タグ

アニメと映画に関するwhiteball22のブックマーク (168)

  • Amazonビデオで映画ドラえもん34作品がプライム見放題になりました

    クリックで日配信『ドラえもん』見放題を表示 こんにちは、きんどるどうでしょうです。Amazonビデオに 映画『ドラえもん』大山のぶ代〜水田わさびまで34作品がプライム見放題として配信 されましたのでご紹介。 年末年始はご家族で、ひとりで……言葉にできない。Amazonは神サービスか。 プライム動画(見放題)は年会費3,900円のAmazon有料サービスの一部です。100万曲以上が聴き放題や、荷物がすぐに届くなど特典満載なのでまだ会員ではない方はコチラをどうぞ Amazonプライム30日間お試し Amazonビデオ ドラえもん ⇒ 続きを読む

    Amazonビデオで映画ドラえもん34作品がプライム見放題になりました
  • 劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開

    西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」の原点である『傷物語』が、全3部作の劇場版アニメとして公開されることが決定。第1弾『傷物語〈Ⅰ鉄血篇〉』は、2016年1月8日(金)から全国ロードショーが開始される。 上映時期は発表されていないが、第2弾は〈Ⅱ熱血篇〉、第3弾は〈Ⅲ冷血篇〉となる。 10月9日(金)より、オリジナルクリアファイル付きの特別前売り券・オンライン前売券ムビチケが発売開始。 発表から5年! シリーズ原点の劇場版アニメ 『傷物語』は、西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」のすべてのはじまりを描いた前日譚。主人公・阿良々木暦が吸血鬼と化した顛末が語られている。 同シリーズの作品群は、2009年に放送された『化物語』を皮切りに、次々とTVアニメ化され、全27タイトルのDVD・Blu-rayは累計出荷数200万枚を超える異例の大ヒット。『傷物語』も、劇場版アニメとして2012年の公開

    劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開
  • 『ソードアート・オンライン』劇場アニメ制作が決定! 告知PVも公開

    電撃文庫『ソードアート・オンライン』の劇場アニメ制作が決定した。 『ソードアート・オンライン』は、川原礫先生が執筆する電撃文庫の小説イラスト:abec先生)で、これまでにTVアニメ2シリーズや特別篇“Extra Edition”が制作されている。 劇場アニメ制作の発表は、“電撃文庫 秋の祭典2015”で発表されたもので、イベントでは、川原礫先生の書き下ろし完全新作であることや、伊藤智彦氏が監督を、足立慎吾氏がキャラクターデザインを、そしてA-1 Picturesがアニメーション制作を手掛けることが明らかになっている。 ●動画:劇場版『ソードアート・オンライン』制作決定PV 『ソードアート・オンライン』劇場アニメの最新情報は、10月10日発売予定の『電撃文庫MAGAZINE Vol.46』に掲載されているとのことなので、気になる人はぜひチェックしてもらいたい。 他にも、アニメ『ソードアート

    『ソードアート・オンライン』劇場アニメ制作が決定! 告知PVも公開
  • 「黒子のバスケ」映画化決定!本日のアニメイベントで発表

    これは日9月20日に幕張メッセにて行われたイベント「KUROBAS CUP 2015」で発表されたもの。現時点では劇場版の内容については明かされていない。 「黒子のバスケ」は、並外れた観察眼を持つ存在感の薄い高校生・黒子テツヤと、帰国子女の火神大我を軸に繰り広げられるバスケマンガ。週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載され、TVアニメ版は第3期まで制作された。なお少年ジャンプNEXT!!(集英社)では、編の後日譚にあたる「黒子のバスケ EXTRA GAME」が目下連載されている。

