タグ

2011年11月5日のブックマーク (3件)

  • Android 3.1 の USB Host API を使ってFTDIシリアル通信してみた - GeekleBoard

    現在↓でメンテしています。 https://github.com/ksksue/FTDriver http://d.hatena.ne.jp/ksksue/20111106/1320589821 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 以下は過去の記事です。 - 「Android USBを用いてシリアル通信を行う方法(日Androidの会 メーリングリスト)」 のスレッドがもりもり盛り上がってるようで わりとAndroidでFTDI使うのって需要あるんじゃないかということで ごにょごにょとやっていたところ、ようやく通信できたので記事うp ただ、動作確認できたという程度なので、 ボーレートは9600固定だったり 受信と送信が同一スレッドだったりしています。 なのでちゃんと使えるようにするには真面目に書きなおす必要があります。 元にしているのはMLで多さんが教えてくれた以下のページのソースコード C

    Android 3.1 の USB Host API を使ってFTDIシリアル通信してみた - GeekleBoard
    witchstyle
    witchstyle 2011/11/05
    (2011/11/03の日記)
  • 初音ミクフィギュアの金型をポリゴンデータから作る

    素人ですが何か? はじめまして。アステックの伊藤拓です。当社は創業以来、精密加工をコアコンピタンスに、主に電気電子関連の機構部品の製造にまい進してきた企業です。そして、3D-GAN(3Dデータを活用する会)のメンバーでもあります。 最初に申し上げておかねばならないことがあります。ハッキリ言って、私はモノづくりの素人です! これは間違いないです、ハイ。 私は大学卒業後電通グループに勤務し、広告主企業各社さんのさまざまな販促キャンペーンの企画・立案、各種ツールの製作、ケータイやネットを活用したキャンペーンシステムの開発に携わってきました。2008年、父親からの要請で家業のアステックを継ぐことに。早い話が“2代目社長”です。 企業規模や事業レイヤーはもちろん求めるべきところも、「イメージと物質」「情緒と効能」といったように、自分がこれまで身を置いた広告業界と製造業ではまるで違い、まさに“畑違い”

    初音ミクフィギュアの金型をポリゴンデータから作る
    witchstyle
    witchstyle 2011/11/05
    (2011/11/04の記事) 続きもの。
  • 書籍自炊にかかる時間の内訳 | akiraaniの日記 | スラド

    一昨日にbk1でまとめ買いしたが届いたので、昨日のうちに読んで、7冊ほどさっくり電子化しました。 で、書籍自炊に実際どれくらい時間がかかるのか、という点について知らない人も多いんじゃないかと思って、必要な工程と作業時間についてまとめてみようかと思います。 書籍の自炊作業は、の分解、スキャン、データのチェック&最適化という3つになります。 工程1:の分解 を分解して、スキャナで取り込みやすい形に加工します。自炊のノウハウの9割はここにかかっていると思っていいくらい、重要な作業です。 最終的にどんな形で保存したいかで作業内容が若干変化するんですが、私がやってるのは以下のような作業になります。 カバーと表紙をはがして加工する背を切断する切断状況の最終チェックカバーおよび表紙の加工についてですが、人によってはやらない場合もあるんではないかと思います。 電子化後に同じ感覚で読むためには、表紙

    witchstyle
    witchstyle 2011/11/05
    (2011/11/04のakiraaniさんの日記) 自炊の手順と注意点なども