AndroidとWILLCOMに関するwithNERO_Annexのブックマーク (15)

  • 「DIGNO DUAL」をAndroid 4.1にバージョンアップ 操作感はどう変わる?

    京セラは11日、ウィルコム向けAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」のOSメジャーアップデートを開始した。アップデートを適用することで、搭載OSのバージョンがAndroid 2.3.4(以下、2.3)から4.1.1(以下、4.1)となり、顔認識によるフェイスアンロック機能の追加やユーザーインタフェース(UI)の大幅な変更、さらに数多くの機能の追加変更が加えられる。 OSアップデートの主な内容は以下の通り。こちらの記事も参照して欲しい。 アップデートの主な内容 設定メニューの構成変更 ロック画面の変更 フェイスアンロック機能の追加 通知パネルの変更 ホーム画面の変更 アプリ一覧画面の変更 シンプルメニューの追加 電話番号発信画面の変更 電話帳の変更 省電力ナビの変更 ファイル管理の変更 すぐ文字の変更 メモ帳の変更 ブラウザの変更 最近使用したアプリケーションの履歴

    「DIGNO DUAL」をAndroid 4.1にバージョンアップ 操作感はどう変わる?
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/04/23
    最初は様子見と思っていたのに、早々とアップデートして使っています。4.1の #WX04K 、非常に満足度高いです♪
  • Android™ 4.1へのメジャーアップデート | DIGNO DUAL(WX04K) | スマートフォン(Android スマホ) | 京セラ

    Android™ 4.1へのメジャーアップデートにより動作が高速かつよりスムーズになります。さらに操作性の向上により、DIGNO DUALがさらに使いやすく進化します。

    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/04/11
    DIGNO DUAL(WX04K)、Android4.1の主なアップデート内容。 #Willcom
  • 京セラ、ウィルコムの「DIGNO DUAL」をAndroid 4.1に

    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/04/11
    ついに、Android 4.1へのアップデートサービス来ましたね。 #Willcom
  • アプリ「Smart Rotator」アプリごとに表示向きを指定し自動回転のイラつきを解消 #Android

    おすすめのポイント 起動した際の表示の向きをアプリごとに指定できる 表示された画面をタテやヨコに回転させたくない場合に便利 自動回転のままにするのか、タテまたはヨコで固定するのかを選べる 「Smart Rotator」では、自動回転を維持するのか、タテまたはヨコのまま固定表示するのかをアプリごとに設定できる。自動回転にイラついた経験のある人には嬉しいアプリだ。 Androidアプリ レビュー Smart Rotatorを開くと、インストールしているアプリが一覧表示される。 デフォルトではすべて[Auto](自動回転)になっているが、画面を固定させたいアプリがあれば[Landscape](常にヨコ表示)または[Portrait](常にタテ表示)を指定すればよい。 表示の指定はこのほか、[Auto for all](リスト表示されているのアプリをすべて自動回転に設定)や、[Portrait f

    アプリ「Smart Rotator」アプリごとに表示向きを指定し自動回転のイラつきを解消 #Android
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/03/10
    普段、自動回転は切って使用しているのですが、これ便利そうですね。
  • http://japan.internet.com/allnet/20130308/2.html

    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/03/08
    Android 2.3だと割とサクサク動いているけど、4.1バージョンアップでモッサリになると困るな。最初は様子見かな(笑) #WILLCOM #WX04K
  • 京セラ「DIGNO DUAL」向けにAndroid 4.1アップデートを提供

    京セラが、PHSと3Gの両方に対応したAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」のOSアップデートを発表した。Android 2.3からAndroid 4.1へのアップデートを4月中旬に提供する。 京セラは3月7日、ウィルコム向けのAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」に、Android OSのバージョンを2.3から4.1にアップデートできるプログラムを提供すると発表した。バージョンアップを開始する時期は4月中旬の予定だ。 なお、バージョンアップ開始時期、バージョンアップ手順などの詳細は、京セラのWebサイトで順次通知する。 DIGNO DUALは、ウィルコムのPHS網で通話、ソフトバンクモバイルの3G網でデータ通信を行うAndroidスマートフォン。2012年6月に発売された時点では、OSがAndroid 2.3だったため、Android

    京セラ「DIGNO DUAL」向けにAndroid 4.1アップデートを提供
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/03/07
    DIGNO DUAL WX04Kに、Android OSのバージョンを2.3から4.1にアップデートできるプログラムを提供すると発表した。バージョンアップの開始時期は4月中旬の予定♪ #WILLCOM
  • ウイルス対策アプリの検出力・使いやすさによる性能比較ランキング――AV-TEST調査 #Android

