タグ

windytwonのブックマーク (2,247)

  • 『ダムの日本語わかる?…』

    さてさて…関東各地、梅雨入りが遅く雨の日も少ないのですが…降れば土砂降りで… 6月の降水量は既に平年を越えているそうですよ…ダムの貯水量は大丈夫そうでイイのかな?… ところで…トンネルには隧道という日語があるけど…日語の方は滅多に使わない… 同じようにさ…ダムの日語は全くと云っていい程使われないけど…日語の呼称は何なのか…ご存じっすか?… 堰堤(えんてい)ですよ…堰は「せき止めるのせき」堤はまぁ、普通に堤(つつみ)で使われてるけど… ダム…元々はオランダ語で…アムステルダムはアムス川を堰き止めてつくった街で…ロッテルダムはロッテ川を堰き止めてつくった街なんだって… ちなみに…ビーバーがダムをつくるのは能の行動で…親から教えられなくても出来るらしい… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『ダムの日本語わかる?…』
  • 『バラバラになってしまったものは元には戻らないのでしょうか…』

    雨上がり あちこち残る 水溜り 空の断片 繋げられずに 散歩の途中にこれをやられると絶望的な気持ちになる… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『バラバラになってしまったものは元には戻らないのでしょうか…』
  • 『境界線…』

    さてさて…兵庫県の西宮市は近隣の自治体との境界未確定地域が多くて… その数なんと6ヵ所…日一だってさ…日一の阪神タイガースの他にも日一があったか… 神戸市、芦屋市との間に各1ヵ所…宝塚市との間に4ヵ所ということで…たいていは地形が複雑な山の中なんだけど… 神戸市との間のものは墓地や斎場がある場…そういう場所は自治体の境界を引くのが難しいのか?… そういう自治体の境界線なんだけどさ…都道府県の境界が決まってない(協議中)というものもあって… そのうちの一つが東京都と千葉県なんだけど…東京都の江戸川区と千葉県舞浜市の境界である江戸川は河口の部分が境界未確定… 河川が境界になる場合はたいてい河川の中央部が境界になるんだけど…ここは何故か未確定状態が続いている…境界がほんの少し動くだけで、相当利権が違ってくるのか?… で…ちょうどその部分を挟んで東京都側が葛西臨海公園で…千葉県側は東京ディズ

    『境界線…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/28
    実は東京ディズニーリゾートの目の前が…
  • 『私たちはあなたたちと共にある…』

    さてさて…先週はまたウラジミール・プーチンの動静が注目された週だったな… プーチン、国際刑事裁判所から逮捕状が出ているからプーチン容疑者だけどな… ちなみに…6月25日には前国防相のショイグと参謀総長のゲラシモフにも国際刑事裁判所から逮捕状が出た… ウクライナ戦争停戦の条件を提示というのはプーチン政権の余裕を示したものなのか余裕のなさを示したものなのか…判断が難しい… ちょうど欧州各国から供与される戦闘機のF16が前線への配備が6~7月と云われていて… ウクライナ側の反転攻勢の失敗によって生じた膠着状態の均衡が崩れる可能性があるからな… 北朝鮮とベトナムを相次いで訪問したことは…戦争継続の資源枯渇のためなのか自身が首都を不在にしても戦時下行政が充分に機能しているからなのか… だけど、忘れるなよ…プーチン政権の息の根を止めるまでは…エネルギー価格の高騰も耐え抜く覚悟はかわらないぜ… 増税メガ

    『私たちはあなたたちと共にある…』
  • 『スーパー○○だと予想した…』

    さてさて…最近、よく聞くネット用語「スパチャ」だけどさ…まぁ、投げ銭のことだけれど… 相手に元気を注入するから…スーパーチャージだと思っていたら…スーパーチャットだってさ… よし、これを機会に他の用語もイチオー調べておこう… チャットというのは「ネット上で複数の人がテキストメッセージをやりとりすること」ということだってさ… ということは…ラインはチャット・ツールだけど…ライン通話はチャットではないということだな… チャットGPTのGPTは…ジェネレイティブ・プレトレインド・トランスフォーマーということらしい…日語では「生成可能な事前学習済み変換器」ということだけど… 英語も日語も憶えられない自信大ありだ… ネットワークの概念を説明するのにはアナログが一番だ… チャット機能の使う人々はさぁ…言葉を短く短く省略したがる人が多いような気がするんだけど(※個人の感想です)… なんで自他共にチャ

