タグ

2017年12月22日のブックマーク (4件)

  • Unityで小規模なソシャゲを開発&運営してみて感じた10のコト - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 弊社は、他社さんとタッグを組んで小規模なソシャゲの開発&運用を行ってきました。 その中で、開発者ながらも提案・開発・運用まで全てのフェーズに関わらせていただき、色々知見が溜まってきましたので、その一部を共有します。 1. ソシャゲはユーザ層を幅広く意識する必要がある ソシャゲの大きな特徴のひとつとして、「ユーザが継続的に遊ぶ」という点があります。 ソーシャル性(人との関わり)がある コンテンツを継続投入する ことで発生するワケですが、このとき注意しないといけないのがユーザ層についてです。 通常のゲームであれば「ライトなユーザ」か「ヘビー

    Unityで小規模なソシャゲを開発&運営してみて感じた10のコト - Qiita
    windscape
    windscape 2017/12/22
  • 記憶を改ざんし、死に間際の人々の願いを叶えるADV『To the Moon』の続編『Finding Paradise』発売 - AUTOMATON

    インディースタジオFreebird Gamesは12月14日、『Finding Paradise』をSteam/GOGにて発売した。価格は980円で、12月22日までは10%オフの882円で購入できる。『Finding Paradise』は、ピクセルアートで描かれるアドベンチャーゲームだ。2011年に発売され、先の読めないシナリオや美しい音楽が好評を博した『To the Moon』の直接的な続編となる。Freebird Gamesによると、作は前作を遊んでいないプレイヤーでも楽しむことができるという。 主人公となるのは、白衣を着た「夢叶え屋」とも呼べるふたりの男女エヴァとニール。彼らは死に際した人物の頭脳の中に入り込み、その頭の中で彼らが長い生涯にて果たせなかった願いを叶え、報酬を受け取る任務をこなす。いわば人の夢のなかで夢を叶えることが仕事だ。言葉で言ってしまうのは簡単であるが、その任

    記憶を改ざんし、死に間際の人々の願いを叶えるADV『To the Moon』の続編『Finding Paradise』発売 - AUTOMATON
    windscape
    windscape 2017/12/22
  • アニメ犯罪を追う海外ドラマが最高 OTAKUってこう見られてるのか……

    いま、『ANIME CRIMES DIVISION』という海外ドラマが話題です。 その名の通り、アニメにまつわる犯罪を取り締まるという内容なのですが、とにかく豊富で偏ったアニメ知識と、止まらないアメリカンジョークの応酬がクセになります。 YouTubeで全話アップされてる「ANIME CRIMES DIVISION」って自主制作動画が面白いからみんな見てhttps://t.co/mZ5vKtOJuV pic.twitter.com/Zgzklb1tuB — ALISON/1日目た23a (@ALISON_airlines) 2017年12月20日 ニポン! アニメ! オタク! アニメなどを配信するアメリカのサービス・Crunchyrollと、映画監督/YouTuberのフレディ・ウォンさんによるチャンネル・RocketJumpのコラボによる『ANIME CRIMES DIVISION』。

    アニメ犯罪を追う海外ドラマが最高 OTAKUってこう見られてるのか……
    windscape
    windscape 2017/12/22
  • 同業他社は顧客になると気づいたタクシー日本交通の慧眼

    慶応義塾大学経済学部卒。ペンシルバニア大学ウォートン校でMBAを取得。2000年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社、09年に独立、フィールドマネージメントを設立。エレクトロニクス、航空、インターネット、自動車、エンターテインメントなどの日を代表する企業の戦略コンサルタントを務める。2015年に、MBA母校のウォートン校より、40歳以下の卒業生で最も注目すべき40人として日人で唯一ウォートン40アンダー40に選出される。「コンサル一〇〇年史」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、「ミッションからはじめよう!」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など著書多数。 企業を再成長させる「顧客ずらし戦略」 「顧客をずらす」とは、簡単に言えば、それは「スキル等を含めた自社の質的なアセット(資産)を見つめ直し、新たなビジネスを展開して、これまでとは異なる顧客をつかまえること」です。つまり、「自分

    同業他社は顧客になると気づいたタクシー日本交通の慧眼
    windscape
    windscape 2017/12/22