    ドイツセキュリティソフト第三者評価機関のAV-TESTが、Android向けウイルス対策アプリについてマルウェア検出力とユーザビリティ(バッテリー消費、通信量、動作等)の側面から、その性能をスコア評価した調査結果を発表している。同調査の概要と、対象となったアプリをスコアに基づきランキング化して紹介する。 マルウェア検出力・ユーザビリティのテスト概要 今回の調査で対象となった製品は計22。Kaspersky、Symantec(ノートン)、Trend Micro、Dr.Web、Lookout、F-Secureなどのメジャーどころから、あまり知られていないベンダーのものまで幅広く比較されている。調査は2013年1月に行われた。 マルウェア検出率については、4週間以内に出現した最新の約850-1000個に及ぶマルウェアサンプルを用いて行った。SDカード上にコピーされたサンプルをフルスキャンでど

    ウイルス対策アプリの検出力・使いやすさによる性能比較ランキング――AV-TEST調査 #Android
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/02/25
    ウイルス対策アプリ ランキング。キャリアのリモートロック非対応な #WX04K では、端末のリモートロック機能は必ず欲しいポイント。
  • 第8回 ベンチマークスコアが高い/起動が速いAndroidスマホは?

    第8回 ベンチマークスコアが高い/起動が速いAndroidスマホは?:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)(1/2 ページ) スマートフォンはスムーズな動作レスポンスで使いたいものだが、こればかりは実際に使ってみないと分からない。こうした操作感を図る1つの指標として、ベンチマークテストを行えるアプリが提供されている。これらのアプリを活用することで、CPUの性能やデータの読み込み速度、画像処理、ブラウザ性能などを数値化して端末ごとに比較できる。今回は夏モデル26機種に「GALAXY Note SC-05D」を加えた27機種で2つのベンチマークアプリを使って数値を並べてみた。ただ、実際の操作感はバックグラウンドで動作しているアプリや通信環境などに左右されるので、1つの目安として参考にしてほしい。なお、「らくらくスマートフォン F-12D」はベンチマークアプリをインストールできない

    第8回 ベンチマークスコアが高い/起動が速いAndroidスマホは?
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第7回 Android 26機種の通信速度を計測――高速な機種はどれ?

    第7回 Android 26機種の通信速度を計測――高速な機種はどれ?:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編) LTEに対応した「iPhone 5」がソフトバンクモバイルとKDDIから発売されたことで、いっそう注目を集めたのが「通信速度」だろう。次世代通信はすでにドコモが下り最大75Mbpsまたは37.5MbpsのXi(LTE)、KDDIが下り最大40MbpsのWiMAX、ソフトバンクモバイルが下り最大42Mbps(DC-HSDPA)や21Mbps(HSPA+)のULTRA SPEEDを導入しており、多くの夏モデルがこれらに対応している。すでに冬モデルの足音も聞こえ始めたが、今回は夏モデルのAndroid 26機種の通信速度を見ていこう。なお、「らくらくスマートフォン F-12D」は速度測定アプリをインストールできないので、テスト対象からは除外した。 左上からドコモの「F-09

    第7回 Android 26機種の通信速度を計測――高速な機種はどれ?
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第6回 バッテリーが持つAndroidスマホは?――28機種を比較

    スマートフォンを使う上で気になるバッテリーの持ち。第4回ではバッテリー容量や連続待受時間などのスペックを紹介したが、今回は実際にどれだけバッテリーが持つかを測るベンチマークテストを実施した。テストしたのは夏モデル27機種に「GALAXY Note SC-05D」を加えた計28機種。 左上からドコモの「F-09D ANTEPRIMA」「ARROWS X F-10D」「ARROWS Me F-11D」「らくらくスマートフォン F-12D」「Optimus it L-05D」「Optimus Vu L-06D」「MEDIAS X N-07D」「ELUGA V P-06D」「ELUGA power P-07D」「GALAXY S III SC-06D」「AQUOS PHONE st SH-07D」「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「AQUOS PHONE sv SH-10D」「Xp

    第6回 バッテリーが持つAndroidスマホは?――28機種を比較
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第5回 持ち心地に優れたモデルは?――Android 28機種を採点

    第5回 持ち心地に優れたモデルは?――Android 28機種を採点:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編) スマートフォンを購入する際の判断材料の1つとして、サイズ、重さ、バッテリー容量、メモリ容量、対応サービスなどのスペックが重要になる。こうしたスペックはカタログから分かるが、「持ち心地」は実際に触れないと分からない。特にスマートフォン(携帯電話)は毎日手にするものなので、持ち心地が悪いと満足感が下がってしまう。そこで今回は、夏モデル27機種と「GALAXY Note SC-05D」を含めた28機種の持ち心地を、筆者の独断と偏見で採点した。こうした感覚的なものは個人差があり、持ち心地は手の大きさによっても変わってくるだろうが、何かの参考になれば幸いだ。 左上からドコモの「F-09D ANTEPRIMA」「ARROWS X F-10D」「ARROWS Me F-11D」「らく

    第5回 持ち心地に優れたモデルは?――Android 28機種を採点
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第4回 大容量バッテリーを備えている機種は? 卓上ホルダは使える?

