タグ

2024年2月6日のブックマーク (10件)

  • 増田にもはてブにもVtuberの話題がそこそこ多く、伸びてる やっぱりVtuberは社..

    増田にもはてブにもVtuberの話題がそこそこ多く、伸びてる やっぱりVtuberは社会的に模範なコンテンツなんだな 私はVtuberを好きになれない落伍者だからはてなも辞めるべきなのだろう じゃあな豚共

    増田にもはてブにもVtuberの話題がそこそこ多く、伸びてる やっぱりVtuberは社..
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    はてなの英語勉強ブクマ(するだけ)文化とも相性いいんだよな。グローバル化が進んで流し聞きのネタが増える。日本が強い分野だから日英バイリンガル話者も多い。英語が聞き取れるようになるかは努力次第だけど
  • にじさんじENの「Selen Tatsuki」契約解除 ANYCOLOR「度重なる契約違反とSNS上での誤解を招く虚偽の言動」

    にじさんじ海外向けVTuberプロジェクト「NIJISANJI EN」が2月5日、所属メンバーの「Selen Tatsuki」(セレン 龍月)さんとの契約を解除したと発表しました。 「度重なる契約違反」 所属会社ANYCOLORは、契約解除の理由について「度重なる契約違反とSNS上での誤解を招く虚偽の言動」を挙げています。第三者の権利侵害につながりかねない権利確認・許諾フローの不履践、ANYCOLOR所属の他のライバーの意向を無視した創作物の無断利用、クリエイターへの制作料の支払い遅延など、ルール違反は多岐にわたると同社は説明しています。 「Selen Tatsuki」さんのYouTubeチャンネル またANYCOLOR関係者から、Tatsukiさんによる嫌がらせや不適切行為の相談が継続的に上がっていたと同社。TatsukiさんがSNSにルール違反はマネジャーのマネジメント不備によるもの

    にじさんじENの「Selen Tatsuki」契約解除 ANYCOLOR「度重なる契約違反とSNS上での誤解を招く虚偽の言動」
  • 暇空茜は実際に歯に深刻な症状を抱えているのではないか

    先日、暇空茜はコレコレの配信に出演した その際に暇空の声質や口調が「歯抜け」「歯がない」と揶揄された 暇空出演以前から、「歯抜け」はコレコレのコメント欄では頻出語句である コレコレは主にネット上のインフルエンサーのゴシップタレコミを取り上げるYoutuberで、関係者らがよく出演する 一歩間違えれば糾弾され処刑場ともなる場なので、出演者は緊張し上手く話せないことがある そもそも日頃からあまり人と話していないんだろうなという話し慣れていない者もいる そういった、しっかりと話せない者が「歯抜け」と称される 歯が抜けているから変な声や話し方になってしまうんだろうと 暇空が歯抜け扱いされたことは大いにネタにされたが、いやネタにしてもいいのか? 当に歯に問題があって、お前らは病気の人を揶揄しているのでは?と疑問を感じた 暇空は自分のチャンネルでしょっちゅう配信をしており、話し慣れている それなのに

    暇空茜は実際に歯に深刻な症状を抱えているのではないか
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    深刻かどうかは知らんが歯の矯正中だよ。矯正具入ってるから喋り辛いんだって。歯の矯正したことある奴なら分かるだろう。ドルツ愛用とか色々矯正ネタ語っていたりする
  • Studio Nekomata on X: "A brief announcement regarding today's Nijisanji news. 🏆 #NIJISANJI_EN #WhereIsSelen https://t.co/eZUzF0cdDA"

    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    にじさんじEN商品を取り扱う海外ショップがセレンの契約解除を受けてにじさんじから離反
  • にじさんじEN・Selen Tatsukiが契約解除 度重なる契約違反・虚偽の言動を理由に | PANORA

    英語VTuberグループ「にじさんじEN」所属のSelen Tatsuki(セレン龍月)さんについて、日時間2月5日付で契約解除が発表された。同日付で活動が終了し、YouTubeチャンネルとXを非公開化。メンバーシップも停止され、グッズやボイスなどのコンテンツ販売も順次停止する予定だ。 Selen Tatsukiさんは「にじさんじEN」2期生として2021年7月にデビュー。同期はPetra Gurinさん、Rosemi Lovelockさんで、ユニット「OBSYDIA」としても活動していた。 【「Selen Tatsuki」との契約解除のご報告】 この度、「NIJISANJI EN」所属ライバー「Selen Tatsuki」による度重なる契約違反とSNS上での誤解を招く虚偽の言動により、誠に遺憾ではございますが「Selen Tatsuki」との所属契約を解除する判断をせざるを得なくなり

    にじさんじEN・Selen Tatsukiが契約解除 度重なる契約違反・虚偽の言動を理由に | PANORA
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    ファンメイドMVの権利処理を運営に依頼も一年放置され、自ら著作権者と契約、公開したところ運営を通してない契約だからと削除される。その他多数の運営怠慢が棚上げでにじENファン怒り爆発中
  • [1話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+

