2020年3月17日のブックマーク (13件)

  • 香川ゲーム規制、パブコメ全文を「採決後」に公開へ しかも「検討委限定・口外不可」―― 「これでは公開と言えない」と議員から怒り

    香川県が1月に実施した「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮)」制定に関するパブリックコメント(パブコメ)について、香川県議会の共産党自民党の議員団が全意見の開示を求めて申し入れを行っていた件で(関連記事)、共産党の秋山時貞県議は3月17日、委員会から公開の可否について回答があったことをTwitterで報告しました。パブコメ全意見の公開自体は認められたものの、その取り扱いにあたって設けられた諸条件について「愕然」「これでは公開と言えません」と、あらためて委員会を厳しく批判しました。 委員会からの回答書 秋山議員のTwitterによると、開示条件として「開示は“検討委員のみ”」「18日13時~19日17時の期間限定(会議はすでに終了済み)」「メモや口外はダメ」といった制約を設けられたとのこと。その他にも、閲覧には事務局職員が立ち会うことや、希望人数によっては時間調整をお願いする場合があること

    香川ゲーム規制、パブコメ全文を「採決後」に公開へ しかも「検討委限定・口外不可」―― 「これでは公開と言えない」と議員から怒り
    whoge
    whoge 2020/03/17
    よほど都合が悪いようだな(ネトウヨ脳)
  • 外国人実習生来日見込み立たず JAと協力し労働力確保へ 農相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、農業分野の外国人技能実習生、およそ1000人の来日の見込みが立たなくなっています。江藤農林水産大臣はJAグループの職員の協力を得るなどして足りなくなる労働力の確保に努める考えを示しました。 農林水産省によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で来日の見込みが立たない外国人技能実習生が増えていて、農業や畜産の分野ではこれまでにおよそ1000人に上っています。 これについて江藤農林水産大臣は閣議のあと記者団に対し「農家は大規模であればあるほど実習生に頼っているところが多く、小規模でも酪農家などは影響を多大に受ける」と述べました。 そのうえで先週、JA全中=全国農業協同組合中央会の中家会長と意見交換したことを明らかにし「グループの職員が全国24万人いるので、生産現場に入り、労働力不足を埋める努力をするという返事をもらった。国として、どのような協力ができ

    外国人実習生来日見込み立たず JAと協力し労働力確保へ 農相 | NHKニュース
    whoge
    whoge 2020/03/17
    建前どうでもいいんか??ほんとクソみたいな制度だな。江藤は恥を知れよこの奴隷商が。
  • 首相、憲法改正に向け自民党の結束要請 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    首相、憲法改正に向け自民党の結束要請 | 共同通信
    whoge
    whoge 2020/03/17
    また出たよ「要請」が
  • もっと嫌いなものについて語れよ

    もっと嫌いなものについて語れよ

    もっと嫌いなものについて語れよ
    whoge
    whoge 2020/03/17
    忖度とか空気を読むとか同調圧力とか。最近で言えば「要請」。これらは責任が伴わないのに人が死ぬし国も滅びるので本当に愚かな行為。先の大戦から日本人はなにを学んだのか。
  • 母に伝えたかったこと|Yuka S. (or rurune)

    わたしの母は2年前に他界している。認知症になり、体が弱って、岩手の厳しい冬を越せずに死んだ。父が病の進行を隠し通し、施設に入所させた後はプロの手厚いサポートのもとで暮らすようになったため、わたしは母の壊れていった様子をよく知らない。ただ、父は文字と映像ですべての記録を残していたから、あとからどのようであったのかを知ることはできた。パンツを腕に通して着ようとしている画像があった。 「お前には夫婦2人の世界がある。俺たちもそれは同じで、だから1人でお母さんの面倒を見た。2人きりの時間を過ごせて俺は幸せだった。お母さんにもう一度恋をしたんだ。もっと、ずっと一緒にいたかった」父はそう言って少し泣いた。長年「仕事で全然いない、家のことなんてどうでもいいに違いないおじさん」と思い込んでいた父との距離は、最近になってぐっと縮まった。父は人間で、家族のためにがんばって働いてくれていた。今となっては、わたし

