タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (18)

  • vlookup関数で検索値を含む文字列を検索する方法

    vlookup関数で例えば E1のセルに=vlookup(D1,A:C,3,false)とした場合、D1が佐藤であれば、A列に「佐藤」がある場合には当然、「佐藤」がある行の3列目の値が返されますが、「佐藤」はなく「佐藤A」や「A佐藤」がある場合にもこれらがある行の値を返して欲しいのですが、いい方法はありませんでしょうか。*を使ってできると思ったのですがうまくいきません。上記例で、=vlookup("*佐藤*",A:C,3,false)とすればできますが、*佐藤*の部分はD1の引用を利用したいのです。 よろしくお願いします。

    vlookup関数で検索値を含む文字列を検索する方法
  • openSSLの脆弱性はSSHにも影響するでしょう

    しません。HeartBleedのことですよね? SSHが使っているのはOpenSSLの暗号化ライブラリ (libcrypto) のみですが、 今回脆弱性が見つかったのはSSLライブラリ (libssl) の方です。 そもそも、今回の脆弱性は、SSL通信時に問題になるものですが、 OpenSSHはSSL通信しません。(ライブラリをリンクしていないので、 やろうと思ってもできませんが)

    openSSLの脆弱性はSSHにも影響するでしょう
    wlbhiro
    wlbhiro 2016/03/10
    OpenSSHとOpenSSLの関係
  • エクセルで印刷範囲以外を灰色(セルなし)にしたいんですが・・・

    ページ設定で印刷範囲指定をしても点線の枠になるだけですが、以前にタイトルに記入した様なエクセルを見ました。どうすればできるのでしょうか?

    エクセルで印刷範囲以外を灰色(セルなし)にしたいんですが・・・
  • ワードで2万字って何枚くらいになりますか?

    2万字といわれたら2万字数えるのが普通とは思いますが・・・。 デフォルト設定で行36×文字40で1440字、 80%ぐらい埋まるとして、1152文字 20000÷1152=17.4 ということで、 17枚ぐらいが目安のようですね。 数えたい部分を選択しておいて、 メニューのツール-文字カウントとすれば、 カウントできます。

    ワードで2万字って何枚くらいになりますか?
    wlbhiro
    wlbhiro 2015/09/17
    文字数とページの関係?
  • cpコマンドで強制的に上書きしない方法

    Linuxのcpコマンドで問い合わせなしで強制的に上書きする場合はオプションに「-f」をつけるのはわかるのですが、 問い合わせなしで、上書きしない方法はどうすればいいのでしょうか?

    cpコマンドで強制的に上書きしない方法
    wlbhiro
    wlbhiro 2015/04/10
    ファイルの存在を確認するには、test -f test.txt
  • BCPでCSV内の文字列をテーブルのDatetime型カラムに取り込む方法

    BCPを使用してCSVをテーブルに取込みたいのですが、 CSV内に日付形式の文字列(YYYY/MM/DD)があり、 取込先のテーブルの型はDatetimeになっています。 フォーマットファイルのデータ型は「SYBCHAR」 で設定しているのですが、いざ取込もうとすると、 以下のようなエラーが出てうまく取込めません。 SQLState = 22008, NativeError = 0 Error = [Microsoft][ODBC SQL Server Driver]日付の形式が正しくありません。 フォーマットファイルの設定が悪いのでしょうか? なんとか回避する方法はないでしょうか。

    BCPでCSV内の文字列をテーブルのDatetime型カラムに取り込む方法
    wlbhiro
    wlbhiro 2015/04/03
    SQLServerは2014-02-01等の形式でしか読み込めず、/ではNG
  • ドメインの一般ユーザーにローカルの管理者権限を付与したい

    Windows XPと仮定して。 1.ローカルコンピューターにドメイン管理者のアカウントでログオン。 2.「マイコンピュータ」を右クリック⇒「管理」 3.「コンピュータの管理」画面⇒「システムツール」⇒「ローカルユーザーとグループ」⇒「グループ」 4.「Administrators」を右クリック⇒「グループに追加」 5.ドメインの特定のユーザー(あるいは、Domain Users)を追加 でできるはずです。

