タグ

2008年1月28日のブックマーク (2件)

  • 作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る

    現行の著作権法はネット時代に合っていない。では、どう変えればいいのか――早稲田大学デジタル・ソサエティ研究所が1月25日に都内で開いたシンポジウムで、法学者や漫画家などが、新しい著作権制度の形について議論した。 参加したパネリストは「現行の著作権法は時代に合っていない」という認識で一致。クリエイターの創造のインセンティブを高めながらも著作物の自由利用を確保する新制度として、「商用著作物は登録制にして自由な2次利用を認め、税金で使用料を徴収して人気投票で著作者に還元する」などといった案が出た。 著作権法は時代遅れ 「著作権法はどう持っても20~30年だ」――法政大学准教授の白田秀彰さんは言う。 著作権法は19世紀に、印刷物を想定してできた法律。その意図は、著作物の自由な利用を一定程度制限することで、著作者に経済的な利益をもたらし、著作へのインセンティブを高めてより豊かな創造につなげよう――と

    作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る
    wireself
    wireself 2008/01/28
    “ガイナックスはせっかく大ヒットを生み出してるんだから全部自分で考えればいいのに、あーいらいらするなぁ、また人のせりふを使ってるのかおまえら! と。”本題からはズレてる気もするけどワラタ。
  • サブモニタにもなるUSB接続フォトビューワー発売

    USB接続でPC用ディスプレイとしても機能する8インチTFT液晶パネル採用デジタルフォトフレーム「SPF-83H」がSAMSUNGから登場した。ツクモ パソコン店の販売価格は19,800円で、同店は「ツクモ独占販売」としている(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 SPF-83Hは解像度800×600ドットの液晶パネルを搭載したデジタルフォトフレーム。USBメモリやCF、SDメモリーカード、メモリースティックなどに記録されている画像を表示することができ、内蔵の128MBフラッシュメモリへデータをコピーして体のみで画像を表示することも可能。ユニークなのは、PCとUSBインターフェイスで接続してサブモニタとして使える点で、PCユーザーとしては、USB経由で出力できる小型サブディスプレイとして重宝しそうだ。 自動的に画像を切り替えて表示する「オートスライドショー」機能や、画像の向き

    wireself
    wireself 2008/01/28
    これは意外にいろいろ使えるかも知れん。