    第4回 大容量バッテリーを備えている機種は? 卓上ホルダは使える?:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編) スマートフォンを使う上で気になるバッテリーの持ち。Android夏モデルの比較レビュー第4回では、バッテリーの容量、連続待受時間、連続通話時間、卓上ホルダ対応/同梱の有無をまとめた。 左上からドコモの「F-09D ANTEPRIMA」「ARROWS X F-10D」「ARROWS Me F-11D」「らくらくスマートフォン F-12D」「Optimus it L-05D」「Optimus Vu L-06D」「MEDIAS X N-07D」「ELUGA V P-06D」「ELUGA power P-07D」「GALAXY S III SC-06D」「AQUOS PHONE st SH-07D」「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「AQUOS PHONE sv

    第4回 大容量バッテリーを備えている機種は? 卓上ホルダは使える?
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第3回 ディスプレイのスペックは何が違う?――Android 27機種を比較

    第3回 ディスプレイのスペックは何が違う?――Android 27機種を比較:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)(1/2 ページ) ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイル、ウィルコムの夏スマホを比較するコーナー。第3回では「ディスプレイ」に焦点を当て、各機種のスペックなどを調べた。 iPhoneAndroid端末などのスマートフォンが登場した当初は3~4インチほどのディスプレイを搭載したモデルが大半だったが、この夏モデルでは、4インチ半ば~5インチの大型ディスプレイを搭載した機種が増えている。解像度も、1年以上前はハイスペックケータイと同様のフルワイドVGA(480×854ピクセル)の機種が多かったが、昨年冬からHD(720×1280ピクセル)サイズの機種も増えており、QHD(540×960ピクセル)の解像度を持つミドルクラスの機種も多い。第3回では夏モデルのディスプ

    第3回 ディスプレイのスペックは何が違う?――Android 27機種を比較
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第1回 小型で軽い機種は?――Android夏モデル27機種のサイズと重さを比較【改訂版】

    この記事について この記事は6月15日に掲載したものをベースに制作しています。6月15日時点ではサイズと重さが暫定値の機種があったため、正式なスペックをこちらの記事に掲載するとともに、必要に応じて文も加筆、修正しています。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・アクセスの2012年夏モデルが出そろった。ドコモからはiモード端末が1台も発表されないなど、夏商戦でも新機種の大半がスマートフォンで占められている。発表された夏モデルのうち、ドコモは20機種中17機種、auは10機種中6機種、ソフトバンクモバイルは9機種中4機種、ウィルコムとイー・アクセスはそれぞれ3機種中1機種がスマートフォンとなっており、スマートフォンの新モデルは計29機種に及ぶ。 恒例となった商戦期ごとの横並び比較では、スマートフォン27機種をピックアップする。サイズ、CPU、ディスプレイ、通信サー

    第1回 小型で軽い機種は?――Android夏モデル27機種のサイズと重さを比較【改訂版】
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2013/01/31
    レビュー:最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編)
  • 第2回 プロセッサーは何が違う?――Android27機種

    今回取り上げている27機種中、8割強の22機種がQualcommのプロセッサー「Snapdragon」を採用している。特に目立つのが、ドコモのXi(LTE)対応スマートフォンを中心に搭載されている「MSM8960」だ。MSM8960はSnapdragonの第4世代となる「Snapdragon S4」ファミリーの1つで、LTEモデムを内蔵しているのが大きな特徴だ。2011年冬モデルのXiスマートフォンは、例えば「GALAXY S II LTE SC-03D」はアプリケーションプロセッサに第3世代Snapdragon(Snapdragon S3)の「APQ8060」を採用し、LTEモデムを内蔵するベースバンドチップは別途搭載していた。MSM8960は1チップでLTE通信もサポートするので、実装面積を減らせるほか、配線が減ることで消費電力の低減にも貢献する。 なお、「8960」の百の位の「9」は

    第2回 プロセッサーは何が違う?――Android27機種
    withNERO_Annex
    withNERO_Annex 2012/06/21
    プロセッサーは何が違う?
  • 1