    ドメインの一般ユーザーにローカルの管理者権限を付与したい
  • Linuxシェルによる同一文字列のカウント集計

    あるファイル中の同じ文字列の行をカウントして それぞれの文字列が何回現れるか集計するシェルを作ろうとしています。 しかし、最後のグループの集計がうまくいきません。 入力ファイルはソート済みです。 スコープの問題なのかどうか良くわかりませんが、想定外の動きをします。 このシェルの修正もしくは、別のいい集計方法、 どちらでも歓迎です。よろしくお願いします。 書いてみたシェル ------------------ #!/bin/sh TARGET_STR=`head -n 1 uniqData.txt` declare -i COUNT=0 cat uniqData.txt | while read LINE_STR do if [ "${TARGET_STR}" = "${LINE_STR}" ]; then COUNT=$COUNT+1 else echo $TARGET_STR:$COUN

    Linuxシェルによる同一文字列のカウント集計
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/04
    同じ文字列をカウントアップする方法
  • Outlookで、予定表画面の設定を変更したい

    Outlook(MS OfficeXP PersonalEdition)を利用し始めました。スケジューラーソフト使用もこれが初めてで、予定や仕事の期限等の管理に便利なので今後も愛用するつもりです。 OSはWin2K。なお、Outlookでメールは管理しません。予定管理に使うのみです。他人の予定を管理するようなことも生じません。 さて、質問は以下3点あります。1つの質問に対してだけでも結構です。教えて下さい。 1 Outlookは、カレンダーや予定表が自動的に祝休振替休日・任意の休日について、日付が赤色で表示されるとか、予定表の覧を全日うぐいす色にさせることができるか否か、可能なら設定手順はどこにありますか。 2 予定表のビューは、稼働日が月~金で設定され、祝休日に当たる日も、9時~18時までは明るい黄緑色、それ以外は明るいうぐいす色で表示されます。一方、土日は、全日明るいうぐいす色です。

    Outlookで、予定表画面の設定を変更したい
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/03
    予定表の勤務時間を変更する方法
  • XPからWindows7の共有フォルダへのアクセスが数時間後には切れる - Windows 7 - 教えて!goo

    質問 Check Tweet XPからWindows7の共有フォルダへのアクセスが数時間後には切れる 役に立った:5件 質問者:kazemiko 投稿日時:2010/06/25 17:08 困り度: XPからWindows7の共有フォルダへのアクセスが数時間後には切れる。 家庭内LANで、サーバとしてWin7、クライアントとしてXPを使っていて、Win7内のフォルダ(共有設定しています)にアクセスして、中のファイルを直接更新したりしているのですが、長く作業をしているとそれまで何度でも出来ていた「保存」が、数時間経つとできなくなります。 XPのデスクトップには、Win7の共有フォルダへのショートカットを置いているのですが、そのアイコンをクリックしても、参照左記が見つからない、権限がない、などのメッセージが出てしまいます。 Win7もXPにも同じID、PWのユーザでログインしています。

  • エディタのviで行数を指定せずに、複数行をコピー&ペースト

    エディタのviで、 複数行を選択してコピーして、それを別のところに貼り付けたいのですが、 やり方を教えてください。 nY のあとに Pなどとすれば、n行をコピー&ペーストできる、 というのはわかります。 でも、このやりかたでは、コピーするまえに行数がわかってないといけないと思います。(わたしは行数をいちいち数えている。) わたしの知りたいのは、n行という行数を指定しなくてもできるやり方です。 たとえば、 Windowsのメモ帳なら、 シフトキー+矢印キーで範囲指定し、Control+Cでコピーし、コピー先の場所に移動し、Control+Vで貼り付けできます。 行数がわからなくても、コピー&ペーストできますよね。 そういうやりかたが知りたいのです。 行番号の表示がない状態でできるやりかたがいいです。(それがデフォルトの状態なので。) わたしは、端末(PC)でエミュレータを立ち上げて、UNIX

    エディタのviで行数を指定せずに、複数行をコピー&ペースト
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
  • php MySQL で、更新ボタンを押すと何回も書き込まれる

    いつもお世話になります。 PHP Ver.4.46 MySQL Ver.4.0.27 です。 フォームよりMySQLのデータベースへ書き込んでその内容を表示しようと思っています。 しかし、更新ボタンを押すと 、『情報を再送信する必要があります』と表示され、『はい』を押すと、 テキストボックスの内容が空白なのに同じデータが次々と書き込まれてしまいます。 過去ログを調べてよく似たようなものがあったので http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3473685.html 試してみましたが、ダメでした。 //★★★★★★★★の行を追加してみました。 よろしくお願いいたします。 スクリプトは以下のようなものです。 <form method="POST" action="<?php echo $_SERVER["PHP_SELF"]?>"> <table border="1"> <tr>