    「黒子のバスケ」映画化決定!本日のアニメイベントで発表
  • 感情や想像力を刺激する「最も美しいアニメーション映画トップ10」に日本の作品がランクイン

    YouTubeで映画ファン&映画製作者向けに楽しいムービーを制作・公開しているCineFixが、「最も美しいアニメーション映画トップ10」を公開しました。 Top 10 Most Beautiful Animated Movies of All Time - YouTube 映像は第10位の作品から第1位に向けて順番にその見所を追っていく形で作られています。なお、この記事中では作品名の下に、それぞれの予告編映像へのリンクを入れています。 第10位:ライオンキング 1994年に公開された、32作品目のディズニー映画。2003年に発売されたセルビデオソフトは5500万を売り上げ、すべての映画の中で最もソフトの売れた作品の記録を保持。また、興行収入の9億8000万ドルは当時のアニメ映画最高記録で、現在でも「アナと雪の女王」「トイ・ストーリー3」に続く第3位の数字です。 The Lion Kin

    感情や想像力を刺激する「最も美しいアニメーション映画トップ10」に日本の作品がランクイン
  • 「ちびまる子ちゃん」23年ぶりに映画化決定!脚本はさくらももこが担当

    TVアニメの放送開始から25周年を迎えることを記念して制作されるこの新作映画。脚はさくらももこが自ら担当し、まる子がイタリア人の男の子に求愛されたり、大阪と京都に旅行したりするというストーリーが展開される。さくらは「笑いあり 涙あり、切なさありの25年目のちびまる子ちゃんを楽しんでいただけたら嬉しいです」とコメントを寄せた。スクリーンに登場するのは「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」以来23年ぶりとなる、まる子たちの活躍に注目したい。 さくらももこコメント皆様の温かい御声援に支えられ ちびまる子ちゃんはアニメ25周年を迎えました。 感謝の気持ちでいっぱいです。心を込めて映画の脚を書きました。 笑いあり 涙あり、切なさありの25年目の ちびまる子ちゃんを 楽しんでいただけたら嬉しいです。 『映画ちびまる子ちゃん』原作・脚:さくらももこ 監督:高木淳 製作:フジテレビジョン アニメーシ

    「ちびまる子ちゃん」23年ぶりに映画化決定!脚本はさくらももこが担当
  • ラブライブの入場者特典がどう考えたって酷い。

    ごめん、ちょっとやっぱり酷いと思ったので、言わせてくれ。 俺はそもそも映画を複数回見る人じゃないのだが、今回ラブライブの映画を3回見た。 なぜかって、言えば、その入場者特典が欲しかったからだ。 知らない人のために説明しておくが、今回のラブライブの入場者特典ってのは、 「毎週」特典が切り変わって行く。だから、毎週行けば、毎回違う特典が貰えるって仕組みだ。「数量限定」でな。 「数量限定」なので、そりゃ当然貰えない人も出てくる。 俺だ。 3回行ったが、3回とも貰えなかった。 いや、1回目は仕方ないと思ったよ。 1回目見た時は、特典が配布されてから3日経っていたので、「まぁ、仕方無い」と思ったので、まぁ、普通に映画を楽しんだ。 2回目は、反省を行かし初日に行こうとした。だが、仕事も入って、初日の夜の上映で、映画館側に聞くと、「夕方には配布終了しました。」と言って、仕方なしと思ったよ。 けど、3回目

    ラブライブの入場者特典がどう考えたって酷い。
    whiteball22
    whiteball22 2015/07/06
    何回も見に行ったわけじゃないから断言できないが、ラブライバーらしい人達の映画のマナーの悪さもどうにかならんのかなあ。と思った。
  • 「あんなオタクアニメに…」長澤&綾瀬が味わった屈辱的な敗北 | アサ芸プラス

    人気アニメ「ラブライブ!」の劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」が6月13日から公開され、大ヒットしている。同作はわずか2日で興行収入4億円を超え、動員ランキング初登場1位を獲得。その一方で、同日公開の「海街diary」は綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずら人気女優を揃えながらも、初登場2位とアニメ作品に大差で敗北する形となった。 「『海街diary』は女優らが自らバラエティ番組に多数出演したり、公開の何カ月も前からTVスポットを打つなど莫大な制作費を投入し宣伝に力を入れてきました。また、受賞こそ逃しましたがカンヌ映画祭では一定の評価を得ていましたし、キャスティングも悪くないため関係者からは初登場1位は間違いないと期待されていたのです」(映画誌記者) にもかかわらず、「海街diary」は、深夜アニメの「ラブライブ!」に動員で大きな差をつけられてしまった。 こ

