HYBRID W-ZERO3に関するwithNERO_Annexのブックマーク (7)

  • AirWiki: WILLCOM/WS027SH

    2009年11月11日に発表された、Windows Mobile 6.5搭載、ウィルコム向けシャープ製スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」(型番:WS027SH)についてのまとめ。2010年1月14日予約開始、2010年1月28日発売。「W-ZERO3シリーズ」で初となる「WILLCOM CORE 3G」(HSPA 公称下り7.2Mbps/上り5.7Mbps) に対応。また、同梱「W-SIM」に高度化PHS規格「W-OAM typeG」にはじめて対応した「RX430AL」(通称「黒耳」)を採用した。さらに、特筆すべきこととしてW-ZERO3シリーズとして初めてQWERTY配列キーボードが非搭載になっている。その他、主要仕様については後述する。 発売後早々にいったん流通在庫のみとなったが、2010年10月8日より、3G回線をそれまでのNTTドコモ FOMA回線からSoftBank

  • WS027SH - Wikipedia

    世界初となる、PHSとW-CDMA(HSDPA/HSUPA、3.5G)の両方式に対応した通信機能をもつ端末となり、同時に発表されたW-SIM型GSMモジュール「CM-G100」(インベンテック・アプライアンシズ製、2010年4月22日発売)により海外のGSM方式エリアでの通信にも対応しており、同W-SIMの場合は、900/1800/1900MHzのトライバンド対応となる。なお、SIMカードは体側に装着する仕様のため、「CM-G100」はこの端末以前に発売されたW-SIM用端末に利用することはできない。 W-CDMAは、原則としてNTTドコモのMVNO網であるWILLCOM CORE 3Gを利用する。SIMロックはかかっていないため、NTTドコモやソフトバンクモバイル、またはそれらMVNO事業者のUIMカードを使用することもできるが、公式には動作保証外としているため自己責任での利用となる。

    WS027SH - Wikipedia
  • HYBRID W-ZERO3が、超・スマートフォンである理由(PC接続編)

    HYBRID W-ZERO3専用の料金プランである「新ウィルコム定額プランG」では、3G回線利用時のパケット通信の上限額は5250円となっており、HYBRID W-ZERO3とPCの両方で使えることを考えると非常に割安だろう。 まずはインターネット共有でPCとつなぐ Windows Mobileには、USBやBluetoothでノートPCとHYBRID W-ZERO3を接続してインターネットを利用する「インターネット共有」が用意されている。簡単にいうと、W-ZERO3のWAN回線を、USBやBluetoothを使ってPCにもおすそ分けできる機能である。 使い方も簡単で、スタートメニューからインターネット共有を選択し、PCとの接続方法(USB/Bluetooth)やインターネット接続に利用する回線(PHS/3G)を選んで、PCとつなげばよい。この際、パケット通信に利用するのは3G回線のみに固

    HYBRID W-ZERO3が、超・スマートフォンである理由(PC接続編)
  • Apache Tomcat/9.0.39

    Managing Tomcat For security, access to the manager webapp is restricted. Users are defined in: $CATALINA_HOME/conf/tomcat-users.xml In Tomcat 9.0 access to the manager application is split between different users.   Read more... Release Notes Changelog Migration Guide Security Notices Documentation Tomcat 9.0 Documentation Tomcat 9.0 Configuration Tomcat Wiki Find additional important configurati

  • HYBRID W-ZERO3

    WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH) / SHARP シャープ 2010.12.10(金) 【期間限定】HYBRID W-ZERO3新規・既存契約のどちらでも「だれとでも定額」が申し込み可能に 2010.1.28(木) 発売開始・購入レビュー開始 こちらからお読みください サイトは、ウィルコムが2009年11月11日プレス発表した2009年冬モデルのW-ZERO3シリーズ最新端末「HYBRID W-ZERO3」のまとめサイトです。最新の Windows Mobile 6.5 Professional日語版を搭載し、W-SIMによるPHS通信と、FOMA USIMカードによる3G通信の両方に対応し、パソコンモデムとしても、無線LANルータとしても、もちろんスマートフォンとしても使える最強テザリングケータイです。 ニュースリリース http://www.will

  • HYBRID W-ZERO3向けアプリ中心の簡易覚書 - W-ZERO3 ツールMEMO

    主としてHYBRID W-ZERO3(WS027SH)向けに作られたアプリや設定ファイル等に関する既存情報を、ざっくりまとめた覚え書きです。 HYBRID W-ZERO3にお勧め or 使っているアプリといった括りのまとめは色々ありますが、HYBRID W-ZERO3のために作成された専用ツールやスキン等を中心にまとめたものはそれほどなさそうで、今現在までの情報を改めてまとめたものがあってもよいかと思い、あえてエントリー。 W-ZERO3シリーズは初代からずっと色々癖のある(^^;デバイスでしたが、それを補う専用ツール&公開された作者さんのおかげで、沢山沢山楽しむことができたと思います。なのでそういったツールへの思い入れは個人的には強いですし、より作者さんの心意気も身近に感じられる気がします。 HYBRID W-ZERO3でも、専用ツールを作成されている作者さん、情報提供されている方に感謝

    HYBRID W-ZERO3向けアプリ中心の簡易覚書 - W-ZERO3 ツールMEMO
  • 写真で解説する「HYBRID W-ZERO3」

    ウィルコムが11月11日に発表したスマートフォンの最新モデル、「HYBRID W-ZERO3」は、W-ZERO3の名を復活させた、“ウィルコムスマートフォンの原点に立ち返った”モデル。最大の特徴は、パケット通信にWILLCOMのPHSネットワークに加えて、3G(HSUPA対応)も利用できる点で、これまで多くのユーザーが不満に感じていた、データ通信素を大幅に改善する。さらにはWindows Live連携機能や、日のケータイユーザーが慣れ親しんだダイヤルキーとユーザーインタフェースを採用し、日製ならではのスマートフォンとして開発された。 OSにはWindows Mobile 6.5 Professionalを採用。これまでW-ZERO3シリーズは、3G通信機能を持たなかったため、伝統的にWindows MobileのClassicバージョンを採用してきたが、HYBRID W-ZERO3から

    写真で解説する「HYBRID W-ZERO3」
  • 1