タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

組み込みに関するwonderword22のブックマーク (3)

  • 組み込み業界の比較的ポジティブな特徴 - 千里霧中

    http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20081130/p2 少し前に上のエントリで組み込みの話が話題になっていてびっくり。ただブコメなどを見ると、やはりというか相変わらずというか、ネガティブな言及が多いようだ。 ついでなので、世間一般でいう(要はエンタープライズ系などの)プログラマの業界にはあまりない特徴のうち、比較的ポジティブというか、学生が興味を持ちそうなものを思いつくままに列挙していこうと思う。だらだらとした乱雑文になっている点はご容赦を。 最上流企業でもコーディングができる エンタープライズ系のSIerなんかとは違い、組み込み業界では最上流企業でも多くの開発や実装を行っている。 もちろん派遣、請負、外注などの外部リソースも積極的に使われているのだけれども、まとまった製品を手がけている企業では、キーデバイスやコア技術に関わる部分を扱う部門や、人材の育成が必要な領

    組み込み業界の比較的ポジティブな特徴 - 千里霧中
  • 組み込みシステム上でのC++ | POSTD

    去年の10月、私が所属している 会社 の部署で、組み込みファームウェアの開発をC言語からC++に切り替えました。C++のクラス、リソースの自動クリーンアップ、パラメータ多相、そして強化された型安全性などは、汎用OSをデスクトップ機で稼働している時と同様、リアルタイムOS(RTOS)やベアメタル上でも便利です。C++を使えば、安全で表現豊かなファームウェアを書くことができます。 しかしC++のこの自動的な魔法は諸刃の剣とも言えます。いくつかの機能は、組み込み環境 ^(1) には搭載したくないシステムのファシリティに依存するからです。ツールチェーン周りをどうするかも厄介です。 memcpy やアトミック操作、ハードウェア固有の浮動小数点関数などの重要なファシリティが提供されるので、 libgcc と libstdc++ を完全に破棄するのではなく、特定の部分を避けて使わなくてはなりません。 こ

    組み込みシステム上でのC++ | POSTD
    wonderword22
    wonderword22 2017/04/08
    真面目に読む
  • 組み込みエンジニアの好きな言語は「C」、好きなOSは「Windows」

    「fabcross for エンジニア」が、製造業界で組み込み系のプログラミングをすることがあるエンジニアを対象にしたアンケート調査の結果を公表。組み込みエンジニアが最も好きな言語は「C」、最も好きなOSは「Windows」だったという。 組み込みエンジニアが最も好きな言語は「C」。最も好きなOSは「Windows」──。メイテックグループのエンジニア向けオウンドメディア「fabcross for エンジニア」が、製造業界で組み込み系プログラミングを行うエンジニア200人に聞いたアンケート調査結果を公表した。 「業務でよく使っている言語」は、多い順に、「C」(36%)、「C++」(32.5%)、「Java」(23.5%)、「Visual Basic」(21%)、「Visual C++」(21%)、「アセンブラ」(16%)、「mRuby」(4.5%)だった。他には、「COBOL」「C#」「ラ

    組み込みエンジニアの好きな言語は「C」、好きなOSは「Windows」
    wonderword22
    wonderword22 2017/01/31
    iOSってモバイルアプリも入ってるのか
  • 1