    「あんなオタクアニメに…」長澤&綾瀬が味わった屈辱的な敗北 | アサ芸プラス
    whiteball22
    whiteball22 2015/06/30
    何処ぞのゲハブログと同じやり方の記事だのう。なんだこいつ。
  • 一生に一度は行きたい!あの人気ジブリ作品の舞台となった、絶景スポット14選 - Find Travel

    大人から子供まで、みんな大好きなジブリ作品。夢とロマンの詰まった作品の舞台となったスポットをまとめて紹介します!世界各地の絶景からヒントを得て、あの素敵な世界観が作られていたんですね♪映画を思い出しながら、実際の写真を見てみてください。 【天空の城ラピュタのモデル×2箇所】 1.カーナヴォン城(イギリス) - 思い返すあの名シーン!

    一生に一度は行きたい!あの人気ジブリ作品の舞台となった、絶景スポット14選 - Find Travel
  • 「STAND BY ME ドラえもん」の中国興収が約86億円 日本国内興収を上回る – アニメ!アニメ!ビズ

    5月28日に日の劇場映画としては3年ぶりに中国で全国公開された映画『STAND BY ME ドラえもん』が大ヒットとなっている。公開当初より記録的な興行収入となり、一日の興収では米国ドリームワークスの『カンフー・パンダ2』を超え、中国で公開されたアニメーション映画としては過去最高となった。その後も順調に数字を伸ばしている。 中国土と香港の映画情報・市場リサーチ会社の芸恩網のまとめによれば、公開から10日目にあたる6月6日までの『STAND BY ME ドラえもん』の中国での興収は4億2359万元で、日円で86億円を超えた。この金額は、同作の日国内での興収83.8億円を超える。日のアニメが国内より海外でより稼ぐ結果になった。 『STAND BY ME ドラえもん』は、藤子・F・不二雄生誕80周年記念作品として、八木竜一監督、山崎貴監督のもと撮られた。これまで2Dセルタッチのアニメで

  • 【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    おすすめのクレヨンしんちゃん映画ランキングベスト10! というわけで、個人的なランキングスタートしていきます! 第10位 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 最新の映画だけど、かなり良かった B級パニック映画をクレヨンしんちゃんの題材でやると・・・・・? って感じの作品 感動とかは特にしなかったけど、しんちゃんらしくていい作品だと思いました。風間君との別れシーンは正直露骨過ぎて微妙…… あと序盤とかは子供だとちょっと怖いかもしれない とはいえやはりクレしんらしい作りになっているので、よっぽど大丈夫です サブキャラの立ちっぷりが良い! レインボー仮面! あと主題歌もよかったです。ゆずのOLA!!って曲ですよ 第9位 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 ついにクレヨンしんちゃんで「死」という裏技を使ってしまった作品 そこ差し引いても面白いけどね! 合戦の

    【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    whiteball22
    whiteball22 2015/05/05
    また見たくなってきたな。
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント

    我々は、何をまた作ろうとしているのか。 そして何故、空想特撮映画を作る事を決めたのか。 2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。 所謂、状態となりました。 6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。 明けた2013年。その一年間は精神的な負の波が何度も揺れ戻してくる年でした。自分が代表を務め、自分が作品を背負っているスタジオにただの1度も近づく事が出来ませんでした。 他者や世間との関係性がおかしくなり、まるで回復しない疲労困憊も手伝って、ズブズブと精神的な不安定感に取り込まれていきました。 その間、様々な方々に迷惑をかけました。 が、友人らの御蔭で、この世に留まる事が出来、宮崎駿氏に頼まれた声の仕事がアニメ制作へのしがみつき行為として機能した事や、友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で、アニメー

