2018年4月4日のブックマーク (4件)

  • 会社で男性も育児休暇を取れるようになったら「非モテを採用しろ」という新たな闇が生まれた話

    キール @kir_imperial うちの会社、男性も普通に育児休暇取れるようになったんだけど、そのせいか「こいつ仕事はできるけど、絶対モテないし結婚できないだろうなぁ、みたいな男女を取れ」的な指示が来てるらしく、こう色々と闇を感じた。 2018-04-02 16:45:37

    会社で男性も育児休暇を取れるようになったら「非モテを採用しろ」という新たな闇が生まれた話
    wildhog
    wildhog 2018/04/04
    女性の方が採用されにくいってのは育休確率が高いから。男女平等に近づくのはいいこと。美人も採用されやすいので、それも平等に近づく。
  • 【完全保存版】TOEIC初受験で800点超えを達成できたので勉強法をまとめてみた

    先月TOEICを初めて受験してきました。 結果は思ったよりもかなりよく835点を取ることができました。 (その後この勉強法を継続した結果、二ヶ月後に再び受験したところ880点まで伸びました[Listening465, Writing 415]) なんとなく目標として800点を目安に考えていましたが今回初受験でそれを超えることができ春休みに1つ賢くなれた気がします。 そこで今回は自分がした勉強法を偉そうにまとめてみます。800ごときで何まとめなんかしてるんだと思われる方もいらっしゃると思いますが、これから受験される方の参考になれば幸いです。 まず僕の受験時のステータスをあげておきます。 普通の理系大学生 大学の英語のクラス分け 下から二番目 留学経験なし 所得資格 英検3級 英語の勉強は好き 受験の時は得意科目だった こんな感じです。高校時代から英語の勉強は好きで、調子がいいときは全国模試で

    【完全保存版】TOEIC初受験で800点超えを達成できたので勉強法をまとめてみた
    wildhog
    wildhog 2018/04/04
    正答率が高い問題でも低い問題でも1点は1点らしい。ただ、その回の受験者が特定の使い回し問題を何割正解したかで受験者全体のレベルを判断して、合計点を加減しスコアにすると聞いた
  • JR東日本 今後導入するすべての列車に防犯カメラ設置 | NHKニュース

    JR東日は今後、新たに導入するすべての列車の車内に防犯カメラを設置する方針を決めました。痴漢などの犯罪防止とテロ対策の強化が狙いです。 JR東日は犯罪の防止やテロ対策の強化を図るためこの計画を拡大し、新たに導入するすべての列車に、車内を撮影する防犯カメラを設置する方針を決めました。 対象は現在、設置が進められている新幹線に加え、在来線の特急や普通電車などで、将来的にはすべての車両に防犯カメラが設置されることになります。 また、成田エクスプレスや常磐線、中央線の特急など一部の列車については、現在の車両を改造してカメラを設置するということです。 JR東日によりますと、録画した映像は乗客のプライバシーに配慮して閲覧できる社員を限定し、1週間程度で上書きされますが、事件の捜査などで警察から要請があった場合、提供することもあるということです。 車内の防犯カメラをめぐっては、首都圏では東京メトロ

    JR東日本 今後導入するすべての列車に防犯カメラ設置 | NHKニュース
    wildhog
    wildhog 2018/04/04
    この調子で台数増やそう。一両100台位付けたいね。あと取調室と学校にも沢山付けよう。
  • 日本に必ず来る「人口急減」がもたらす大恐怖

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本に必ず来る「人口急減」がもたらす大恐怖
    wildhog
    wildhog 2018/04/04
    労働人口減少はロボットで賄う。内需減少はこのロボットの輸出で賄う。IoT2.0よ。ファナックや安川が次のFANGになってくれ。