タグ

2017年4月7日のブックマーク (5件)

  • PTAをなくした小学校16年目の真実 「いいことづくめ」の美談のはずが... : J-CASTニュース

    わが子の新入学・進級シーズンの到来とともにママを憂うつにさせるPTAの役員選び。PTAと断固闘って理不尽な役員の押し付けを撤回させたママの奮闘を取材したJ-CASTヘルスケア2017年2月24日付記事「たったひとりでPTAに立ち向かったママ 『私は壮絶バトルで役員免除を勝ち取った』」は大きな反響を呼んだ。 その記事の下の「ワンクリック投票 PTA役員選びどう思いますか」では、「PTAなどなくしてしまえ」が約65%に達する。「PTAはいらない」という人が多いのだ。実際に、PTAをなくした小学校がある。その16年後、その学校はどうなっただろうか。 「PTAがないがゆえに、親と教師は大人として向き合える」 この学校は東京の西東京市芝久保町にある市立けやき小学校だ。2001年に2つの小学校が統合して創立された。その時、それぞれの小学校のPTAの方針が大きくい違って新しいPTAの運営方法がまとまら

    PTAをなくした小学校16年目の真実 「いいことづくめ」の美談のはずが... : J-CASTニュース
    whkr
    whkr 2017/04/07
    一回潰してゼロから立ち上げないと、無駄は省けないだろうからなあ。いっそ役員交代に伴う業務の引き継ぎを禁止して、毎年車輪を再発明させてはどうだろうか?
  • 方向音痴の人の脳内を描いたイラストが的確すぎて当事者たちから「解りすぎて辛い」「これ俺?」と共感の声多数

    遊屋ぽんた@夏コミ原稿中 @yuuya_ponta 方向音痴の話が話題なので方向音痴とそうじゃない人の景色を観た時の脳内の違いを図にしました。 ちなみに私は体内コンパスと左右感覚が死んでるタイプの方向音痴です。 pic.twitter.com/gYr3ayE5WC 2017-04-06 14:42:11

    方向音痴の人の脳内を描いたイラストが的確すぎて当事者たちから「解りすぎて辛い」「これ俺?」と共感の声多数
    whkr
    whkr 2017/04/07
    方向音痴ではないけど、別にコンパスや地図はイメージしない。「出発して少し直行したあとに右折したから、出発地点はだいたい右後ろだな」みたいな感覚で歩いてる。
  • 「フィクションで性欲を発散させるのは良い。でも支配欲など他の欲望を混..

    「フィクションで性欲を発散させるのは良い。でも支配欲など他の欲望を混ぜ込んで発散させるのは許さん」ってなことをつぶやいてる人がいたんだけど フィクションならどんな欲望を込めたって「アリ」じゃないの…? 何でその人の中では性欲だけが特別で、尊重されるべきものってことになってんの…?

    「フィクションで性欲を発散させるのは良い。でも支配欲など他の欲望を混..
    whkr
    whkr 2017/04/07
    それが欲求充足のための作品であることを自覚しているのならいいんだけど、それを「全く新しい文学だ!」とか言って持ち上げることで、自らの欲求から目を逸らすのはみっともないからね。
  • id:cider_kondo こういう愚痴を目にするの何億回目だ。「お前に創作欲求はない..

    id:cider_kondo こういう愚痴を目にするの何億回目だ。「お前に創作欲求はないし憧れてすらいない。お前は単にチヤホヤされたいだけだ。容姿や肉体や頭脳で賞賛される道が見えないから創作と言ってただけだ」って説教までワンセット この人何やってる人なの。 ハイク見た感じだと業界について評論してるところしか見当たらないんだけど。 え、もしかして何もやってない人が何もやってない人にお説教?

    whkr
    whkr 2017/04/07
    別に彼は創作コンプレックスを抱いてるようには見えないし、他人の作品を楽しめてるみたいだから、元増田とは別の人種っぽいけどなあ。
  • アメリカ・インディアンの酋長に関する疑問

    Wikipediaでインディアン関連の項目を眺めていると、各所に「酋長とはあくまで調停者であって指導者や代表者ではない」と強調するような記述が出て来る。 インディアンたちには指導者など存在せず、それを白人たちは理解できなかったので、酋長を指導者と見なして見当違いな交渉を行ったのだ、といった主張である。 しかし、Wikipedia以外で同様の主張は見つけられない。 たとえば日語版の「ジェロニモ」の項目。 ジェロニモ - Wikipedia ちなみに戦士集団だったアパッチ族には「酋長に戦士が服従する」という義務も風習もない。戦士は結束はしてもすべて個人行動で動くものであって、戦士たちはジェロニモ個人を慕って抵抗戦をともにしたのである。ジェロニモが軍事的な指導をしたこともない。 インディアン社会のチーフ(酋長)とは、交渉の矢面に立つ「調停者」のことであって、「指導者」や「首長」ではない。合議制

    アメリカ・インディアンの酋長に関する疑問
    whkr
    whkr 2017/04/07
    「学会から追放されたマッドサイエンティスト」の文系版か。この分野で、アメリカ以上に正確な研究ができる国は存在しないだろうからなあ。