    『スーパー○○だと予想した…』
  • 『空にそびえる黒鉄の城~♪』

    さてさて…「しろがね(しろかね)」は銀のことだよね…じゃぁ…「くろがね」はなんのことなのかご存じっすか?… フツーに鉄っす…鉄分を含む鉱石は鈍い黒色なのでくろがね(黒金、黒鉄)なのですが… しろがねは漢字にすると白金だけなんだけどさ…プラチナも漢字にすると白金だ… 漢字だけで白金とあって、読み仮名がふられていない時は銀なのかプラチナなのかわからなくなる事もあるってことか?… そうすると元素記号は便利だな…銀はAgでプラチナはPtだからな… 宝石として考えるとさ…金や銀やプラチナはそれぞれ金や銀やプラチナの原子で… サファイアはアルミニウムと酸素の化合物、エメラルドはベリリュウムとアルミとケイ素と酸素の化合物… ところで…宝石の色のバリエーションは金銀プラチナなどの単体元素グループよりも化合物多いのだけれど… じゃぁ…炭素原子単体のダイヤモンドは何で色のバリエーション多いの?(12種類あるん

    『空にそびえる黒鉄の城~♪』
  • 『雨期?雨季?…』

    さてさて…数年前に、知り合いの娘さん(帰国子女)に会った時の第一声が… 「日は今、雨期(雨季)なんですね」…そう云われて面らったものですが… 期の字と季の字は時々どっちを使えばイイのかわからなくなる時がありますが… 気象用語では…雨期は単に雨の多い時期で…雨季は「熱帯地方」の雨の多い時期で乾季と対をなす言葉… そんなもんであの時、彼女が頭の中で雨季の方をイメージしていたとすれば…厳密には間違えていたということなんだけど… 昨年、2023年は真夏日は46日間も継続したんだからさ…もう日も熱帯地方認定しちゃってもイイんじゃないんかい?… そうすれば漢字テストで雨季なのか雨期なのか迷わなくてすむよな… 熱帯の森は鳥も虫もうるさいでぇ… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『雨期?雨季?…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/24
    雨期と雨季の違いは?…
  • 『ドナルドダック実は大人…』

    さてさて…子供がお風呂で遊ぶおもちゃのアヒル…あれ、なぜ黄色いのかご存じっすか?… 正解は…わからない…っす…あれ、19世紀にゴム製品の製造が始まった頃にはあったそうで…色も黄色で…英語圏ではラバー・ダックという名前だそうです… 鶴翼の陣… 単に目立つからかな…それとも、アヒルはヒナのうちは羽毛の色が少し黄色がかっているからかな… と云うことは…逆に云うとドナルドダックは大人なんだよ…と云うことになるよな… 黄色の羽毛のヒナと云えば…ヒヨコもそうだけど…ヒヨコが黄色いのは…親鳥の飼料にトウモロコシ原材料のものを使っているからで… アヒルも家禽なので…ヒナが黄色なのは多分同じ理由なんだと思う… ちなみに…フラミンゴがピンク色なのは…エビなどの甲殻類をべているからだよ… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『ドナルドダック実は大人…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/23
    子供がお風呂で遊ぶアヒルのおもちゃは何で黄色いの?…
  • 『霧雨さえも冷たくて』

    霧雨が つくった雫 絶え間なく 傘の先から 次々落ちて 降っているのかどうかもわからないのに…いつの間にか雫が生まれています… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『霧雨さえも冷たくて』
    windytwon
    windytwon 2024/06/23
    霧雨だから濡れたってたいしたことはない…と思ったのに身を切るような冷たさです…
  • 『実は漢字もあった…』

    さてさて…ヤバイという言葉は…江戸時代、盛り場には矢場という遊び場(縁日の射的の弓矢版みたいなもんだね)… それが語源なのですが… 最近は金魚すくいもオモチャなんよ… ネット用語の「えぐい(えぐす)」の語源っていうのは何が語源なんかね?… 心をえぐられるほど印象に残ってる…ということなのか?…辞書によると「強い嫌な刺激のある味覚、表現や描写が非常にどぎつい・甚だしいさま」ということらしいのだけど… 漢字は蘞い・刳い・醶いということらしいのだけれど… ネット民、どっからこういう言葉を持って来るんだ?…意外と博識な勉強家ということなのか?… ちなみに…EGSというのは実験衛星あじさいの略語だってさ… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『実は漢字もあった…』
  • 『このシチュエーション、本当は不幸だよね…』

