2016年10月10日のブックマーク (10件)

  • 「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?

    先日、NHKの番組で紹介された貧困家庭の女子高生に対し、「やらせ/捏造だ」とする騒ぎがネットで発生し、この騒動に乗っかったメディア「ビジネスジャーナル」がNHKの報道を「捏造」と指摘するような記事を掲載。結局は捏造が事実かどうかも不明確な状態で無責任な内容の記事を発信し、さらに記事中に載せたNHKからの回答が架空のものであり、その記事自体が「捏造」だったことが判明して、後日謝罪する事態に発展しました。 この記事では件の女子高生の騒動そのものについてはことさらに言及しませんが、「ビジネスジャーナル」の行動も、それに同調するタイプのネットの反応も、さらに便乗してきた某議員の振る舞いも、極めて思慮が浅く愚かしいものだと考えています。 ネットでのネガティブな反応がここまで沸き上がった背景には、「ビジネスジャーナル」のように企業が運営するメディアの暴走もさることながら、数々の「まとめブログ」が扇情的

    「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?
    whoge
    whoge 2016/10/10
    テレビ局や新聞社も謝るだけだし、とりあえず謝るだけで良いのでは。裁判になったら知らん
  • きのう宿泊拒否をされた話

    きのう神戸でドライブデートしてきたときの話。 事して、芦屋にあるフランク・ロイド・ライトの建築を見学して感動して、ついでに六麓荘の超高級住宅街を冷やかして。 車の中で、あ、あれ〇〇の社長宅だよ!〇〇だ!〇〇!とかくだらないこと言って、とっても楽しかった。 それからラブホテルに行ったんですよ。 ロードサイドにある、わりと大きな新しめのホテル。 無人のフロントで、部屋をパネルからボタンで選ぶ、よくあるシステム。 三連休のまんなかだからか、安い部屋はけっこう埋まってて、高い部屋しか選べない。 ぎゃー、この部屋、サウナあるんだって。すげー。部屋の写真、なんかすごいよ。どないしよ。とか言って、部屋選んで。 最近のラブホテルってすごいんですね。 一階のホールにウェルカムドリンクバーみたいなのがあるの。アイスクリームまでサービスで置いてあるの。 でかいピノみたいなアイスをカゴに入れて、ジュースを入れて

    きのう宿泊拒否をされた話
    whoge
    whoge 2016/10/10
    お客様は神様だろう感ある増田。店側にも断る自由はあるんだよ。
  • 徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    最近の企業では厳しい勤務環境となると、すぐに「ブラック」の誹りを受けがちだ。その風潮に真っ向から抗うように、古くからの「徒弟制度」を続けている企業がある。一流の職人を育てるその企業にライター・池田道大氏が迫った。

    徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    whoge
    whoge 2016/10/10
    バーカ。労基署仕事しろ
  • なぜおっさんは女子にダメ出しをするのか?自殺した電通女性新入社員のツイートを見て思い出したこと - 私がいても、いなくても

    www.asahi.com 電通の女性新入社員の自殺が労災と認定されたニュース。 東京大学出身の高橋まつりさんのツイートが話題になっている。 ツイートから窺える異常な長時間労働、休日出勤、上司からのパワハラ、セクハラ。 東京大学出身であり、普通の人よりもずっと聡明で、おそらく思慮に長けているはずの彼女が自殺を選んでしまうほどに、彼女を追い詰めた過酷な状況が垣間見えて、背筋が冷たくなる。 男性上司から女子力がないだのなんだのと言われるの、笑いを取るためのいじりだとしても我慢の限界である。 おじさんが禿げても男子力がないと言われないのずるいよね。だ〜。 — まつり (@matsuririri) December 20, 2015 このツイートを見て、ああ、これは私も言われたことがある、と震えた。 数年前、私はとある中小企業に新卒で入社をした。 私が入った部署の直属の上司は、私に会うなりこう言

    なぜおっさんは女子にダメ出しをするのか?自殺した電通女性新入社員のツイートを見て思い出したこと - 私がいても、いなくても
    whoge
    whoge 2016/10/10
    個人の責任の範疇超えてる。こんな環境を生み出し放置し続ける会社の問題になっている。
  • 月曜日のたわわ その1

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。 月曜朝の憂に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!(全12回)

    月曜日のたわわ その1
    whoge
    whoge 2016/10/10
    いつもの画像一枚がいい。あれは誰にでも起こり得る日常の一コマの範囲。アニメは女子高生とメッセやり取りする社会人の男なんて犯罪者予備軍だし、女子高生も媚び媚びで気持ちが悪い。童貞の妄想ですか?
  • 辺野古で座りこむ87歳のオバアを訴えた集団の正体とは…!?まとめ。

    辺野古や高江の座りこみに対し、挑発的な街宣をしかけるオスプレイファンクラブや幸福系団体。それに便乗する保守系議員。 彼らによって、87歳の女性が暴行で訴えられる事態に。 さらに、戦争体験者である島袋さんの取調べ中に、右翼街宣車が空襲警報を鳴り響かせた。

    辺野古で座りこむ87歳のオバアを訴えた集団の正体とは…!?まとめ。
    whoge
    whoge 2016/10/10
    どうですか、これが極左集団です!頭がおかしいでしょう!
  • コンビニでのあだ名

    たぶん炭酸ハゲ またはカニカマハゲ

    コンビニでのあだ名
    whoge
    whoge 2016/10/10
    パーラメントババアはいた
  • 豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines

    今、結構頭に来ています。 10月2日放送のフジテレビ系「新報道2001」にて、「豊洲新市場の建物の柱が傾いている?」という「疑惑」が報じられました。そもそもこの「疑惑」自体、ほぼ根拠のないデマといってよいものと思いますが、問題はそれだけではありません。番組内で重要な「証拠」画像を、自分達の都合のいいように加工して使用しているという疑惑があります。もしこの加工が当なら、これはもう「捏造」と言うべきレベルの問題です。 では順を追って説明していきましょう。 番組の流れ 今回検証に用いたのは、YouTubeにアップロードされていたこちらの動画です。まず番組冒頭で、この「柱が傾いている疑惑」が報じられます。関連箇所を文字起こししました。 (1:59より、VTR映像) ナレーター「こうした問題は何も地下空間だけではない。我々はある一枚の写真を入手。あれ、柱が傾いている。」 ナレーター「これは、中央区

    豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines
    whoge
    whoge 2016/10/10
    今後はシフトレンズ使うように。クソ高いけど
  • 炎上した「豊洲市場の柱の傾き」報道 フジテレビが「真摯に反省」した1分半の検証

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    炎上した「豊洲市場の柱の傾き」報道 フジテレビが「真摯に反省」した1分半の検証
    whoge
    whoge 2016/10/10
    フジのカメラマンの存在意義
  • Not Found

    whoge
    whoge 2016/10/10
    また長谷川か