    php MySQL で、更新ボタンを押すと何回も書き込まれる
  • テーブルの最後(最新)のレコードを抽出したい

    宜しくお願いします。 PHP MYSQL の組み合わせで使っています 以下のようにして、最後のレコードを取り出したいのですが まったく違う事をしているのかもしれません。 $sql =" select * from テーブル where フィールド='max' " ; フィールドはauto_incrementで番号を振っています。 これで最大のつもりなのですが・・・。 他にも、レコードを入れた時間も記録したフィールドがあるのですが どうしてよいか?判りません。 テーブルの最新のレコードを出したいのです。 **その中の一つのフィールドを取り出すのですが、 それはうまくいっているみたいです (max の所に数字を入れると表示します) お手数かけますが、どなたかご教授お願いいたします。

    テーブルの最後(最新)のレコードを抽出したい
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
  • win7で時間がたつとUSBが認識しなくなる

    64bit版win7を使っているのですが、最近時間がたつとUSBが認識しなくなり困っております。 具体的な症状としては、パソコンをつけっぱなしでちょっと席をはずし(1時間以上) またパソコンを操作しようとすると、マウスもキーボードも反応しなくなっています。 パソコンの電源ボタン長押しで強制終了させ、もう一回電源を入れると無事に認識するのですが・・・ キーボードはnumlockのランプ、マウスは底の光っている部分で認識していないと判断しています。 電力の高い外付けHDDやモバイルの充電用USBはAC給電型のUSBハブを使用しており、 またマウスやキーボードはPC体に直接つないでおり原因がさっぱりわかりません。 XPから最近乗り換えたので、XP時代のキーボード、マウスを流用して使っているのがだめなのでしょうか ただシンプルなキーボード、マウスなので、普通に動作すると考えていたのですが。。。

    win7で時間がたつとUSBが認識しなくなる
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
  • grepで検索文字列が完全一致した行だけ取り出す方法

    grep -w 'hoge' hoge.txt Regexp selection and interpretation: -E, --extended-regexp PATTERN is an extended regular expression -F, --fixed-strings PATTERN is a set of newline-separated strings -G, --basic-regexp PATTERN is a basic regular expression -P, --perl-regexp PATTERN is a Perl regular expression -e, --regexp=PATTERN use PATTERN as a regular expression -f, --file=FILE obtain PATTERN from FILE

    grepで検索文字列が完全一致した行だけ取り出す方法
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
    grepの行完全一致「-w オプション」
  • 大学院(修士)での研究テーマ。

    今年から情報工学系の院に入ったものです。 自分の希望で、学部の時とは違う研究室に入りました。何となく研究したい分野があり、そこの研究室を選んだのですが、勉強不足で具体的なテーマは持てませんでした(早く決めなければとは思っていたのですが…)。 そして、この前、指導教官にテーマについて指導を受けたのですが、与えられたテーマについて、「何か違うなぁ」という漠然とした気持ちを持っています。というか、ここに来て(多分必要に迫られて、いやでも考えるため)自分の興味が少しずつ変わっていると思いました。しかし、研究したいことについて、具体的に何か話せるといったレベルではありません…。 せっかく院にまで入ったのだから、自分がやりたいことを研究したいのですが、それが明確にならない不安と、2年間をだらだらと過ごしてしまうのではないかという不安があります。 質問なのですが、修士での研究テーマが決まってから、後でテ

    大学院(修士)での研究テーマ。
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
  • コマンドでの動画の情報表示

    ffmpegで出来ます。 % ffmpeg -i XXXX.avi といった感じで、入力ファイルだけ指定して、出力を指定しなければ、 変換処理はエラーになりますが、 > Input #0, avi, from 'XXXX.avi': > Duration: 00:02:01.50, start: 0.000000, bitrate: 573 kb/s といった形で、時間が表示されます。

    コマンドでの動画の情報表示
  • centos5でlocateコマンド

    こんばんは。 CentOS5にもありますよ。 # cat /etc/redhat-release CentOS release 5 (Final) # which locate /usr/bin/locate # which updatedb /usr/bin/updatedb # rpm -qif /usr/bin/locate Name    : mlocate      Relocations: (not relocatable) Version   : 0.15       Vendor: CentOS # rpm -qif /usr/bin/updatedb Name    : mlocate      Relocations: (not relocatable) Version   : 0.15       Vendor: CentOS パッケージ名は mlocate です。

    centos5でlocateコマンド
    wlbhiro
    wlbhiro 2014/12/01
    locate, updatedbを使えるようにするには、mlocateをインストールする。(yumで)
  • 1