    続テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ <毎週火曜更新>紀元158年、ローマ帝国はアントニヌス・ピウスの統治下20年目。ローマの浴場設計士ルシウスは還暦を迎えて腰痛持ち、のさつきは謎の失踪、息子マリウスは理解不能…。さらに彼を悩ませるのはローマの風呂の仕事であったが!? [JC1巻4/4発売]

    [1話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    息子が父を尊敬しつつリベラル志向だから、ルシウスとズレるレジャー系スパ銭とか使える元ネタも広がりそう
  • 税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    入国審査・国外追放・収監をキッチリやらないとな。外国人の生活保護について批判もあるけど、飢えた人間を野に放置してもロクなことはない。厳密に審査・追放・収監やって当てはまらない人は保護するしかないだろう
  • 【追記あり】にじさんじ1期生まだまだ抜けていきそうだな

    1/31に勇気ちひろがにじさんじ1期生として初の卒業。 昨日、碧依さくらとして転生後初配信したんだよね。 その配信をにじさんじ1期生の鈴谷アキとモイラがTwitterで宣伝。今から見るとリポスト。 にじさんじは"にじさんじの日"として2/3、2/4にグループイベントを行っていて、 ちょうどその裏での出来事だったのでXは激荒れ。 転生先に元の箱の人間が触れること自体が非常に稀な上に、 グループイベントをリアルタイムでやっている裏で転生先の配信を見る宣言。 所属グループのイベントよりも"来であれば"他人の配信を優先する宣言はどうなんだと批判が殺到。 そんなこともわからんような2人じゃないので、 別にこれで抜けさせられるんならそれでいいやって感じなんだろう。 そろそろVtuberと中の人を切り分けるタテマエ自体がもう限界感あるよな。 6年も一緒にやってきて、ガワと名前が変わったからもう知らない

    【追記あり】にじさんじ1期生まだまだ抜けていきそうだな
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    それよりENのセレン契約解除がな……。海外ファンからANYCOLORボロクソ言われてるぞ。MVの権利処理運営に依頼して1年放置され、自分で権利関係の契約して公開したらANYCOLORから契約違反扱いで消されたりしていた
  • だから共産党アレルギーは消えない…党首は女性に交代、政策も悪くないのに、共産党が怖がられる根本原因 党内の異論には、上層部からの「指導」が入る

    初の女性党首、23年ぶりの委員長交代 1月18日に4日間の日程を終えた第29回共産党大会は、田村智子氏の委員長就任という「23年ぶりのトップ交代」が大きく注目された。102年の党の歴史で初の女性党首が誕生したことは、率直に歓迎したい。 だが、トップ交代という大きな節目にもかかわらず、党大会が共産党の新たな時代を切り開いたとは感じられなかった。むしろ、この20年あまり「現実・柔軟路線」を掲げ、他の野党と「共闘」しつつソフトイメージを構築し、政権参画の可能性さえ視野に入れてきた流れから一転、組織が大きく「先祖返り」しているように思えた。 長い歴史を持つ日じゅうの組織で現在起きていることかもしれないが、共産党も党内で「伝統的価値観」と「新たな価値観」のせめぎ合いが生じていると感じる。党勢が低迷すればするほど、伝統的価値観が強く前面に出てきて、時代の変化に対応できなくなってしまう。そんな苦しい現

    だから共産党アレルギーは消えない…党首は女性に交代、政策も悪くないのに、共産党が怖がられる根本原因 党内の異論には、上層部からの「指導」が入る
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    イデオロギーもあるし、ここ10年で急速に科学と数字に弱くなった。個人的におかしいと思ったのは板橋区ホタル生態環境館事件を告発した共産党区議が除名されたあたりから。昔は赤旗の科学記事は評価されていたのに
  • 「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?

    生成AIを使ったVTuberは、ビジネスとして考えていない──VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの社長兼CEO・谷郷元昭さんはそのように断言した。同社は1月30日、記者向けに「VTuber市場に関する勉強会」を開催。生成AIを活用したVTuberビジネスは、現状では展望がないというが、それは一体なぜか。 ホロライブプロダクションでは2023年9月、所属VTuberの博衣こよりさんがAIチャットソフト「AIこより」を自身の生配信で登場させていた。博衣こよりさんの基情報や性格を学習しており、質問をすると博衣こよりさんの声で回答を読み上げる。生配信には、博衣こよりさんと同じ姿で登場。最新技術を使った配信は、SNSなどで話題になった。 (関連記事:VTuber「博衣こより」のAIチャット「AIこより」 カバーが開発背景紹介 作ったのは新卒エンジニア) 今後カバーでは、

    「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?
    will_in_hiki
    will_in_hiki 2024/02/06
    あらゆるコメントが、メルさんおバカで機密保持を正しく理解できなかったんだなって予想を補強していく。他人の知能に言及したくはないけど、ホロを裏切ろうとする意志はなかったという救いとして解釈したい