    母に伝えたかったこと|Yuka S. (or rurune)
    whoge
    whoge 2020/03/17
    読ませるなぁ
  • 「東京五輪・パラは予定どおりの開催に向け準備」官房長官 | NHKニュース

    G7=主要7か国の首脳による緊急のテレビ会議で、安倍総理大臣が東京オリンピック・パラリンピックの完全な形での開催を目指す考えを示したことに関連し、菅官房長官は、各国首脳から大会を延期すべきだという意見はなかったとしたうえで、予定どおりの開催に向け、政府として着実に準備を進める考えを示しました。 これに関連し、菅官房長官は閣議のあとの記者会見で「政府としては予定どおりの大会開催に向けて、IOCや組織委員会、東京都の間で緊密に連携を取りながら、その準備を着実に進めていくということだ。今までどおりの大会を開催したいということだ」と述べました。 また菅官房長官は会議の中で、各国首脳から東京大会を延期すべきだという意見はなかったと説明しました。 さらに菅官房長官は今月26日から始まる国内の聖火リレーについて「大会組織委員会より、26日に福島県で開催されるグランドスタートは予定どおり実施すると報告を受

    「東京五輪・パラは予定どおりの開催に向け準備」官房長官 | NHKニュース
    whoge
    whoge 2020/03/17
    閑散したオリンピックってのもオツかもしれないと思うと逆にやって欲しくなってきた
  • 安倍首相で良かったわ

    リベラルの皆さんは 新型コロナウイルスで日人が死ねば死ぬほど、安倍首相の責任が問えてうれしいんでしょうし オリンピックが開催できなければ、安倍首相の責任が問えてうれしいんでしょう リベラルの皆さんにとっては安倍が憎い以外の優先事項はないのは分かるけれど 我々庶民にとっては安倍首相で良かったと思いますよ。 もしも野党やメディアが望むように全例検査を実施していれば、イタリア同様に日人が多数死んでたでしょう。 偽陽性、偽陰性、検査精度、それから日の感染症に対する法律やリソース数は他記事を読んでください。 破綻して韓国の様に多数の重症患者が入院出来ずに見捨てられたように死んでたのは確実でしたね。 そしてオリンピックを自主的に諦めてれば、早々に経済を浮揚させる重要な契機を失うことになる。 欧州の事情を考えると難航は必至としても提案して、開催に漕ぎつける努力は絶対に必要な局面に 間違えることなく

    安倍首相で良かったわ
    whoge
    whoge 2020/03/17
    ウヨだのサヨだの分ける意味あるの?アベがクズであることはウヨサヨ関係ない
  • 『いしい on Twitter: "もし世の男たちが友達と同じように女と接したら ・昼はラーメン、夜は鳥貴族 ・予約なんてするわけない ・歩くスピードは合わせない ・上座は俺が座る ・「お前」呼ばわりは当たり前 ・褒めません ・おもんない話はテキトーに聞き流す もう… https://t.co/kPXJKZl535"』へのコメント

    女さん達、こっちが楽しい話題で手加減抜きだと付いてこれずにむくれるでしょうがよ。接待しないんなら飯はマックの肉肉しいバーガー、蕎麦、カツ丼あたり、行くのは科博の常設とか僻地のマニア向け催事とかだぞ?

