タグ

2018年8月31日のブックマーク (4件)

  • EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案 2018年08月31日21時12分 ドイツ東部ドレスデンにある教会の大時計を調整する作業員=3月23日(AFP時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は31日、EUが採用している現行の夏時間制度の廃止をEU加盟各国と欧州議会に提案すると発表した。欧州委が実施したEU市民への意見調査で、約460万件の回答のうち、夏時間の廃止希望が84%に上ったことを踏まえた。 【サマータイム】当にやる? ユンケル欧州委員長は同日、ドイツの公共放送ZDFに対し、「何百万人もの市民がもう時間を変更したくないと言っており、欧州委は彼らの言う通りにする」と語った。 EUは現在、3月の最終日曜日に時計を1時間進め、10月の最終日曜日に元に戻す制度の実施を加盟28カ国に義務付けている。 欧州委が31日公表した調査結果(速報)では、84

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム
    whkr
    whkr 2018/08/31
    日本政府「ヨーロッパはたった1時間ずらすのにも失敗した。優秀な大和民族なら2時間ずらしても成し遂げられる」
  • “逃走容疑者に似た男”パトカー追跡でバイク事故 高校生死亡 | NHKニュース

    30日夜、大阪の警察署から逃走した容疑者に似た男がいるという通報を受けて、パトカーが追跡していたオートバイがバス停に突っ込みました。運転していたのは逃走中の容疑者ではなく、17歳の高校生で頭などを打って死亡しました。警察は、「追跡行為は適正だったと考えている」としています。 オートバイは信号無視や一方通行の道路を逆走して逃げ、パトカーはサイレンを鳴らして追跡を続けたところ、およそ1.6キロ離れた大阪・西区でバス停に突っ込んだということです。 オートバイを運転していたのは樋田容疑者ではなく、大阪 此花区に住む17歳の男子高校生で、頭などを強く打ち死亡しました。 警察によりますと、高校生は無免許で、オートバイは先月、大阪 港区で盗まれたものだったということです。 パトカーが所属する港警察署では「追跡行為は適正だったと考えているが、亡くなられたことは大変残念だ」とコメントしています。

    “逃走容疑者に似た男”パトカー追跡でバイク事故 高校生死亡 | NHKニュース
    whkr
    whkr 2018/08/31
    車両での信号無視や逆走は、他人と自分に対して刃物を振り回してるようなものでしょ。危険運転にずいぶん甘い人がいるなあ。
  • 千葉県警巡査に逆転無罪=公然わいせつ、故意否定-東京高裁:時事ドットコム

    千葉県警巡査に逆転無罪=公然わいせつ、故意否定-東京高裁 2018年08月30日16時52分 公然わいせつ罪に問われ、逆転無罪が確定した千葉県警の永島隼斗巡査=29日、東京都文京区 電車内で陰部を露出したとして公然わいせつ罪に問われた千葉県警巡査に対し、東京高裁(合田悦三裁判長)が一審千葉地裁の有罪判決を破棄、逆転無罪を言い渡し、30日までに確定したことが分かった。無罪が確定したのは、県警柏署地域課の永島隼斗巡査(26)。復職した巡査は「最後まで闘ってよかった。同じような冤罪(えんざい)被害者が出ないよう声を上げたい」と話した。 永島巡査は休みだった2016年10月31日昼、JR千葉駅(千葉市中央区)に停車中の電車内で、席に座った状態でジーンズのチャックを開けて陰部を露出したとして、乗客の男性に取り押さえられた。逮捕はされなかったが、17年3月、同罪で在宅起訴され、休職扱いになった。 一審

    千葉県警巡査に逆転無罪=公然わいせつ、故意否定-東京高裁:時事ドットコム
    whkr
    whkr 2018/08/31
    警察の自白強要は警察官が相手でもやるのか。悪い意味で徹底してるな。
  • 「口から煙」の流行でFDAが警告、液体窒素添加の食品で重傷も

    (CNN) 液体窒素を添加した品をべてけがをしたり呼吸困難に陥ったりするなどの症例が米国で相次ぎ、米品医薬品局(FDA)が30日、消費者に注意を呼びかけた。液体窒素を添加したアイスクリームやシリアル、カクテルなどを購入した直後にべると、内臓の損傷などの重傷を負うこともあると警告している。 FDAによると、こうした品や飲料では、残存していた液体窒素によって皮膚や内臓の損傷などの重傷を負うことがあり、場合によっては命が危険にさらされかねない。 消費する直前に液体窒素を添加した品は、たとえ液体窒素が蒸発していても、極端な低温によってけがをすることがあるという。液体窒素の蒸気を吸入すると、特に喘息(ぜんそく)の患者の場合は呼吸困難を引き起こす場合もあるとしている。 米国の一部地域では、液体窒素で覆ったシリアルやチーズのスナックが「霞や煙のような蒸気を放つ」と話題になり、これをべて鼻や

    「口から煙」の流行でFDAが警告、液体窒素添加の食品で重傷も
    whkr
    whkr 2018/08/31
    喫煙者だ。