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント
  • 「劇場版 弱虫ペダル」が今夏公開!ストーリーは渡辺航による書き下ろし

    「劇場版 弱虫ペダル」が今夏公開!ストーリーは渡辺航による書き下ろし 2015年3月22日 14:00 3578 56 コミックナタリー編集部 × 3578 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3208 2098 126 シェア

    「劇場版 弱虫ペダル」が今夏公開!ストーリーは渡辺航による書き下ろし
    whiteball22
    whiteball22 2015/03/22
    へー、オリジナルなのか。それは興味あるかも。
  • 高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」テレビ初放送 1時間繰り上げて完全ノーカット

    スタジオジブリ・高畑勲監督作品アニメ「かぐや姫の物語」が、3月13日の「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)でテレビ初放送される。通常から放送を1時間繰り上げ、午後7時56分より完全ノーカット版となる。 「竹取物語」をベースにどうしてかぐや姫がこの地に心を残し、月へ帰ることをあれほど嘆き悲しむのか、どうして月へ帰ることになったのか、この地で何を思い生きていたのか……。かぐや姫が犯した罪と罰を描く長編アニメとして2013年に公開された。2月23日(現地時間22日)に発表される米国アカデミー賞長編アニメーション映画部門にもノミネートされている。 「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)サイトにも advertisement 関連記事 スタジオジブリ「かぐや姫の物語」、アカデミー賞にノミネート 長編アニメーション映画部門にはほかに「ヒックとドラゴン2」「ベイマックス」もノミネート。 鍛刀せねば

    高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」テレビ初放送 1時間繰り上げて完全ノーカット
  • 「40代で負けたら2度目はない」――『楽園追放』は勝つためのフィルム (1/5)

    <後編はこちら> オリジナル、SF、そして全編オール3DCG――。企画立ち上げ当時の映像業界では「当たらない」と言われた3要素をすべて兼ね備えていた劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』。しかし蓋を開けてみれば、公開同日発売の数量限定BDが初週で完売、わずか13館での上映にもかかわらず興行収入は約2ヵ月で1億8000万円を超えるヒット作となった。 まさに三重苦からの大逆転劇を仕掛けたのは、今作が初プロデュース作品となる野口光一氏(東映アニメーション)。元々、VFXの専門家として名の知られていた野口氏だが、突如会社からプロデューサーへの転身を求められ、徒手空拳で未知の役職に挑んでの第1作だった。 自らの内側にある壁を壊すことで成長してきたクリエイターが、初めて自分の外にある壁――社会を乗り越える必要に迫られたとき、“負けが許されない40代の新米プロデューサー

    「40代で負けたら2度目はない」――『楽園追放』は勝つためのフィルム (1/5)
  • 完全新作劇場版「ラブライブ!」公開日が6月13日に決定

    1月31日にさいたまスーパーアリーナで行われた「μ's GoGo! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~」において完全新作劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」の公開日が明らかになった。 公開日は6月13日から。2月1日午後10時ころ公式サイトで詳細が発表される予定とのこと。 advertisement 関連記事 「ラブライブ!」デザインのカバー&ケース付きSIMフリースマホ「ZenFone5」 数量限定で発売 キャラごとに9種類! 声優・南條愛乃さんが「エスカップ」のCMに登場 ナンジョルノがグビッといく! ホップステップエスカップゥ~! さっぽろ雪まつりに「ラブライブ!」雪像の展示が決定 穂乃果、ことり、海未が並ぶよ! 海峡を渡る準備はできている。 「ラブライブ!」オフィシャルクレジットカード登場 券面に描き下ろしイラスト テレビ