    さてさて…クレーマー体質だから世の中の色んなことに文句を云ってやるぜ… 棚から牡丹という言葉がありますが…辞書には思わぬ幸運を得ること、労せずして良いものを得るたとえとありますが… これ、違うだろ~…という感じがしてきてならないっす… 棚から牡丹が落ちて来てラッキーぃ…ということは棚に牡丹があることを知らなかった…あるいは忘れていたということだよね… 上の方にある棚に牡丹があるってことはさ…神棚か?…神棚に牡丹をお供えしていたってことか?… 常温で牡丹を保存出来るのは半日くらいだぞ…忘れるくらいに長い間神棚にあった牡丹べたりしたらお腹こわす可能性特大だぞ… あるいは…自分じゃなくってお家の他の人がお供えしたばっかりであるのを知らなかった… というケースだと、まだお供え物のお下がりとして頂いてしまうのは早すぎて…神さまやご先祖さまの怒りを買ってしまうかもしれんぞ… あるいは

    『このシチュエーション、本当は不幸だよね…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/21
    棚から牡丹餅ってホントにラッキーなのか?…
  • 『プラ容器の茶碗蒸し、茶碗蒸しでイイの?…』

    スーパーのお寿司コーナーとかで…茶碗蒸し一緒に売ってるけどさ…プリンみたいなプラ容器のやつ… これ、プラ容器で蒸してつくってるんだよね…これを茶碗蒸しと云っていいのかな?… 回転ずしの茶碗蒸しはちゃんと茶碗に入ってるけどさ…茶碗でつくった茶碗蒸しをプラ容器に移し替えてるんですよ…ということはまず無いよね… というような半分クレマーみたいなことを考えていたんだけどさ…茶碗蒸し、一説によると江戸時代に清から伝わったそうなんだけど… その時には既にスプーンは一般的な器だったのか?…茶碗蒸しをべる時はスプーンじゃないと茶碗の内側にタマゴが残っちゃって、上手に削ぎ取れないじゃないか… まぁの…茶道でだって茶匙を使うのだから、ずいぶん前から日にはスプーン(あるいは匙)はあった…と考えるのが妥当なんかね… と思って調べてみたら…正倉院の蔵物にもスプーンはあるらしい…ずいぶん前から使ってるんじゃん…

    『プラ容器の茶碗蒸し、茶碗蒸しでイイの?…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/20
    スーパーでプラ容器入りの茶碗蒸しを眺めながら考えたこと…
  • 『東大寺と西大寺、東寺と…』

    さてさて…最近、仏教ネタが多いけれども今日も行くぜ… 奈良には東大寺と西大寺、東西両方のお寺があるけれども…京都では東寺は有名だけど西寺は?… 東寺の五重塔… 結論から云うと今はないけど、昔はあった…伝教大師最澄は比叡山に天台宗の延暦寺を開いて延暦寺は国家鎮護になりました… で、弘法大師空海は高野山に真言宗の金剛峯寺ひらいたけれど… 高野山は京都から遠い(それに対して比叡山は京都の鬼門)ので…京都における真言宗の根拠地として嵯峨天皇から空海に下賜されたのが東寺なのだけれど… 西寺は東寺と対を成すものとして創建されたけれど… 何度も火災にあったことと、西寺のあった右京は水はけが悪い(周辺の住民が全然いなくなった)ので… お寺を維持することが出来ずにいつの間にか廃寺になっちゃった…という経緯らしいっす… そのため…廃寺になったのも…13世紀説があったり、16世紀説があったり…いつ位なのかもわか

    『東大寺と西大寺、東寺と…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/19
    京都には東寺はあるけど、西寺はあるの?…
  • 『とりあえずまとめてみました96』

    砂浜に 落ちた星さえ 輝いた 誰に向かって 訴えたのか 風通う 雨の予感を 伴って 花の香りを 届けたいのに 雨上がり 日差しが焼いた 水たまり 見る見るうちに 小さくなって 昨日より 大きく欠けた 月浮かぶ 大事なものを 失くしたままか 待ちわびた 手紙読むのは 一瞬で 両手に抱く 時は長くて 夕方に 初めて気づく 蝉の声 夏の喧騒 ここに届かず 示された 道筋さえも 見失う 冬の夜空は 漆黒過ぎて 紫陽花は 朝露さえも 重たくて 風に誘われ 散ることもなく 色々な 辛いことにも 耐えたのに ドライフラワー 風が崩した 繰り返し 押し戻されても 蝶は行く 向こう側には 何もないのに 2023.7.31まで ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『とりあえずまとめてみました96』
  • 『大師号について…』

