タグ

2017年1月13日のブックマーク (2件)

  • アイコンの持ち腐れ

    今話題になってるんだからもっと積極的に前に出て行けよ 「僕もこんなアイコンなんで親近感湧きます」くらいの便乗糞コメでもガバガバ☆貰えるんだからさ~ 照れて辺に捻ったり過激なコメントしようとするからダメなんだよこのクズが

    アイコンの持ち腐れ
    whkr
    whkr 2017/01/13
    自分のことかとドキドキする自意識過剰な人のイラストです。
  • LINEのイジメは見えにくいから、とかいうバカ親をみて息子に伝えたいこと

    子供にスマホ持たせるとLINEでのイジメとかあって心配。 昔と違ってLINEのイジメなんて大人の目に見えないから怖いでしょ? だから、子供にはスマホもたせたくないのよ・・・という人がいた。 アホか。 イジメってのは、昔から親や教師の気づかないところでやってるから深刻化するんだよ。 親や教師のわかるところで、あからさまに力を誇示するような見上げた不良は、そもそも陰湿ないじめはやらないもんだ。 LINEはおろか、ネットなんて存在しなかった太古の昔から、子供の様子がおかしいことに気づける親は、ちゃんと子供がいじめられていることにも気づいたさ。 それは、多分、LINEのイジメになっても変わらない。 過去、何人ものいじめられっ子が、親や教師に気づいてもらうことはおろか、自分から言い出すこともできず苦しんできたんだよ。 オレの息子はまだスマホをほしがる年ではないが、「まわりはみんな持っているからボクも

    LINEのイジメは見えにくいから、とかいうバカ親をみて息子に伝えたいこと
    whkr
    whkr 2017/01/13
    LINEの恐ろしいところは、外部から見えにくいことよりも、いじめっ子と24時間つながった状態にされることだよね。即レスを求められる空気ができると、それだけで心が擦り切れるよ。