2019年1月1日のブックマーク (9件)

  • 2018年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断

    みなさんこんばんわ。宍戸錠です。 第一部を読んだ方はゲンナリしておいででしょうね。でも私の方がゲンナリしてるんですよ。記事をアップするまでに15回ぐらい読み返してるわけですから。 話は変わるけど、私は忘年会というものに違和感しか覚えません。その年にあったイヤな事はその年のうちに忘れてしまおう…みたいな説があるが、イヤなことだからといってすぐ忘れるなよ。なかったことにすんなよ。そんなん悲しいやんか。 一方で、その年を忘れないようにするのが忘年会だとする、意味と言葉がビビるほど乖離した説もあるようだ。 そこで私が提案したいのは、忘年会などというふざけた言葉は早々に廃止して想年会にしたらよろしいのとちゃいますか、ということである。今年一年を想起し、想う会。ウン。こっちの方が釈然とする。 あるいは、今年一年を振り返って良かった悪かったと審議する審年会。ただしこちらは新年会と音が同じため、年末に「し

    2018年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断
  • 2018年の映画ベスト10 - 特別な1日  

    一段と寒い日が続いています。今年もいよいよ今日でおしまい。 この数日の新聞やTVは普段にも増して『ザ・手抜き!』という感じです。例年のことですけど、今年は特にひどい。自然も政治も経済も災害続きだった今年1年に起きたことだけのせいではなく、これじゃあ さすがに世の中から目を背けたくなる。マスコミがこれでは、誰も世の中を直視しようとしていないような感覚になりますもん。 そんな時はTVを消して、自分の中を振り返る(笑)😅。今年も平均して週2、100ちょっとの映画を見ました。当たり外れはあっても、当たりの映画には外れを補って有り余るほど豊かな時間を過ごさせてもらいました。文字通り人生の宝物です。その中のベスト10はこれ! 1.頭がおかしくなるくらい、面白い。:『バーフバリ1、2』『マガディーラ 勇者転生』 今年ちょっとしたブームになったインドのS.S.ラージャマウリ監督の作品。ハリウッドも目

    2018年の映画ベスト10 - 特別な1日  
  • 建設業界とIT業界の差異から組織やアーキテクチャを考える - Qiita

    建設業界とIT業界の差異からアーキテクチャを考える はじめに おはようございます。Kogawaです。 これは設計・アーキテクチャ Advent Calendar 2018の15日目の記事です。 月日が経つのは早いもので、14年ほどSIerで働いてました。 大きなSIプロジェクトにも携わりましたが、順風満帆に終わることは珍しかったです。(*1) IT業界はまだまだ若い業界なので、他業種との差異から吸収できることも多いと思います。 なかでも会社間の関係や構造が似ている、建設業界との差異についてよく考えを巡らせます。 引き合いに出されがちな話と思いますが、一度私なりに纏めておきます。 SIerやユーザ企業の組織や文化に対する視点が多めです。 建設業界にいた経験は無いので、外から見た所感であったり、書籍などから得られたことを基礎として書いています。 非常に狭い視点からの記述なので、実態は違うよ、な

    建設業界とIT業界の差異から組織やアーキテクチャを考える - Qiita
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
  • 四畳半に作るホームオフィス: デスクは大きくなきゃ!憧れの180cm超デスクをDIYする | ガジェットタッチ

    憧れの空間を、自室にも。 日もご覧いただきありがとうございます。主筆のてんび〜(@_tenbi)です。 男であれば一度は欲しくなってしまうのが、自分だけのオフィススペース。 夕方にジャズを聴きながらコーヒーを飲んだり、とっておきの音楽を聴きながら作業に集中できる、自分だけの空間。 大学生になった今、自分の理想を叶えるとっておきの空間が作りたい。 そう思って今回、時間のある春休みを活用してデスクDIYしてみました。 DIYのその前に 僕は小学生の頃から「狭い場所」「小さな部屋」がとても好きでした。 友人と協力して地元の公園にダンボールで小さな家を作ったり、中学生になってからは当時の学習机を活用して中学生なりのオフィススペースを作ったり。 特に「自分のデスク周りの環境」に関しては、パソコンとにらめっこしてブログばかり書いていたこともあってこだわっていました。 高校2年生の時、今の家に引っ越

    四畳半に作るホームオフィス: デスクは大きくなきゃ!憧れの180cm超デスクをDIYする | ガジェットタッチ
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
  • 2018年の面白かった映画ベスト7と、2019年に観たい3本 - whkr’s diary

