タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

religionとcultureに関するwideangleのブックマーク (2)

  • 自宅の敷地にお稲荷さんを祀っている民家:アルファルファモザイク

    この板を見ているうちに思い出したんだけど。 私の父親の実家(家業は農業)の 裏庭にはお稲荷さんを祀っている祠みたいのがある。 よくわからないが、かなり昔からあるみたいだ。 これって一般的なことなのでしょうか? よくよく考えてみれば、父親の実家以外に普通の住宅で 敷地内にお稲荷さんを祀る祠のある家って、私は見たことがない。 昔は自宅の敷地にお稲荷さんを祀る祠を建てるのって一般的だったのでしょうか? 同じように自宅の敷地にお稲荷さんを待つっている家がありましたら教えて下さい。

    wideangle
    wideangle 2009/01/03
    うちも敷地内に稲荷さまおるな。まあ農家だしな。
  • 今朝、祖母が亡くなったんだけど、葬式がめんどくさくて仕方がないの

    私の家系は無宗教なのに、亡くなった時は真言宗にいつもお経なりを世話してもらってます。しかし、私としては、2日以上も葬式などに時間を奪われる価値はないと思っていますし、この日文化の意味も全くもって分かりません。しかも、これが終わっても、法事地獄がまってんだぜ!全くこの仕組みが分からん。 父や母は、先祖代々からやってるから、親戚、周りの目があるので常識的にするしかないのよって 言ってます。 誰が考えたんだろう、こんなメンドクサイシステム。お寺さんか? 昔なら分かるぜ、田舎のほうとかさぁ、でも、この昨今ではこんなメンドクサイシステムする必要ありますか?もっとシンプルに1時間くらいで済ませてくれよと思うのは私だけですか?それとも異常ですか? しかも、母はお布施をいくら包めば分からないこともあり、葬儀屋さんに相場の額を聞いていました。葬儀屋さんいわくお寺さん一人に対して、25から30万円くらいのお

    今朝、祖母が亡くなったんだけど、葬式がめんどくさくて仕方がないの
    wideangle
    wideangle 2008/12/21
    もう少し皆の(いらない)コストを下げることはできる、と思う。/ 実は田舎の方がラクなのかなーそういうとこは。 / 「無宗教」だけど葬式は坊さん、とかはそんな変じゃないです。「無党派層」のような感じ。
  • 1