちしだい、ホームページや新聞等でお知らせしますのでよろしくお願い申し上げます。 なお、返却につきましては、交通手段が確保された段階で、図書館正面玄関ブックポストに返却いただきますようお願いします。 また、今回の災害にて被害に合われた方は、図書館にお手数でも一度お電話又はご来館(通常開館中)くださいますようお願い申し上げます。 図書館 職員職務時間(交替制) 8:30~17:15 (この時間外では避難場所(被災者支援)で職務しています) 電話0225-82-1120 ※災害の対応で不在とすることがあります。つながらないときは時間を置いて改めてお電話くださいますようお願い申し上

  • 日本のサッカーファン全員に読んで欲しい ザッケローニのインタビュー | 長靴をはいた栗鼠

    多くの人が日からの脱出を果たす中、このイタリア人はあえて逆の行動に出た。アルベルト・ザッケローニは安全なイタリアを離れ、危険な場所へ向かおうとしている。不安と恐怖を抱えながらも、ザッケローニは日帰国の時を待ちわびているのだ。 ―ミステル、多くの人が日から脱出していますが、あなたは逆に日に帰ろうとしています。いったいなぜですか? それは私が望んでいるからだ。来だったら先週の水曜日には帰国しているはずだった。だが日サッカー協会から「もうしばらくイタリアで待機するように」と指示があった。 仕方なく今週水曜日の飛行機に乗ることにしたよ。遅くとも木曜日の便には乗っているだろうね。29日には大阪でチャリティマッチがある。来はニュージーランドと親善試合をする予定だったが、Jリーグ選抜と試合をすることになった。 ―こんな質問をして申し訳ありませんが、まだまだ日の状況は不安定です。どうしてそ

  • 【東武+野岩+会津】東京都から福島県へ 東武経由の鉄道ルート確立|RMニュース|鉄道ホビダス

    東北地方太平洋沖地震の発生により、生じた計画停電により首都圏の各鉄道路線に運休・運行数減などの大きな影響を及ぼしたが、ここ最近は徐々に各線の運行形態が改善されつつある。 同地震の影響で、JRの東北新幹線や東北線が一部区間で不通となっているが、その一方で東武鉄道~野岩鉄道~会津鉄道経由のルートは、地震の影響が比較的少なかった。 このため、3月22日(火)よりこの3社間の直通運転が再開されるとともに、特急〈スペーシアきぬ〉が2往復のみ設定され、東京都と福島県を結ぶ鉄道ルートとして活用されている。 26日(土)にはJR磐越西線が全線で運転再開、また翌27日(日)は会津鉄道の快速〈AIZUマウントエクスプレス〉・〈AIZU尾瀬エクスプレス〉も運転再開となり、特急〈スペーシアきぬ〉もさらに1往復追加され、ここに東京地区から郡山駅への鉄道ルートが確立された。 東北線・東北新幹線の全線復旧までは、

  • 福島原発に気を取られがちだけど、高速増殖炉もんじゅも相当ヤバい:ハムスター速報

    福島原発に気を取られがちだけど、高速増殖炉もんじゅも相当ヤバい Tweet カテゴリ東日大震災 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/27(日) 18:36:49.16ID:zKJemEHj0 みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載) 2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた 原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった 燃料棒の交換方法断たれる 休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態 燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上 州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった 高

  • 【東日本大震災】後世に語り継ぐべきYouTube動画

    3:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 12:32:26.90 ID:0 全ての始まり 13:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 12:47:23.57 ID:0 東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像 18:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 13:02:18.66 ID:0 10:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 12:41:22.93 ID:0 名取川 20:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 13:05:34.68 ID:0 気仙沼 27:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 13:53:20.74 ID:0 16:名無し募集中。。。:2011/03/27(日) 12:55:02.63 ID:0 揺れる新宿の高層ビル 千葉県浦安 米軍が避難所に救援物資搬送 負けるな日国民 福島第一原発3号機と1

    【東日本大震災】後世に語り継ぐべきYouTube動画
    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    落ちついたら見る
  • 2011 年 3 月 28 日JR水戸支社広報室常磐線・水戸線・水郡線の運転計画について1 運転計画【常磐線】区 間 運転再開時期(見込) 状 況土浦駅~勝田駅 3 月 31 日(木) 3 月 31 日運転再

