2008年11月13日のブックマーク (2件)

  • livedoor ニュース - メディアが書かない「ガソリン価格決定」のカラクリ(下)

    メディアが書かない「ガソリン価格決定」のカラクリ(下) 2008年11月13日08時35分 / 提供:PJ 写真拡大 セルフは、想像以上にハイコスト。大型GSの建設費はすぐに億になる。(筑西市内9日撮影:今藤泰資) 写真一覧(4件) 【PJ 2008年11月13日】− (上)からのつづき。「今回の仕切り価格は、RIMとTOCOMを基準とし、それらをミックスした価格で供給する」とI氏が困惑するのが、(仕入れ先である)新日石の新方式だという。なるほど複雑だ、業界通を自負するわたしでもわかりにくい。RIM価格とは主にガソリン、灯油、軽油の京浜、阪神地区のスポット市場の相場で、通常「業転価格」とされるものだ。TOCOMは、東京工業品取引所(The Tokyo Commodity Exchange) の略称である。石油自由化を背景に、平成11年7月にガソリン及び灯油、平成13年9月に原油、そして平

    wishwish25
    wishwish25 2008/11/13
    (上)からのつづき。「今回の仕切り価格は、RIMとTOCOMを基準とし、それらをミックスした価格で供給する」とI氏が困惑するのが、(仕入れ先である)新日石の新方式だという。
  • asahi.com(朝日新聞社):世界の人口67億人超 22年にはインドが世界一? - 国際

    世界の人口67億人超 22年にはインドが世界一?2008年11月12日23時3分印刷ソーシャルブックマーク 国連人口基金(UNFPA)は12日、08年世界人口白書を発表した。世界人口は67億4970万人で、昨年よりも1億3380万人、5年前に比べると4億4820万人増えている。 人口が最も多い国は中国で13億3630万人、インドが11億8620万人で続く。5年前と比べ、それぞれ3210万人、1億2070万人の増加だ。05〜10年の年平均増加率は中国が0.6%、インドが1.5%となっている。このままのペースで両国の人口が増加し続けるとして単純に計算すると、22年にはインドが中国を追い抜いて世界1位になるとみられる。 地域別の05〜10年の年平均増加率は、アフリカが2.3%と高く、中南米は1.2%、アジアは1.1%だった。欧州は0%と横ばい。世界の人口の増加は今後も止まらず、50年には91億9

    wishwish25
    wishwish25 2008/11/13
    国連人口基金(UNFPA)は12日、08年世界人口白書を発表した。