wilshar10のブックマーク (107)

  • 初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    デザイナーのありさんです。 LIGが運営しているWebクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で、授業の講師を担当することがあります。今回は、デザインを勉強している受講生さんに個人的におすすめしているデザインの勉強に役立つを25冊ご紹介します! 同じジャンルのを1冊ではなく何冊も読むと、同じことをいろいろな切り口で説明してもらえている気がして理解が深まります。なのでいつもはいっぱい買っちゃう派です(笑)。そのなかでも初級〜中級者の方向けにおすすめのをピックアップしています。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめ

    初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/23
  • なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ

    Microsoftが次期OS「Windows 10」に関して、Windows 7、Windows 8/8.1などの既存OSからの無償アップデートを期間限定で実施することを発表しました。そこには単に、不振が続くWindows 8/8.1からの巻き返しを図るだけでなく、Android・iOSに大きくリードを許しモバイルOS市場で出遅れたMicrosoftが起死回生の大挽回を実現するための大いなる野望が垣間見えます。Microsoftが公開するWindows 10の公式ムービーを見れば、「なぜWindows 10が次世代のWindowsなのか?」「なぜMicrosoftが『特別なOS』と位置づけるのか?」の理由がなんとなく分かります。 Windows 10: A New Generation of Windows - YouTube 「Windows 10はこれまでのOSとは一線を画する特別なW

    なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/23
  • たった22名のデザイン・チームが生み出す、Appleの有り得ないまでのデザイン効率(坂井 直樹) @gendai_biz

    "デザインシンキング"の極端な成功例 昨年の話になるが、パリの高級セレクトショップ"Colette"でApple Watchが発売された時にAppleのデザイン・チームが珍しく勢揃いした写真が「Cult of Mac」にアップされていた。これまでほとんどメディアに露出することのなかったデザイン・チームの初めての集合写真だろう。この辺りもジョブズ亡き後の傾向の一つかもしれない。 かつて16名(退社した西堀晋もその一人だった)だったメンバーが今では22名に増えた。iPhoneiPad等の大ヒット商品の裏方にいたデザイナーたちだ。少数精鋭の方針とはいえ、これは異常なまでの少なさだ。 一般的に、大企業と呼ばれるような大手電機メーカーは100~200名のデザイナーを抱えている。サムスンなどは例外的に多く1000名と言われているので、Appleのように時価総額50兆円規模のメーカーとしては考えられな

    たった22名のデザイン・チームが生み出す、Appleの有り得ないまでのデザイン効率(坂井 直樹) @gendai_biz
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/23
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    wilshar10
    wilshar10 2015/01/23
  • 曲検索アプリSHAZAMの2014年音楽ランキングが掘り出し物だらけで面白い - Play Forward

    曲検索アプリ『SHAZAM』をご存知でしょうか?日では知る人ぞ知るアプリというイメージですが音楽好きにはかなり便利なんです。例えば、レストランで流れて気になったけど曲名を知らない…なんて時にこのアプリを使うと、曲の情報を教えてくれます。 そんなSHAZAMが2014年に最も検索された曲のランキング100を発表したのですが、これがかなりの知られざる名曲ばかりでした。 日音楽情報では出会えない良曲ばかり! 試しにランキング1〜10位を聴いてみたのですが、確かにこれがお店で流れていたら気になる!という良曲ぞろいでした。そこでちょっとだけランキング上位でお気に入りのものをまとめてみました。 1位 Rather be 2位 Wrapped Up(Olly Murs Feat. Travie McCoy) 3位 Uptown Funk(Mark Ronson Feat. Bruno Mars)

    曲検索アプリSHAZAMの2014年音楽ランキングが掘り出し物だらけで面白い - Play Forward
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/22
  • 「前日に100位圏外のアプリはブーストが効きにくい」メタップスが語るAppStoreのブーストプロモーション仮説と検証。

