ブックマーク / orangemam.hatenablog.jp (2)

  • 2020年度からの大学入試改革。思考力が必要な時代、子どもを伸ばす為に必要なこと。 - まむりずむ

    今日は教育関係のお話しです。 2020年度から大学入試改革が始まります。 センター試験に変わり、2021年1月から大学入学共通テストがスタート。 マークシート式から記述式問題が増え、思考力の問われる入試形式に変更します。 今回、幼児教育関係の方に既に始まっている教育現場の改革と、思考力を伸ばす方法を聞いてきたのでお伝えします。 既に始まっている幼児期からの教育改革 幼稚園で導入されるアクティブラーニング教材 無料の中高生向けアクティブラーニング教材もあり 思考力が問われる時代、どのように子供を育てるのか 考える癖をつけるために必要なこと 子どもの強みを知っておくことも大事 まとめ 既に始まっている幼児期からの教育改革 我が家の息子は幼稚園児。 まだまだ先の話だと思ったら、既に平成30年度(今年)から幼稚園教育要領に項目追加。 文科省が目指す「主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)

    2020年度からの大学入試改革。思考力が必要な時代、子どもを伸ばす為に必要なこと。 - まむりずむ
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/07/02
    コロコロ変わるなあと思ったけど、時代の変化に対応していってるんですね、きっと。
  • 懸賞の当選確率を上げる4つのコツ。少しの手間で当選率が断然アップ! - まむりずむ

    こんにちは、オレンジマムです。 皆さん懸賞って応募していますか? 私は昔から懸賞が大好き。 10代の時から映画の試写会、ラジオのプレゼント企画などに応募しています。 学生時代は週2回映画の試写会に参加した事も。 今も家事の合間に応募して、時々当選品が届いています。 懸賞って当たらないって言いますが、少しの手間で当選率をアップする事が出来るんですよ。 今回は懸賞の当選確率を上げるコツをお伝えしますね。 懸賞情報を見付けたら、早めに応募する シールやバーコードが必要なクローズド懸賞は狙い目 小規模懸賞、ラジオのプレゼント企画はコメントが大事 一番大事なコツは 最後に 懸賞情報を見付けたら、早めに応募する 懸賞には締め切りがありますが、応募期間中に複数回抽選日が設定されている場合があります。 例えばこんな感じです。 応募期間:11月1日~12月25日(当日消印有効) 抽選日:第1回 12月1日、

    懸賞の当選確率を上げる4つのコツ。少しの手間で当選率が断然アップ! - まむりずむ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/11/20
    着実に当たりをゲットしてるんですね!早速私もやらないと♪
  • 1