タグ

2019年1月22日のブックマーク (13件)

  • MP3で圧縮すると音源から「幸せ」や「ロマンチック」といったポジティブな感情が失われていく

    by Oleg Sergeichik オーディオ技術者や専門家によるオーディオ関連の国際組織Audio Engineering Society(AES)で、「音源をMP3で圧縮することで、楽器の持つ感情的特性が変化する」という内容の研究論文が公表されました。この研究によると、MP3圧縮は視聴者の幸福を奪い、反対にハイレゾ音源のような感情特性におよぼす影響の少ない音源は人の幸福に良い影響を与えるとのことです。 AES E-Library » The Effects of MP3 Compression on Perceived Emotional Characteristics in Musical Instruments http://www.aes.org/e-lib/browse.cfm?elib=18523 MP3s make you less happy, study says |

    MP3で圧縮すると音源から「幸せ」や「ロマンチック」といったポジティブな感情が失われていく
  • 『キム・ジヨン』を読んだ女子が抱く、共感・苦しさ・羨ましさの正体(西森 路代) @gendai_biz

    話題となっている韓国生まれのフェミニズム小説『82年生まれ、キム・ジヨン』。理不尽な環境に置かれた韓国女性の姿が、日の女性に重なると評されることが多い。しかし、韓国のポップカルチャーに詳しい西森路代さんは、この作品を読んで日韓の「相違」も意識させられたという。女子の教育、そして女性が声を上げることへの躊躇のなさなどをヒントに作品と韓国社会を読む。 『82年生まれ、キム・ジヨン』が、昨年12月に日で発売されて以降、爆発的に話題となっている。 原作は韓国で出版された。同国では2016年8月に発売、電子書籍の売り上げと発行部数を合わせて100万部を超える大ヒットとなった。チョン・ユミとコン・ユという『新感染 ファイナル・エクスプレス』でも共演したトップスター2人によって映画化されることも決定している。 日でも発売わずか1ヵ月で5刷を重ね、1月9日現在で累計発行部数は5万部だという。 書は

    『キム・ジヨン』を読んだ女子が抱く、共感・苦しさ・羨ましさの正体(西森 路代) @gendai_biz
  • ふしぎふしぎ ベネッセふしぎ

    昨今、官への働きかけに余念のないベネッセコーポレーション。文部科学省に絶大な影響力を持つ慶應義塾元塾長・安西氏との癒着関係や、元文部科学省事務次官の天下り受入れ(役員待遇)について指摘が相次いでいる。最近では、文部科学省が招聘した外国の有識者の旅費と報酬を肩代わりしたという報道も記憶に新しい(不正無しと文部科学省が結論)。 一方、そのような文部科学省との強い関係により、ベネッセは十分な果実を得ているように見受けられる。全小中学校で全生徒を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」を受注したり、大学入試センター試験の後継となる新試験(2021年導入)においてベネッセが実施する英語試験「GTEC」の結果利用が認められたりと。だからといって不正とは限らない。法令に反しない範囲で行っていることであろう。しかし、このような濃厚すぎる蜜月は、「国民の見えないところで取引が行われている」という疑惑をかきた

    ふしぎふしぎ ベネッセふしぎ
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    怪文書。
  • ネトウヨ「韓国はパクリ国家」 : ネトウヨの寝耳にウォーター

    韓国がパクった」て話がネトウヨは大好きや。 日企業かて海外の人気ブランドにインスパイアされた製品をたくさん出してるのにな。 ネトウヨはとにかく言いたいだけなんかもしれん。 「また韓国がパクりやがった!」 Gloster F.5/34(1937)とゼロ戦(1939)について。「機(グロスター F.5/34)の外見は零戦とよく似ているとし、性能値に漸近した点が話題になることもある。」(Wiki)より。つまり、性能を追求した結果、両者の外見は近づきあったのではないかということやな。General Mills BUGLES(1965)ととんがりコーン(1978)について。ハウス品は米国の General mills 社の技術提携を受けて、1978年にとんがりコーンの発売を開始した。Ducati Monster(1993)と Honda VTR(1998)について。ミゲール・A・ガルーツィと

