タグ

businessとhistoryに関するwindscapeのブックマーク (3)

  • 日本メーカーが勝てなかった理由 - www9945の公開プロフィール:楽天ブログ

    2012年11月12日 日メーカーが勝てなかった理由 カテゴリ:カテゴリ未分類 2chより 面白い意見。日人はあらゆる場面で職人であり、人に取り入る商売人ではないことが良くわかる。 そして良く言われるように自分でしくみを作るのが苦手。 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2012/10/29(月) 04:14:37.67 ID:Z7hDVebc [1/3] はっきり言おうか。 すでに中韓の家電品の絡繰りは途上国ですらバレてる。10年壊れない製品と、2年で壊れる 製品なら、価格が倍違っても、10年壊れない製品を選ぶ。 貧困層へ中韓製品が売れるのは、手が届くか届かないかの差。手が届けば多少高くても日 製品を買う。日メーカーの失敗は、貧民を全く信じなかった事。途上国の金持ちの意見だけで 製品を売った。この辺で中韓と差が出るのは民度の違いで致し方無い。 途上国で、き

    日本メーカーが勝てなかった理由 - www9945の公開プロフィール:楽天ブログ
  • 軍略に学ぶ~アメリカ軍 失敗の本質

    1964年大阪生まれ、福井育ち。小1のとき読書と読みかじりを人に教える快感に目覚め、駿台予備校では教えることの技術に衝撃を受ける。東京大学 理学部物理学科卒業後19年半、BCG、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。 2006年から教育の世界に転じ、社会人教育と同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。「決める力」「発想力」と「生きる力」をテーマに毎年8000人以上と接している。現在K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授(専攻副主任 MBA担当)の他に、早稲田大学ビジネススクール、女子栄養大学で客員教授、放課後NPO アフタースクール及びNPO法人 3keys 理事を務める。 著書多数。『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)は啓文堂書店2012ビジネス書

    軍略に学ぶ~アメリカ軍 失敗の本質
    windscape
    windscape 2012/09/19
    歴史に学ぶってこういうことだよなー
  • 世界を変える方法は山川の教科書に書いてある (1/2)

    「世界を変えたい」とか「日教育行政を変えると日を再生できる」とか、土日に最近の話題をざっと追いかけていてとても違和感があった。日の義務教育(実態として義務化している高校も含めて)では世界を変える方法をきちんと教えているのだから、変えなければいけないのは教育行政ではなく、教科書に書かれていることを「自分事化」する教え方ではないのか、と思うのだ。 商品・サービスの設計方法 商品・サービスの設計方法は、3つしかない。ひとつは新しいニーズをいち早くつかみ、これまでにない商品・サービスを「発明」することだ。竪穴式住居の普及で一箇所に留まる時間が長くなり、料を貯蔵するニーズから縄文土器が生まれたように、大量の音楽がデータ化されPCで楽しむようになった後、ハードディスクやフラッシュメモリーに音楽データを入れて携帯する「携帯型デジタル音楽プレイヤー」が生まれた。 ふたつめの方法は「改善」すること

    世界を変える方法は山川の教科書に書いてある (1/2)
    windscape
    windscape 2012/02/22
    歴史は面白いっすわー
  • 1