    「前日に100位圏外のアプリはブーストが効きにくい」メタップスが語るAppStoreのブーストプロモーション仮説と検証。 12月に開催されたメタップスさん主催「マネタイズモデルの異なる人気アプリ成功秘話を、一挙公開」から一部講演をお届けします。ブースト広告の話題をメインに、割と今回はあっさりめにまとめています。 <目次> 1、アプリ市場と最新マーケティング戦略について。by メタップス 2、お弁当宅配サービス「bento.jp」の企画・運営。by ベントー・ドット・ジェーピー 1、メタップスさんの講演からピックアップ ブーストプロモーションについて 原: ブーストプロモーション※はいまだに健在です、10〜15万ダウンロード程度のユーザーを集めたいという時には有効な一手。(※集中的にアプリをダウンロードしてもらうことで、AppStoreやGooglePlayでのランキングを上げる手法) ラン

    「前日に100位圏外のアプリはブーストが効きにくい」メタップスが語るAppStoreのブーストプロモーション仮説と検証。
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/22
  • iOS/Androidネイティブアプリのためのビジュアル開発環境「RAD Studio XE7」。ソースコードを一本化しつつiOS/Androidの個別最適化を実現する方法[PR]

    iOS/Androidネイティブアプリのためのビジュアル開発環境「RAD Studio XE7」。ソースコードを一化しつつiOS/Androidの個別最適化を実現する方法[PR] モバイルデバイスには広く普及しているものだけでもiOSとAndroidの2つのOSがあり、しかも画面サイズはさらに多くの種類があります。そのため、モバイルに対応したアプリケーションの開発では、これらのOSや画面サイズに最適化したものを開発したいという要求が当然ながら寄せられます。 しかし1つのアプリケーションをiOS用にSwiftかObjective-C、そしてAndroid用にJavaと、2つのソースコードに分けてモバイルアプリケーションを開発していくのは技術的にも人材的にもハードルが高いものです。 また、マルチプラットフォーム展開が容易なHTML5/JavaScriptなどWebテクノロジーを用いた開発では

    iOS/Androidネイティブアプリのためのビジュアル開発環境「RAD Studio XE7」。ソースコードを一本化しつつiOS/Androidの個別最適化を実現する方法[PR]
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/22
  • Lean UX Quest in Tokyo at Lean Startup Update!! 2015 - UXploration

    書籍『Lean UXーリーン思考によるユーザエクスペリエンス・デザイン』が刊行されて1年が経過しました。年明け1月に刊行されたこともあり、2014年を Lean UX と共に盛り上げていけるよう公私共に様々な冒険(クエスト)という名の活動を繰り広げてきました。Lean UX Quest と題し、これまでの取り組みを振り返ってみたいと思います。 尚、当記事は昨日開催された Lean Startup Update!! でお話させていただいた内容を基にしています。 STORY 1: PUBLIC 大変嬉しい事に、刊行直後には Lean UX の第一人者である Janice Fraser氏が来日し「Lean Startup マスターワークショップ」と題した1日ワークショップを実施しました。Janice氏は「Get Out of the Building!」思想をとても大切にされており、当日のワーク

    Lean UX Quest in Tokyo at Lean Startup Update!! 2015 - UXploration
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/21
  • Webデザイナーになったらまず最初にブックマークしておきたいWebサイトリスト| cocoblo [ココブロ]

    お気に入りのWebサイトを紹介したいと思います。職場が変わった、パソコンが変わった時にいちいち探すのも少し面倒なのでブログに残しておきたいと思います。 とても勉強になるサイトばかりなのでチェックしてみてはいかがでしょうか? タグリファレンス HTMLクイックリファレンス 目的別にHTMLCSSのタグを探すことができる。ど忘れした時に調度良い感じがします。 TAG index HTMLCSSのタグについてまとめられている。HTML5のタグも追加された。 HTMLCSSを学び始めた頃から参考にさせてもらっているサイトです。タグの具体的な内容が書かれているので手軽に調べることができます。 デザインリンク Web Design Clip 業種やカラーでWebサイトを探すことができます。 Responsive Web Design JP レスポンシブデザインのサイトデザインを紹介してい

    Webデザイナーになったらまず最初にブックマークしておきたいWebサイトリスト| cocoblo [ココブロ]
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/21
  • ユーザーさんのツイートが、商品の売上に与える影響とは?

