タグ

2018年3月30日のブックマーク (10件)

  • 映画の鑑賞眼は「クソ映画」を観た数だけ磨かれる - Hagex-day info

    三田紀房の漫画『インベスターZ』の初期のころ、主人公につまらない映画をみせて、何分で出てくるか賭けをしている場面があった。 そもそもツマラナイ映画は人によって違うし、クソみたいな映画でも最後まで観ないとわからない。なので、『インベスターZ』はアホな作品なのか、質の悪いギャグのどっちかなんだろうと感じて、その後のストーリーも真剣に読まなくなった(モーニング愛読者)。 オモコロのバーグハンバーグバーグが、『インベスターZ』を小馬鹿にした株式投資のPR漫画を作成していたが、このPRを見たとき『インベスターZ』の質をわかっているんだな、と感心した記憶がある。 で、ですよ! 今年の2月9日に投稿されたはてな匿名ダイアリーが、なぜか昨日はてブで注目されていた。 糞映画なのに途中退席しない人が多すぎるのが謎 あーこれは糞だなっていう低レベルな映画は15分も観ればわかる。 時間が無駄だからおれは席を立つ

    映画の鑑賞眼は「クソ映画」を観た数だけ磨かれる - Hagex-day info
    whkr
    whkr 2018/03/30
    そもそも、15分で出た映画が本当に最後までクソだったかを確認してないんだから、あの増田の言ってることはなに一つあてにならないよね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    whkr
    whkr 2018/03/30
    はてなスターを10万個集めると永住権が得られるらしい。
  • 『ストーリーは死んだ、世界観とキャラクターだけで流行する新時代突入』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ストーリーは死んだ、世界観とキャラクターだけで流行する新時代突入』へのコメント
    whkr
    whkr 2018/03/30
    いわば「物語の物語」である『この世界の片隅に』も知らないのだろうか。
  • 酔客対策、つかまれても「すぐ外れるネクタイ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鉄道の駅員や乗務員らに対する乗客の暴力行為が止まらない。 国土交通省によると、2016年度の被害件数は825件で、4年連続で800件を超えた。ダイヤが乱れるのを気にして泣き寝入りするケースもあり、各鉄道事業者は対応に頭を悩ませている。 ◆酔客が6割 「ふざけんなよっ」。昨年2月20日夜、東急長津田駅(横浜市)の上り線ホームで、列車から降りてきた60歳代の男性客がいきなり、20歳代の駅員のこめかみを殴りつけた。客は駆けつけた警察官に連れていかれたが、駅員は全治3日間のけがを負った。この約1時間前に起きた人身事故の影響でダイヤが乱れており、腹を立てていたとみられる。客は酔っていたという。 客による暴力行為の深刻化を受け、国交省は13年度以降、全国約200の鉄道事業者に被害の報告を求めている。件数は14年度の887件から減少しつつあるが、ほぼ横ばいの状況だ。 16年度の825件のうち、被害は東京

    酔客対策、つかまれても「すぐ外れるネクタイ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    whkr
    whkr 2018/03/30
    永田町でも流行ってるトカゲの尻尾だ。
  • 嘘認定してくれ

    誰か!俺の短小包茎を嘘だと認定してくれないか!はやく!

    嘘認定してくれ
    whkr
    whkr 2018/03/30
    刑事訴追の恐れがあるので回答は差し控えさせていただく。
  • ゆたか on Twitter: "なんかZTEの公式ページ?がMiningしてるんだけどどういうこと?? https://t.co/k6kbxF7Fq7 https://t.co/aQ7ZRDndZq"

    なんかZTEの公式ページ?がMiningしてるんだけどどういうこと?? https://t.co/k6kbxF7Fq7 https://t.co/aQ7ZRDndZq

    ゆたか on Twitter: "なんかZTEの公式ページ?がMiningしてるんだけどどういうこと?? https://t.co/k6kbxF7Fq7 https://t.co/aQ7ZRDndZq"
    whkr
    whkr 2018/03/30
    まあ中華スマホメーカーやし。
  • 飛行機嫌いな旦那との新婚旅行プランは?

    「あんな鉄の塊が飛ぶなんて怖い!安全の保証が~」という テンプレな旦那です。 飛行機怖くて今まで1度も乗ったことがないらしい。 そんな旦那と新婚旅行に行きたいのですが オススメはありますか? 現在東京です。温泉大好き。 勝手な思い込みですが、バス移動は怖いのでしたくないです。 (去年とか一昨年とか事故多かったし)

    飛行機嫌いな旦那との新婚旅行プランは?
    whkr
    whkr 2018/03/30
    「連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる」
  • 暇だから格好いいコマンド選手権しようぜ

    killall

    暇だから格好いいコマンド選手権しようぜ
    whkr
    whkr 2018/03/30
    コマンドガンダム
  • 夫のはてぶアカウント見つけてさ

    ひょんな事から夫のはてぶアカウントを見つけた。 はてぶアカウントという表現が合っているかは分からない。 夫のブコメを見る事が出来るようになってしまったのだ。 なぜそのアカウントが夫だと分かったのかというと、あるアニメ作品についてのブコメからだ。 もう古いそのアニメは出会った時から夫が好きな作品だった。 とても好きな作品なので、それについての記事についブコメをしてしまうのであろう。 きっかけは私がそのアカウントのブコメにスターをつけてしまった事からはじまる。 「この人、夫みたいな事言ってるな」とスターをつけ、ついでに過去のブコメものぞいてみた。 するとブコメから読み取れる出身地、政治についての考え方、働き方、今やっているゲーム、家族構成などが夫とドンピシャなのだ。 もともとはてぶを見ているのは知っていたし、アカウントもあると思っていたので「これ夫だ!」と確信した。 言われてみればアカウント名

    夫のはてぶアカウント見つけてさ
    whkr
    whkr 2018/03/30
    (独身のふりしてアバンチュールを楽しんでるのがバレた!?)
  • 3大ゲームの翻訳で困る単語

    vehicle人が乗る陸海空宇宙全ての乗り物に使われる。「乗り物」だとダサすぎる。event名詞として「起きたこと」によく使われる。「出来事」が近いがダサい。「事件」はちょっとニュアンスが違う。「事象」だと不自然なことが多い。-ed過去分詞全般。「-されし」と訳すしかないがたいてい語呂が悪い。「fire enchanted sword」を「炎が付呪されし剣」とするのは説明的すぎる。

    3大ゲームの翻訳で困る単語
    whkr
    whkr 2018/03/30
    機械翻訳みたいに単語を逐一訳そうとするから無理が出る。翻訳家の仕事はいかに意訳するかだ。eventは知らんが「vehicle」は「機体」、「Fire enchanted sword」は「炎の剣」じゃないのか。