    さてさて…昨日は日人の三蔵法師、霊仙のことを書きましたが… この方は伝教大師最澄、弘法大師空海と同じ船で遣唐使として唐に渡っているわけですが… 比叡山が見える… 法師と大師の違いは何だと思われますか?…日では法師というのは徳の高い僧侶一般に対する呼称だったのですが… 中世頃になると尊敬の度合いが薄れて行って…僧兵のことを法師武者と呼んだりしていました… それに対して大師は…朝廷から宣下された名前です…なので勝手に呼んだり名乗ったりは出来ない尊称です… 日の大師号宣下は平安初期から大正時代まで続いたんだけど…約1000年で25人だけ…とても希少な尊称ということだね… 高野山の織田信長、筒井順慶の墓所… ところで…神奈川県の川崎大師は正式名称が平間寺なんだけど… 最寄り駅は京浜急行の川崎大師駅…同じ川崎市内のJR南部線には平間駅というのがあるんだけど… こっちの駅からはチョー離れているか

    『大師号について…』
  • 『日本人の三蔵法師…』

    さてさて…西遊記の三蔵法師いますよね…名は玄奘(戒名)で… 三蔵法師は一般名詞的な呼称(尊称)…仏教の経典である経蔵、律蔵、論蔵に精通した僧侶のことっす… なので…三蔵法師何人か(何人も?)いたわけで…玄奘さんはそのなかの一人… この三蔵法師の呼称で呼ばれた徳の高いお坊さんには日人もいて… 最澄や空海と一緒に遣唐使として唐に渡った近江(滋賀)出身の霊仙という人… 唐に滞在中…仏教経典の翻訳(サンスクリット語から漢語)に功績があったため…時の皇帝、憲宗から三蔵法師の呼称を賜っています… 霊仙がこの時翻訳した経典の一部は日に持ち帰られ…滋賀県の石山寺に現存しています… 琵琶湖…滋賀県人が京都や大阪からイジラレタ時の決め ゼリフ…琵琶湖の水止めたろか… オタクの元祖と云われる清少納言は枕草子のなかで…壺坂寺、笠置寺などとともに石山寺を情緒のある寺としてあげているのだけど… これって、ぐるな

    『日本人の三蔵法師…』
  • 『短歌:霧雨』

    音もなく 漂うだけの 霧雨も 時間が経って 冷たくなって    ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村

    『短歌:霧雨』
    windytwon
    windytwon 2024/06/16
    霧雨だからいくら濡れても大丈夫だと思っていたのですが…時間が経つと心まで冷え込んできました…
  • 『とりあえずまとめてみました95』

    夏の午後 遠くの森が 黒いのは たくさん影を 抱えたからか こうやって 去りゆく夏を 惜しむのは 同じことだけ 重ねたからか 希い(こいねがい) 俯き歩く こともある ときめき草の 花を探して 満月が 大きく欠けて 戻らない 両目に溜めた 涙のせいで 霧雨は 音をたてずに 漂って 苔むす石の 色が変わった 公園の 目抜き通りに 黒々と 落ちた木陰が 時々揺れて 昼下がり 木陰が少し 長くなる 麦わら帽子 かすかに香る いわばしる 垂水の音に かき消され 最後の蝉の 鳴き声止んで 突然の 雨が叩いた 地面から わき立つ夏の 香り漂う 2023.6.30まで ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『とりあえずまとめてみました95』
    windytwon
    windytwon 2024/06/16
    2023年6月の短歌…
  • 『新紙幣カミングスーン』

    さてさて…もう、あっという間に新人物の肖像画の新紙幣の使用が開始されるだろうけどさ… ブラジルの紙幣…ブラジルの紙幣は人物の肖像画のものは 無いんだって… 紙幣(和紙)の原料になるミツマタ…昔は国産だったけれど…今は9割が輸入なんだって… 原因は…農家の高齢化が進んで国内生産出来なくなったから…おいおい、大丈夫か?… 少子化って全ての物事に悪影響じゃん… ちなみに…現在、ミツマタの輸入元はネパールなんだけど…元々、ネパールではミツマタは自生していたけど… 利用については全くしていなかったので…日が栽培技術を伝授したらしい… でもさ…もし、ネパールからの輸入が途絶えたら…紙幣の発行できなくなるかもしれんのやろ… そうしたら政府はどうするつもりだ?…あっ、大丈夫か…政府には秘策があるもんな… 保険証みたいに…紙幣は廃止!全てキャッシュレス!マイナカードでの支払いのみになります!… ということ

    『新紙幣カミングスーン』
    windytwon
    windytwon 2024/06/15
    日本の紙幣の原料、ミツマタのことなんだけど…
  • 『影でもあなただってわかります…』

    夕暮れが 伸ばした影が 滲んでも 靡いた髪は あなたと同じ あなたの魅力は影にだって表れます… ブログ村参加中っす… ポチしていただけると励みになります… にほんブログ村

    『影でもあなただってわかります…』
    windytwon
    windytwon 2024/06/14
    影さえもあなたの魅力に溢れています…