    こんにちは。ダジャレブックマーカーのwhkrです。 2018年は面白い映画が多かったので印象に残ったものを7挙げてみます。すでに話題になったものが多いですが、個人の感想を書き留めておきます。 はてなハイクに書いてもよかったんですけど、来年にはなくなってしまいますからね。 (それぞれの感想は、そのハイクからの転載みたいなものですが) 今日観た映画(DVD)に3行コメント! - はてなハイク 順番は適当なので、ランキングではありません。あと、私が今年観たものなので、封切りは去年12月のものもあります。 1.『バーフバリ 伝説誕生』『バーフバリ 王の凱旋』 baahubali-movie.com (しょっぱなから二立てですが、分けるのも違う気がしたので) いやあ、年始からとんでもないものを観てしまいましたね。怒涛のエンタメ、映像表現の奔流、それを支える基幹としてのストーリー。今年を代表する一

    2018年の面白かった映画ベスト7と、2019年に観たい3本 - whkr’s diary
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
  • 今年買ってよかったものベスト5【2018版】アマゾンエコーアレクサ&プライムミュージック・アンリミテッドがベスト - アーキペラゴを探して

    2018年に買って良かったものベスト5です。 例年、リーバイス501がマイ・オールタイムベストなので、ランキングのエントリーを書いてもしょうがないところがあるんですが、今年は順位に大きな変動がありました。 スマートスピーカの台頭です。 では、今年買ってよかったものベスト5です。 目次 1位 アマゾンエコー&プライムミュージック・アンリミテッド 2位 Speed Wi-Fi NEXT W05 3位 LVCのリーバイス501 4位 ユニクロ ウルトラライトダウンコンパクト 5位 ZOZOのオックスフォードシャツ 1位 アマゾンエコー&プライムミュージック・アンリミテッド 1位はアマゾンエコーとプライムミュージック・アンリミテッドのカップリングです。 アマゾンエコーは革命的です。「アレクサ」と声をかけるだけで、好きな音楽をかけたり、おすすめの音楽をかけてもらったり、音を小さくしたり、曲名を聞いた

    今年買ってよかったものベスト5【2018版】アマゾンエコーアレクサ&プライムミュージック・アンリミテッドがベスト - アーキペラゴを探して
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
    LVCとやらがおもしろげ
  • プログラミングに関する情報を英語でググるときのコツ - koogawa blog

    あけましておめでとうございます!今年もブログをよろしくお願い致しやす🙏 さて、私はプログラミングに関する情報を調べる際、基的に英語でググるようにしています。理由は単純で、英語のほうが圧倒的に情報量が多いからです。このエントリではいつも私が英語でググる際に使っているキーワードなどをメモしておきます。 実装した機能がうまく動かない場合 〜が表示されない メソッドなどが呼ばれない/実行されない プログラムで〜したい 2つの違いを知りたい 〜かどうかをチェックしたい 〜を検知したい 〜の実装方法を知りたい 〜についての最良の方法を知りたい あわせて読みたい 実装した機能がうまく動かない場合 〜 not work でググります。「動く」だからといって move で検索しても期待した検索結果にはなりません。 さらにOSバージョン等を指定する際は 〜 not work in iOS 12 のように

    プログラミングに関する情報を英語でググるときのコツ - koogawa blog
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
  • TBSアナウンサー 安東弘樹が語る「なぜ日本にはクルマ好きがいなくなったのか」【自動車Webマガジン】 | 中古車情報・中古車検索なら【車選び.com】

    安東弘樹/Hiroki Ando 1967年横浜市生まれ。成城大学法学部卒業。1991年、アナウンサー27期生としてTBSに入社。これまでに「王様のブランチ」「アッコにおまかせ」「はままるマーケット」などテレビ番組のほか、ラジオでも活躍。現在は「ひるおび!」(TV)、「辛島美登里 こころん、ふるさと(ナレーション)」(RADIO)を担当。大のクルマ好きで、これまでに39台ものクルマを乗り継いだ。奥様がイラストを描いた共著『安東さんちの子育てちからこぶ』では二人の男の子の子育てを綴っている。 「クルマの総AT(CVT)化が日人をクルマ嫌い、クルマの素人にしてしまったんではないかと思うんですよ」 しょっぱなから、彼は熱かった。TBSの看板アナウンサー安東弘樹さんは、世間にはあまり知られていないが実はクルマ好き、いや重度のクルママニアである。最近ではトヨタが運営するWEBサイト「GAZOO」で

    TBSアナウンサー 安東弘樹が語る「なぜ日本にはクルマ好きがいなくなったのか」【自動車Webマガジン】 | 中古車情報・中古車検索なら【車選び.com】
    wk022830
    wk022830 2019/01/01
  • Netflixは、現代を生きるわたしたちの「教養」だ:『WIRED』日本版が選ぶベストNetflix作品 2018

    wk022830
    wk022830 2019/01/01