    完全新作劇場版「ラブライブ!」公開日が6月13日に決定
  • 「風立ちぬ」がテレビ初放送 ノーカットで2月20日の「金曜ロードSHOW!」で

    (C)2013 二馬力・GNDHDDTK 宮崎駿監督の長編劇場版アニメ「風立ちぬ」が、2月20日の「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)でテレビ初放送される(ノーカット、40分拡大)。 「風立ちぬ」は宮崎駿監督の長編アニメーション映画引退作。ゼロ戦の生みの親である航空技師・堀越二郎の美しい飛行機を作るという夢に向かって真っすぐに突き進んだ青春を、関東大震災から第二次大戦へと向かう日の世相を背景に描かれる。二郎の声を「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ総監督の庵野秀明さんが務めたことでも話題になった。 「風立ちぬ」のテレビ初放送を記念して、前週の2月13日に「崖の上のポニョ」の放送も決定。こちらもノーカットで10分拡大して放送される。 「崖の上のポニョ」と「風立ちぬ」の放送を伝える「金曜ロードSHOW!」Webサイト advertisement 関連記事 「カリオストロの城」放送でTwi

    「風立ちぬ」がテレビ初放送 ノーカットで2月20日の「金曜ロードSHOW!」で
  • アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』

    ANIPLEX+にて田中将賀さん描き下ろしイラスト キャンバスアート発売中 「ここさけ」×「あの花」THE KISSコラボアクセサリー登場!

    アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』
  • Yahoo!ニュース - <妖怪ウォッチ>初動2日間の興収16億3000万円 「ハウル」超え歴代邦画1位に (まんたんウェブ)

    小学生を中心にゲームやアニメが大ヒット中の「妖怪ウォッチ」の初の劇場版アニメ「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」(高橋滋春監督・ウシロシンジ監督)が20日、全国408スクリーンで公開され、土日2日間で興行収入16億2889万3000円を記録し、初日2日間の興行収入では東宝の全作品で新記録を達成。さらに配給収入から興行収入に集計方法が変わった2000年以降の歴代邦画初動記録で1位のジブリ映画「ハウルの動く城」の約14億8000万円を上回り、歴代邦画で1位を獲得した。 【写真特集】ジバニャン躍動 劇場版の名場面を一挙公開 「妖怪ウォッチ」はレベルファイブ(福岡市中央区)が開発したニンテンドー3DSゲームで、アニメも放送されている。劇場版アニメは、超巨大妖怪デカニャンから助けを求められたケータが、祖母の家のあるケマモト村に向かい、60年前の世界にタイムスリップしてしまう……というスト

    Yahoo!ニュース - <妖怪ウォッチ>初動2日間の興収16億3000万円 「ハウル」超え歴代邦画1位に (まんたんウェブ)
  • 本広克行総監督「劇場版サイコパス」に客席見回し「こんなはずじゃなかった、残念」 - News Lounge(ニュースラウンジ)

    広克行総監督と塩谷直義監督が18日、東京・台場のシネマメディアージュで開かれたアニメーション映画『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』(配給:東宝映像事業部)完成披露試写会舞台あいさつに、常守朱役・花澤香菜、狡噛慎也役・関智一、宜野座伸元役・野島健児、霜月美佳役・佐倉綾音、六合塚弥生役・伊藤静、雛河翔役・櫻井孝宏、唐之杜志恩役・沢城みゆきとともに登壇した。 壇上ではキャストのトークが展開された後、2人に順番が巡ってくることに。 【花澤香菜「劇場版サイコパス」舞台挨拶で感極まる!関智一の“英語”エピソード暴露で大盛り上がり】 【佐倉綾音 沢城みゆきの“イラつき”に伊藤静から頭ポンポン!霜月美香役におののく姿見せる】 約5年にわたりシリーズに携わり続けている塩谷監督はこれまでのことを振り返って、「いい意味でですけど、つらかったなぁ」と大きなため息を漏らす。「テレビと劇場を同時にやっ

    本広克行総監督「劇場版サイコパス」に客席見回し「こんなはずじゃなかった、残念」 - News Lounge(ニュースラウンジ)
    whiteball22
    whiteball22 2014/12/22
    このタイトルの付け方どうなんだ? 本文読まないと絶対勘違いするぞ…。