タグ

ブックマーク / netaful.jp (5)

  • 【楽天モバイル】iPhone 11でeSIMを設定する方法 - ネタフル

    2020年3月6日に申し込んでいた「楽天モバイル」が届きました! 既にサポーター体験していた人たちから「iPhoneでもeSIMが使える(eSIMの再発行で)」という声が漏れ聞こえてきたため、ぜひとも人柱になりたいと思って申し込みしてみました。 ということで、新規申し込みした「楽天モバイル」のeSIMiPhone 11で使えるようになるのかどうか‥‥というレポート記事です。 ※先に書いておきますがiPhone 11でのeSIM設定はまだ成功していません。 ※無事にiPhone 11で「楽天モバイル」のeSIMを設定することに成功しました!(ただし保証された使い方ではありませんので自己責任でどうぞ) 1年間無料で使えるのなら、試しに申し込みしても良いかな、という気にはなりますよね。 ということで「楽天モバイル」の正式サービスが開始の日4月8日に、eSIM版の書類が届きました。 しかも!

    【楽天モバイル】iPhone 11でeSIMを設定する方法 - ネタフル
    wkoichi
    wkoichi 2020/04/14
  • 日本初導入「Amazon Robotics」賢いロボットが自走して荷物を運ぶ様子を見てきた! - ネタフル

    アメリカやヨーロッパで導入されている「Amazon Robotics」が、Amazon 川崎FC(フルフィルメントセンター)に日初導入されました。「Amazon Robotics」は「ドライブ」と呼ばれるロボットが自走し、商品の入った棚をピックアップ、作業者の元に運ぶシステムです。人員が少なくて済むほか、商品をピックアップするスピードも上がります。 今回、Amazon 川崎FCでメディア内覧会が行われ、実際に「Amazon Robotics」が稼働する様子を取材することができましたのでレポートします! 「これが‥‥ロボットか‥‥」という動画もありますのでぜひご覧ください。 働く「Amazon Robotics」 まずは、普段は入ることができないという「メザニン(中二階)」からの景色です。 眼下に広がるのが「Amazon Robotics」の働くスペースです。黄色いコンテナーはポッド(棚)

    日本初導入「Amazon Robotics」賢いロボットが自走して荷物を運ぶ様子を見てきた! - ネタフル
    wkoichi
    wkoichi 2016/12/06
  • 月額基本料無料で050番号をゲット!8.4円/30秒で通話できるiPhone版IP電話アプリ「SMARTalk」【PR】 - ネタフル

    携帯キャリアよりも安い通話料設定に、月額基料無料で050番号をゲットできるというiPhone版IP電話アプリ「SMARTalk」がリリースされました! 良いことずくめのアプリなのですが、果たして当に良いことばかりなのか!? フュージョンで「SMARTalk」担当のお二人に話を伺ってきました!! 何はなくともアプリをインストールしておくと良いですよ! まず先に書いておいてしまいますが、月額基料金が無料ですので、とりあえずユーザ登録して電話番号だけゲットしておくと良いと思います。使わなければゼロ円ですから。 フリーランス仕事をしている人は、会社用の電話番号としてもオススメです。プライベートとビジネスの電話を、iPhone一つで管理できますからね。留守電もメール添付で届きますよ! 「SMARTalk」担当のお二人に話を聞きました 今回、お話を伺ったのはチームリーダー・鈴木さん(右)と技術

    wkoichi
    wkoichi 2013/06/20
  • 撮影するだけで食事のカロリーを計算するiPhoneアプリ「Table For Two」 - ネタフル

    iPhoneのカメラで撮影するだけで、事のカロリーを計算してくれる「Table For Two」というiPhoneアプリを試してみました。 そもそも「Table For Two」とは何なのか、ということですが、TABLE FOR TWO公式サイト-TFTについて 概要では次のように説明されています。 対象となる定品をご購入いただくと、1につき20円の寄付金が、TABLE FOR TWOを通じて開発途上国の子どもの学校給になります。 数多くの企業が「Table For Two」のプログラムに参加しています。 というところで、iPhoneアプリの「Table For Two」です。こちらでは「ヘルシーな事のとき、あるいは社員堂やレストランでTFTメニューをべたとき、その写真をアップすると、アフリカの子どもへの学校給として協賛企業から1円がTABLE FOR TWOに寄付」さ

    撮影するだけで食事のカロリーを計算するiPhoneアプリ「Table For Two」 - ネタフル
    wkoichi
    wkoichi 2012/05/29
    TABLE FOR TWOからこんなアプリが。ヘルシーな食事や、TFTメニューをたべて写真をアップすると1円がTABLE FOR TWOに寄付される。
  • [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ

    標準状態でもかなり使いやすいMacですが、いろいろとソフトを試してみたりしたくなるもの。人によってはもちろん、標準状態では足りないと思われる機能もあるでしょう。 “Switch”したばかりだと、どんなソフトをインストールして良いか分からない場合もあると思いますので、便利なソフトがお薦めされているネタフルのエントリーをまとめてみました。 また知っておくと役に立つTipsのエントリーもまとめています。 ソフトに関連するエントリーのまとめ ▼“Swicther”にお勧めのMacソフト12 ▼最も美しいMacアプリケーションのトップ10 ▼オープンソースなMacアプリケーションのトップ10 ▼Web系エンジニアが”Switch”してお勧めする10 Mac Apps ▼WinユーザのためのMac講座「オンラインソフトを選ぶ」 ▼10 Mac Apps(ネタフル) ▼Mac用オープンソースソフトリス

    [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ
    wkoichi
    wkoichi 2007/03/18
  • 1