    ネトウヨ「韓国はパクリ国家」 : ネトウヨの寝耳にウォーター
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    消費者庁のマーク……
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
  • 「世界中が怒りを感じている」上位26人が下位38億人分の富を保有。富裕層があと0.5%でも多く税金を払えば、貧困問題は解決するのに

    「世界中が怒りを感じている」上位26人が下位38億人分の富を保有。富裕層があと0.5%でも多く税金を払えば、貧困問題は解決するのに <国際慈善団体オックスファムが年次報告書で貧富の格差がまた拡したと指摘。各国政府に富裕層や企業への増税を呼びかける> 新たに発表された報告によると、世界で最も裕福な26人が、世界で所得が最も低い半数38億人の総資産に匹敵する富を握っており、しかも貧富の格差は拡大し続けているという。 イギリスを拠点に貧困問題に取り組んでいる国際慈善団体オックスファム・インターナショナルが、このほど年次報告書を発表。拡大する一方の貧富の格差を是正するため、富裕層への増税が必要だと各国政府に呼びかけた。2008年の世界金融危機以降、世界の超富裕層の資産総額が数十億ドル単位で増えた一方で、世界人口のうち所得が低いほうの半数にあたる38億人の資産総額は10%以上減少した。 中東の衛星テ

    「世界中が怒りを感じている」上位26人が下位38億人分の富を保有。富裕層があと0.5%でも多く税金を払えば、貧困問題は解決するのに
  • ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「ファミリーマート」は1月22日、「2019年8月末日をもちまして、原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」との意向を発表しました。 「原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」と発表したファミリーマート 「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する発表を行う中、1月21日時点では「取り扱いをやめる方針はありません」との回答をしていたユニー・ファミリーマートホールディングス。 ファミリーマートの成人向け雑誌コーナー 1月22日に決定したという販売中止の理由については、「2018年4月から直営店を含む国内約2000店で取り扱いを中止しておりますが、これをさらに拡大いたします」「女性やお子さまのお客さま

    ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転
  • 熱いと冷たいを同時に食べるつけ麺はなんでうまいのか、専門家に聞く

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:回転寿司のプリンべくらべ ~おいしいのはかっぱ寿司、プルプル運ばれてくるのははま寿司~ 熱々と冷え冷えを一緒にべて、なぜおいしいのか つけ麺が好きでよくべるのだけど、なんだか釈然としないなと思いながらべていた。熱いスープと冷たい麺を一緒にべて、なぜそれがおいしいのだろうか。 つけ麺。写真映えする。 だっておかしいじゃないですか。正反対のものを一緒に体験したら、それぞれの良さが相殺されてしまう。熱々のものと冷え冷えのもの、それぞれの良さはよくわかるが、それを一緒にべたって「なんかぬるいもの」ができあがるだけなのだ。 オーケストラのコンサートにハードロックが乱入してきたらお客さんは面らってしまうし

    熱いと冷たいを同時に食べるつけ麺はなんでうまいのか、専門家に聞く
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    インタビューで新規性の話が出てるってことはやっぱり面白いから人気が出ただけで別に美味しくはないってことでは。実際美味しくないし。
  • シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ

    おもしろブランド うにうに @ シンガポールウォッチャーです。 日には、「面白い恋人」(「白い恋人」を販売する石屋製菓と和解)や、「フランク三浦」(フランク・ミューラーとの訴訟に勝訴)というおもしろブランドがあります。 シンガポールにも、ウンチクを語れるブランドがあります。最も有名なのは、破竹のグローバル展開を続けている、"1837"というロゴで有名な紅茶ブランドのTWGでしょう。TWGはトワイニングとは関係ありませんし、1837は創業年でもありません。 uniunichan.hatenablog.com "ティラミスヒーロー商標騒動" ティラミスヒーロー TWGほどの大物ではありませんが、シンガポール発で日に展開していた"ティラミスヒーロー"が、脚光を浴びる日がやってきました。 ティラミスヒーローは、シンガポールでは常設カフェでティラミスを販売しています。2012年にシンガポールで始

    シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    しつこくティラミスヒーローをdisってた人かw 海外で地味な店があの◯◯が!みたいに仰々しく日本でオープンてのはスイーツじゃ日常茶飯事、この店はお値段跳ねあがったりしてないのでむしろ良心的
  • シンガポールの紅茶TWG TeaとBachaコーヒーで、お洒落雑誌が書かない5つのこと - 今日もシンガポールまみれ

    "TWG"ってトワイニングのこと? "1837"ってTWGは伝統があるんですね! カサブランカにも世界進出していてすごい?! マリアージュ・フレールと雰囲気似てない? BachaってTWGと関係あるの? シンガポールに旅行に来た人に「日に持って帰るおみやげ、何買えばいい?」と聞かれると、「TWGでいいんじゃない?お茶だけど、お洒落っぽいし、おいしいし」と面倒くさい時には投げやり(風)に言ってしまうのがTWG。 最近の日でのシンガポールの持ち上げられ方は相当なものがあるなぁ、と南の島在住の私は見てます。「マリーナ・ベイ・サンズのカジノすご!税金安っ!企業&富裕層誘致と金融でガッポガッポ儲けてはるわ!」というのがヨイショのステレオタイプ。そのすごいシンガポールイメージにTWGも日ではのっかってる雰囲気があり、「シンガポールでの伝統と格式のTWG」というヨイショ扱いを雑誌や紹介記事でよく見

    シンガポールの紅茶TWG TeaとBachaコーヒーで、お洒落雑誌が書かない5つのこと - 今日もシンガポールまみれ
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    トワイニングのカジュアルラインみたいなのだと思ってた!うわー
  • (1/22追記)gramの社長がシンガポールの瓶入りティラミスを丸パクリした店をオープン→商標登録しており本家がロゴ・名称変更を強いられる事態に

    1/20 表参道に瓶入りティラミスの店が開店したが、瓶入りティラミス元祖のシンガポールの店のコンセプト・名称をパクッた上に商標登録を行い家を名称変更に追い込んでいたことが判明した

    (1/22追記)gramの社長がシンガポールの瓶入りティラミスを丸パクリした店をオープン→商標登録しており本家がロゴ・名称変更を強いられる事態に
  • 「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話) | mutter

    「堂島ロール」って言うロールケーキがありますね。一時なんだか話題になってた、やたらとクリームが詰め込まれた、体重を増やすために作られたようなべ物です。美味しいんですかアレ。画像を見てるだけで太りそうなんですが。その「堂島ロール」みたいなのが近所のスーパーで予約販売するっていうんでよく見てみたらなんだか「堂島ロール」とは微妙に違う。「堂島ロール」の製造元は株式会社モンシェールなんですが、スーパーで予約販売されるのは「堂島プレミアムロール」で製造元は株式会社堂島プレミアム。あれ……何か違う…… 不思議に思って「株式会社堂島プレミアム」で検索してみたんですけど、ヒットなし(これについては後述)。 その代わりに今度は「堂島シェフ ARITA プレミアムロール」という商品が見つかりました。 好評につき 3個以上で送料無料 あの大好評のロールケーキなら堂島シェフ ARITA プレミアムロール そこで

    「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話) | mutter
  • ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?

    全く興味がない自分のTLにも次々流れてきて、ここまですごいと笑ってしまう。私自身はそんなに興味がないのですが、とりあえず編集OKにしておきますので追加したい方はどうぞ。

    ティラミスヒーローで炎上中の高田雄史はスイーツ商標乗っ取りの常習犯?
    white_rose
    white_rose 2019/01/22
    幸せのパンケーキであれ?と思ったがこれだけ出てくるとは……。/元々のgramも経営譲渡のちチェーン離脱?って本当かなあ。改名余儀なくされてるんでしょ。