    Twitterでは、日々、多くの会話が生まれています。全世界で1日あたりに生まれるツイートの数は5億。その内容は多岐にわたりますが、広告主にとって注目すべきもののひとつが、ブランドや商品に関するツイートです。例えば、「ビール」に関するツイートは多い月で210万ツイートを超えており、これは毎年増え続けている傾向にあります。 さらにこの「ビール」という言葉がいつツイートされているのかを時間帯別に見ると、とりわけ夜に急増する傾向が見られます。居酒屋やバー、あるいはご自宅などで、ビールを飲んでいる、または飲みたくなるような瞬間にツイートがされているのでしょう。みなさんも、仕事が終わってこれから帰るような時間帯に、別の場所でビールを飲んでいる人から、リアルタイムでツイートが届くような経験があるのではないでしょうか。 それでは、このようなユーザーさんからのツイートは、商品の売上にどのように影響を与えて

    ユーザーさんのツイートが、商品の売上に与える影響とは?
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/21
  • モデルは「Google最初の21人」 スマニューに見る、エンジニア集団の作り方 | HRナビ by リクルート

    成長している企業はどんな戦略で採用に取り組んでいるのか――。12月に京都で開催された「IVS 2014 Fall」で、「成長企業の採用力」というテーマのパネルディスカッションが行われました。登壇したスマートニュース代表取締役会長共同CEOの鈴木健さんは、「レアルマドリード」と「Google」をモデルにした採用を実践していると言います。以下、鈴木さんの主な発言をまとめました。 メディアではなくエンジニアの会社 スマートニュースは2012年6月、僕と共同創業者の浜(階生)の2人で始めた会社です。ネット上にあふれる膨大な情報の中から、当に良質なコンテンツだけをアルゴリズムの力を使って抽出して、たくさんの人に届けることをミッションにしています。 どんな考え方でサービスを運営しているか。1つ言えるのは、「コンテンツを愛しています」ということです。僕自身も、『なめらかな社会とその敵』というを書い

    モデルは「Google最初の21人」 スマニューに見る、エンジニア集団の作り方 | HRナビ by リクルート
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/20
  • 2015年のコンテンツマーケティングを成功に導く10のトレンド - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 今年こそは、コンテンツマーケティングに真剣に取り組んでみよう、という方も多いと思います。今回は2015年のコンテンツマーケティングにはトレンドを予測しつつ、実は極めて基に忠実なお役立ち記事を紹介します。これからコンテンツマーケティングに取り組む人も、既に取り組んでいる人にも有益な情報が詰まった「コンテンツマーケティング入門」的な内容です。 — SEO Japan 2015年版 コンテンツマーケティングの推測 Top 10 今回の投稿では、コンテンツマーケティングにおける大きな10点の推測、さらに、ビジネスを成功への軌道に乗せるために必要な関連する戦略を紹介していく(ちなみに、2015年版のソー

    2015年のコンテンツマーケティングを成功に導く10のトレンド - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/20
  • 人気ブログを作るための5つの方法論「バズる記事の書き方」から「読者の増やし方」まで - LITERALLY

    今回はブログ運営の具体的な方法論について、5つのテーマに分けて書いていく。「良質な記事作成のための考え方」等についてもまとめていくので、ブロガーだけでなくWebメディアの運営者の方々にも是非読んで頂きたい。 目次 ブログ(メディア)の戦略とコンセプトの決定 バズりやすい記事を書く ライティング力の向上とコツ 記事のネタ探しの方法 読者の増やし方 ①ブログ(メディア)の戦略とコンセプトの決定 ブログの戦略やコンセプトを整理しておくと、後々壁にぶつかったときに乗り越えやすい。 いくつか整理しておくべき項目をあげておく。 ただし自分の文章力や記事の内容に自信があるのであれば、下のようなことは考える必要はないだろう。 コンテンツ:何をネタに記事を書いていくか コンテンツ大雑把には次のように分けられる。ブログ作成前に、自分が更新できるコンテンツは何があるか整理してみると良いだろう。 自分の経験をベー