    2011 年 3 月 28 日 JR水戸支社広報室 常磐線・水戸線・水郡線の運転計画について 1 運転計画 【常磐線】 区 間 運転再開時期(見込) 状 況 土浦駅~勝田駅 3 月 31 日(木) 3 月 31 日運転再開が可能となる見込みです。 勝田駅~高萩駅 4 月 9 日頃 復旧作業に取り組んでおり、4 月 9 日頃に運 転再開が可能となる見込みです。 高萩駅~いわき駅 4 月下旬 磯原駅~大津港駅間の約 4kmが津波の被害 を受けています。4 月下旬までには運転再開が 可能となる見込みです。 いわき駅~亘理駅 未定 東電福島第一原発の事故により、被害調査が 出来ず、復旧の見込みが立てられない状態で す。 【水戸線】 区 間 運転再開時期(見込) 状 況 友部駅~小山駅 4 月上旬 復旧作業に取り組んでおり、4 月上旬に運転 再開が可能となる見込みです。 【水郡線】 区 間 運転再

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    写真あり。復興は4月下旬あたり、被害の大きかった地域は未定、原発付近は調査もできず。お疲れさまです。
  • 敷地土壌からプルトニウム=「通常の濃度レベル」―福島第1原発 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で危機的状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、東京電力は28日、敷地内の土壌から放射性元素プルトニウム238、239、240が検出されたと発表した。同社によると、検出濃度は「通常の土壌中の濃度レベル」で、人体に影響がないとしている。 東電は濃度レベルについて、冷戦時代の大気圏内核実験で日国内に降下した量と同じ程度と説明した。 同社は福島第1原発の敷地内5カ所で、プルトニウムを測定。うち2カ所は今回の事故で放出された可能性があるとしている。  【関連記事】 【特集】緊迫!朝鮮半島〜北朝鮮韓国・延坪島を砲撃〜 〔写真特集〕若き日の金正日氏〜知られざる素顔〜 〔写真特集〕金正日氏と金正恩氏〜権力継承への道〜 【東日大震災特集】トップページ 〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震

    white_rose
    white_rose 2011/03/29
    「通常の土壌の濃度レベル」で、5か所中2か所は原子炉から漏れ出した可能性があるってどいうこと?
  • 3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様

    ■編集元:ニュース速報板より「3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/28(月) 22:57:51.07 ID:s8mf81nW0 ?PLT(14930) ポイント特典 マニュアル見ながら放水=訓練なしで特殊車両使用-川崎市消防局 深刻な状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、3号機への放水を終えた川崎市消防局の 緊急消防援助隊隊長らが28日、記者会見し、防護服の足に貼り付けたマニュアルを見ながら放水したことなどを明らかにした。 同隊の富岡隆統括部隊長(59)や小林英木副隊長(54)らの説明によると、放水の際、東京消防庁の 屈折放水塔車を使用したが、事前に訓練ができなかったため、マニュアルを見ながらのぶっつけ番だったという。 小林副隊長らは「隊員には(放射線は)見えないものではな

  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

  • 福島原発の土壌からプルトニウム 「人体に影響ない」 東電が発表 - 日本経済新聞

    東京電力は28日、福島第1原子力発電所の敷地内の土壌5カ所からプルトニウムを検出したと発表した。東電は、このうち2カ所については、今回の原発事故で核燃料の損傷により、外部に漏れた可能性が高いという。他の3カ所については、過去に行われた核実験に由来する可能性もあると説明した。同日記者会見した武藤栄副社長は「人体への影響はない値だ」と述べた。東電によると、検出された

    福島原発の土壌からプルトニウム 「人体に影響ない」 東電が発表 - 日本経済新聞
  • “暫定基準 説明が不十分” NHKニュース

    “暫定基準 説明が不十分” 3月28日 18時25分 福島県産などの一部の野菜から国の暫定基準を超える放射性物質が検出された問題で、政府は、これまでこの暫定基準は一生べ続けた場合の数値と説明してきましたが、実際には放射性物質が次第に減少することを前提とした一時的なものであることが分かりました。 暫定基準の基になる指標を作った原子力安全委員会事務局は、「健康への問題はないと考えているが、前提条件についての説明が不十分だった」と話しています。福島第一原子力発電所の事故で、厚生労働省は、今月17日、原子力安全委員会の指標に基づいて品に含まれる放射性物質の暫定基準を設定し、基準を超える品については用にしないよう求めています。これを受けて、政府は「一生べ続けるのでなければ健康に影響が生じない低い値」と説明し、この基準が一生べ続けた場合の数値を示しているとしてきました。しかし、この暫定基準

  • 福島第一原発の溜まり水の放射性物質濃度

    原子力安全保安院が公表している情報を元に福島第一原発の溜まり水の放射性物質濃度をグラフ化しています。 データが公表され次第、グラフを随時更新します。 *各グラフの単位は 放射能濃度(Bq/cm3) *10Bq/kg以下の場合[未検出]と表示されます。10Bq≧未検出≠0です。 *測定中の場合、値が[測定]と表示されます。 *このページの最終更新日:11/03/28 15:58