タグ

2011年4月19日のブックマーク (5件)

  • form と $data の連携メカニズム

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 通常、素のPHP で入力フォームを作る際、名前などは任意に付けてしまいます。そして受ける側で、それを読み取り、データベースに入れる、という動作をします。 例えば: 1)入力フォーム:<input name="name" > 2)入力フォームから受ける.php: $name = $_POST['name']; そして、3)サニタイズ+4)(データの加工)+5)データの検証+6)データベースへ、という形になります。 問題として、 ★1)の名前がどんなものでもよい。ルール(規則)が何もない。⇒ページごとに、または開発者ごとに名前の付け方がばらばらになる可能性がある。 ★5)で失敗した場合にどうやって1)まで戻すか〔他

    form と $data の連携メカニズム
    wilfrem
    wilfrem 2011/04/19
    formと$dataの連携
  • http://unity-games.appspot.com/unitygames/

  • Think Twice ログイン画面を作る

    PHPとか連想とかまさか、こんな開設したばかりのブログにコメントをいただけるとは思ってもみなかったので、俄然やる気が出てきた。 ということで、さっそく管理画面の開発にとりかかる。 CMSに管理画面は必須ではないけれど、今回作りたいCMSは、表側で公開する内容をすべて裏側(管理画面)で管理(登録、編集、削除)することを前提に考えているので、まずはやることが多い管理画面から作っていきたいと思う。 管理画面と言えば、一般の方に見られないように管理者の認証を用意する必要がある。 BASIC認証で済ますのはなんなので、ログイン画面を作ってみたいと思う。 参考にさせていただいたのは、下記のページ。 【CakePHP】AuthComponentについてのまとめ 【ざっくり基編】 http://blog.ne2ma2.com/archives/160 【CakePHP】AuthComponentにつ

    wilfrem
    wilfrem 2011/04/19
    初期ユーザー設定の方法
  • http://bonbabo.sakura.ne.jp/blog/?p=131

    wilfrem
    wilfrem 2011/04/19
    リレーションの時のfindの使い方
  • CakePHP アソシエーションのまとめ(4) | Sun Limited Mt.

    まとめ(1) では1対1のアソシエーション hasOne でしたが、 今回は1対多のアソシエーション hasMany です。 例えば、一人のユーザに複数のコメント投稿があるような場合です。 データベースは CREATE TABLE users( id int unsigned auto_increment primary key, nickname varchar(30) NOT NULL, created datetime default NULL, modified datetime default NULL ); CREATE TABLE posts( id int unsigned auto_increment primary key, user_id int unsigned unique, comment text, created datetime default NULL,

    wilfrem
    wilfrem 2011/04/19
    リレーションの使い方