    人気ブログを作るための5つの方法論「バズる記事の書き方」から「読者の増やし方」まで - LITERALLY
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/20
  • ~Facebook離れは本当なのか~ 米国若者ソーシャルメディア最新実情 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    では少子化が叫ばれる一方で、アメリカでは新たなテクノロジーやサービスに敏感な若い世代が多く生まれてきている。その中でも最近特に注目されるようになってきているのが現在18才以下のジェネレーションZ。 アメリカ国内において、実はミレニアル世代とジェネレーションZを合わせた37歳以下の若者は、既にアメリカの全人口の半分以上であり、サービスの成功には若者ユーザーが大きな鍵のように思える。 米国のメイン市場は人口の過半数を構成する若者世代アメリカの年齢別人口(左)と世代別人口の割合(右) 「アメリカの10代に流行るアプリとは? ヒットするサービスは常に若者ユーザーから」の中でも主にデータを元にどのようなサービスが若者に人気があるのか紹介したが、実際に若者の声を聞ける経験は非常に少ない。 これから紹介するのはアメリカの学生によるリアルなソーシャルメディアに関する投稿の一部。彼はThe Univer

    ~Facebook離れは本当なのか~ 米国若者ソーシャルメディア最新実情 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/19
  • スマホを通じて盲目の人の目になれる!素晴らしい発想のアプリ Be My Eyes : 小太郎ぶろぐ

    目が見えなくても出来る仕事はあるし、杖を使えば外も歩ける。学校にも行けるし音楽を楽しむこともできる。 でも道に迷ったり、牛乳の賞味期限が分からなかったり、盲目の人が日常生活のちょっとした事で困ってしまうことも多い。 「Be My Eyes」はスマホのカメラを通じて目の代わりになってあげられる、「困ってしまった目の見えない人」を助けるためのアプリ。 機械がサポートしてくれる「OrCam」も気兼ねしなくていいけれど、「Be My Eyes」は人と人だからこそ素敵なサービスとして広まっていって欲しいね。 【関連】 視覚情報を認識し、言葉で人間をサポートするアシスタントデバイス OrCam 全盲の人間がiPhoneをどうやって使うのか、当人が紹介する映像 盲目の8歳の少年が、素晴らしい音楽に出会った瞬間 盲目の少女が感じる世界を描いた短編アニメーション Out of Sight

    スマホを通じて盲目の人の目になれる!素晴らしい発想のアプリ Be My Eyes : 小太郎ぶろぐ
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/19
  • 5分でアプリのモックをつくる!プロトタイピングツール Prottto | Web担当者Forum

    Web担トップ » ユーザー投稿一覧 » 5分でアプリのモックをつくる!プロトタイピングツール Prottto 5分でアプリのモックをつくる!プロトタイピングツール Prottto LIQUID DESIGN 1/19(月) 0:23 ツイート サイト企画/制作/デザイン | 便利ツール/サービス この記事を読むのにかかる時間: 1分弱※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。 プロトタイピングツール Prottto(β版)をリリースいたしました。Protttoは、アプリのプロトタイプを簡単に作成できる、最もシンプルなプロトタイピングツールです。 デザイナーでも、プランナーでも、エンジニアでも、デザインや手書きのラフさえあれば 5分でプロトタイプが完成します。 実機で、実際

    5分でアプリのモックをつくる!プロトタイピングツール Prottto | Web担当者Forum
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/19
  • 「無意味なサンマに1,000人課金、レビュー欄でユーザーから求婚」45万ダウンロードの方向音痴向けナビアプリ「Waaaaay!」の愛されアプリ運営術。 | アプリマーケティング研究所

