2011年4月27日のブックマーク (5件)

  • これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。on Twitpic

    これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。三原順「Dei Energie 5.2☆11.8」(花とゆめCOMICS『夕暮れの旅』所収)

    これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。on Twitpic
    whitestoner
    whitestoner 2011/04/27
    三原順、ある意味忌野清志郎を超えてる…。
  • ホリエモン、獄中でもボロ儲け…年収6000万円以上 - BIGLOBEニュース

    ホリエモン、獄中でもボロ儲け…年収6000万円以上 夕刊フジ4月27日(水)17時0分 写真を拡大 記者会見で収監後のメルマガ発刊に意欲を見せた堀江貴文被告=26日午後、東京・港区 実刑が確定することになったライブドア(現LDH)元社長の堀江貴文被告(38)。最長で2年5カ月近く収監されることになるが、その間もホリエモンはしっかり稼ぎ続けることになりそうだ。 「メールマガジンも獄中からということになると思いますが、発信していきたい。貴重なレポートになると思う」 堀江被告は記者会見の冒頭からメルマガについて宣伝を忘れなかった。 損害賠償訴訟の和解で208億円をLDH側に支払った堀江被告だが、もちろん一文無しになったわけではない。 現状の堀江被告の大きな収入となっているとみられるのが、週1回発行している有料メルマガだ。月840円の購読料を支払っている読者数は1万人を超えている。年間の購読料は1

    whitestoner
    whitestoner 2011/04/27
    フジサンケイグループの恨みは根深いなあ。
  • アジアの本の会

    円安、物価高が日々の生活に深刻な陰を落とし、立て直しの真っ最中の日国内をよそに、東南アジアは経済発展著しく、なかでもインドネシア・マレーシアは近い将来経済で世界トップ10に仲間入りしていると予測されています。平均年齢も若く消費旺盛、デジタルな社会はすでに大きく水をあけられています。台頭する東南アジアの素顔を照射します! 【お知らせ】 アジアのの会『アジアを席巻する東南アジアの素顔に迫る〜インドネスア・マレーシア〜』フェア、始まりました。 4F、K01-01(新刊・話題の)のコーナーにて。 1/3 pic.twitter.com/FX7LsoRwLH — 三省堂書店 神保町店(小川町仮店舗) (@honten_sanseido) February 13, 2024 明石書店 混迷するインドネシア・パプア分離独立運動 阿部和美 4500 明石書店 マレーシアを知るための58章 鳥居高

    アジアの本の会
  • 少年がホグジラより大きい野生のブタを仕留める (Boy Bags Wild Hog Bigger Than 'Hogzilla')

    HomePageJudge Notifies Trump Lawyers of Facebook Post Declaring Foreknowledge of Guilty Verdict Juror Misconduct or Online Troll? Judge Juan Merchan, who oversaw former President Donald Trump’s business records trial, warned Trump’s attorney, Todd Blanche, and Manhattan Assistant District Attorney Joshua Steinglass of a comment from someone claiming to be the cousin of one of the jurors.

    少年がホグジラより大きい野生のブタを仕留める (Boy Bags Wild Hog Bigger Than 'Hogzilla')
    whitestoner
    whitestoner 2011/04/27
    どうやら軽く難民待遇になったってことのようです僕は。
  • 武田邦彦 (中部大学): 外人は来ない保安院・東電の会見

    外国の記者を相手にした保安院と東電の会見には、最近、記者1人、説明側10人ということが続いたが、4月25日、ついに誰も記者は来なかった。 無人の記者席に向かって、「誰もいないのに」説明をするという非人間的なことをする保安院の役人の姿が印象的だった。 海外では福島原発の事故についての関心は強い.関心が強いので、保安院や東電の記者会見に出ても、ウソを教えられるので、聞いても意味が無いのだ。 日人として哀しい。 日人の記者会見は相変わらず盛況だ. 事実と違うことを聞いても政府の言うことなら「黒も白」なのだろう。 ・・・・・・ ところで、時々、日社会には「悪魔の言葉」が出てくるが、 「自分だけ生きようとは思わない」 という驚くべき言葉が福島(中通り付近)ではやっているらしい。そしてマスクをしたりして放射線に対して防御している人に、 「あいつは自分だけ生きようとしている」 と非難すると言う.

    whitestoner
    whitestoner 2011/04/27
    もうニコ動本社でやればいいんじゃね?