    『いしい on Twitter: "もし世の男たちが友達と同じように女と接したら ・昼はラーメン、夜は鳥貴族 ・予約なんてするわけない ・歩くスピードは合わせない ・上座は俺が座る ・「お前」呼ばわりは当たり前 ・褒めません ・おもんない話はテキトーに聞き流す もう… https://t.co/kPXJKZl535"』へのコメント
    whoge
    whoge 2020/03/17
    科博なんてめっちゃコスパいいし最高に楽しいやん。現妻とよく行ったよ。お前こそ行ってないだろ。
  • 「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手 | 文春オンライン

    森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記した「手記」を遺していたことがわかった。 大阪日日新聞記者で、森友学園問題を当初から取材し続けている相澤冬樹氏が遺族から「手記」全文、および関連する手書きのメモの提供を受けた。 「手記」と題されたA4で7枚の文書は、自殺当日まで書かれていたとみられ、「すべて、佐川理財局長の指示です」「美並近畿財務局長に報告したと承知しています」など、当時の財務省、および近畿財務局の幹部らの言動について実名で詳細に綴られている。また「財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いている」などと同省の対応を強く批判しており、赤木氏自身、そうした不法行為に加担させられて心身ともに苦しんだ様子もつぶさに記されている。 「

    「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手 | 文春オンライン
    whoge
    whoge 2020/03/17
    マジ?安倍晋三最悪じゃね?
  • Googleの徹底的なシステム障害への対応「SRE」の中身とは?

    インターネット上でサービスを提供する企業では、いかに自社のシステム障害と向き合うかが重要です。検索エンジンやクラウド、メール、広告など、さまざまなサービスを提供しているGoogleが、自社が提唱しているシステム管理の方法論「SRE」に基づき、システム障害にどう対応しているかを実際の事例をもとに紹介しています。 SRE keeps digging to prevent problems | Google Cloud Blog https://cloud.google.com/blog/products/management-tools/sre-keeps-digging-to-prevent-problems SREはサイト・リライアビリティ・エンジニアリングの略で、「サイト信頼性エンジニアリング」と訳されることもあります。Googleのような大規模な企業では、他の企業ではめったに起こらない

    Googleの徹底的なシステム障害への対応「SRE」の中身とは?
    whoge
    whoge 2020/03/17
    強すぎる。技術者がリスペクトされるわけだ。
  • G7会議 首相「治療薬開発など結束を オリ・パラ開催に支持」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、16日夜、G7=主要7か国の首脳による緊急のテレビ会議が行われ、安倍総理大臣は、治療薬の開発を加速し、世界経済への影響をい止めるためG7の結束を呼びかけました。また、東京オリンピック・パラリンピックの完全な形での開催を目指す考えを示し、各国首脳の支持を得たということです。 安倍総理大臣は、 ▽治療薬の開発加速に向けた英知の結集や、 ▽世界経済への影響をい止めるために必要かつ十分な経済財政政策の実行に向け、G7として力強いメッセージを出すべきだと呼びかけました。 また各国の首脳がそれぞれ感染拡大防止策を紹介し、安倍総理大臣は、学校の臨時休校、大規模イベントの自粛要請といった取り組みや、国内の集団感染の状況などを説明しました。 一方、東京オリンピック・パラリンピックについて安倍総理大臣が「全力で準備を進めており、人類が新型コロナウイルスに打ち勝つ証しと

    G7会議 首相「治療薬開発など結束を オリ・パラ開催に支持」 | NHKニュース
    whoge
    whoge 2020/03/17
    ああなるほどね、コロナで参加できない国があったら開催指示もらえないね “完全な形での開催”
  • 首相「新型コロナ前まで景気は上向き」 参院予算委 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は16日午後の参院予算委員会で「雇用・所得環境の改善が続くなか、消費税率引き上げの影響は薄らいできていた」と指摘し「経済指標を丁寧に分析する

    首相「新型コロナ前まで景気は上向き」 参院予算委 - 日本経済新聞
    whoge
    whoge 2020/03/17
    へー、証拠は?このクソ野郎が
  • 日銀総裁、リーマン・ショック級でない | 共同通信

    日銀の黒田総裁は16日の記者会見で、景気の先行きについて「一定期間、低成長が続く恐れがある。ただ、それがリーマン・ショックのようになるかと言われると、現時点ではそういう風には見ていない」と述べた。

    日銀総裁、リーマン・ショック級でない | 共同通信
    whoge
    whoge 2020/03/17
    タイトル詐欺