    「無意味なサンマに1,000人課金、レビュー欄でユーザーから求婚」45万ダウンロードの方向音痴向けナビアプリ「Waaaaay!」の愛されアプリ運営術。 方向音痴向けのナビゲーションアプリ「Waaaaay!」を開発しているチーム方痴民さんにお話を伺いました。これほどまでに開発スタッフがユーザーに愛されているアプリを知っていますか? ※チーム方痴民の堀内公平さん(左)、綾木良太さん(中央)、小原鈴花さん(右)。 Waaaaay!(うぇーい!)について Waaaaay!について教えてください。 綾木: 方向音痴である我々「チーム方痴民」が方向音痴のためにつくったアプリです。目的地を入力すると「距離」と「方向」が表示されます。 小原: 普通の人は「グーグルマップ見ればわかる」っていうんですけど、方向音痴にとっては「グーグルマップで目的地につくなんて都市伝説でしょ」って感じなんですよ。その死活問題を

    「無意味なサンマに1,000人課金、レビュー欄でユーザーから求婚」45万ダウンロードの方向音痴向けナビアプリ「Waaaaay!」の愛されアプリ運営術。 | アプリマーケティング研究所
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/19
  • 通勤が楽しみになるアプリ「駅メモ!」 - ものごとにぷらす

    サラリーマン、大学、高校の生活において つらかったもの個人的第一位 「電車」 仕事はいいんだけど通勤が嫌だから行きたくない という人も多いのではないでしょうか? そんな人に使ってみて欲しいのが「駅メモ!」というアプリです。 駅メモ!とは スマホの位置情報を使って、駅を登録するのが目的のゲームアプリです。 駅メモ! - ステーションメモリーズ!- FujiTV ゲーム 無料 日全国の駅を集める 日全国にある駅を集めるのが目的のゲームです。 その数、なんと9100駅以上! そのためには実際にその駅までいかなくてはならず、 コンプリートするにはかなり大変そうです。 でんこがかわいい 一緒に駅を旅してくれるキャラ、でんこがとてもかわいいです。 きつい満員電車でもでんこを眺めているだけで癒やされること必至です。 駅での思い出を残せる 駅メモの名前の通り、その駅で起こった出来事などをメモしておくこ

    通勤が楽しみになるアプリ「駅メモ!」 - ものごとにぷらす
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/19
  • スマホを通じて目が見えない人の「目」になれるアプリ「Be My Eyes」

    目が見えない人にとって「道に迷う」ということは非常に危険な問題になり得るわけですが、目が見えない人がスマートフォンのカメラを使い、現状を目が見える人と共有できるアプリが「Be My Eyes」です。映像を見た人はアプリ間通話で「道案内」「落とし物探し」「PCの操作」といった、視覚的に困っていることを言葉で説明して教えられるようになっています。 Be My Eyes ~ Lend Your Eyes to the Blind http://www.bemyeyes.org/ 「Be My Eyes」で目の見えない人を助ける様子は以下のムービーを見るとわかります。 健常者にとって目の見えない人の生活とは想像しづらいもの。 白杖や点字ブロックの助けがあれば、目が見えなくてもエスカレーターに問題なく乗ることができます。 音楽が好きな人はピアノの演奏を楽しむ人も。 通学して授業を受けたり…… 仕事

    スマホを通じて目が見えない人の「目」になれるアプリ「Be My Eyes」
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/17
    いいな
  • iOSアプリの画像の作り方[Xcode6] - Qiita

    今までiOSのアプリの開発では各デバイスのスケールに合わせて x1 x2 x3 の画像ファイルを用意していました。 Xcode6からは、Assets Catalogにベクター画像が使用できるようになり、 ベクター画像を使うと、1つのファイルを用意するだけで、 全てのデバイスに対応できます。 かなり手間が省ける用になりました! また、今まで画像はPNG形式のみだったのですが、 Xcode6からは JPEG形式 にも対応したようです。 リソースの容量削減ができますね! またスプラッシュ、アイコンの画像については、こちらに記載しています。 ベクター画像を使うには 1.データを用意する Assets Catalogでベクター形式の画像を取り扱う場合、 PDF 形式のファイルにする必要があります。 Adope IllustratorやAdope Photoshop等色々ツールはありますが おそらくど

    iOSアプリの画像の作り方[Xcode6] - Qiita
    wilshar10
    wilshar10 2015/01/16