ブックマーク / peer2peer.blog.fc2.com (7)

  • Jamendo、ウィークリーレコメンドを開始 | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、Jamendo Blogの『The Best of Jamendo, hand-picked just for you 』という記事を、翻訳したものである。 原典:Jamendo 原題:The Best of Jamendo, hand-picked just for you 著者:Jamendo 日付:June 25, 2008 朗報です!Jamendoは、これからJamendoにある隠れた宝物にスポットを当てていきます。これから毎週、絶えず増え続けるJamendoのカタログの中から、最高の音楽を発掘していきます。 まずその第一弾として、スウィートメロディとファットビートをお届けしましょう。10曲のポップ、ヒップホップを紹介します。いつものように、これらの宝物は視聴、ダウンロード、そして共有することができます。 どうぞ楽しんでいってください!それではまた来週! なかなか良い

  • アルバム無料配信の波は拡大するか:Oasis、Jamiroquaiも? | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 Radioheadが(ほぼ)無料のアルバム配信を行い、Madonnaはレーベルを捨てた。その両者の根底にある動機は全く同じものとはいえないが、それでも既存のルートでの音楽セールスへのアプローチとは異なる手法が、現在可能になりつつあるのだということでもあるだろう。今回は、そのようなアプローチをOasis、Jamiroquaiも取るのでは?という噂がたっているという記事を紹介するよ、というお話。といってもあくまで噂であり、それについての記事というよりは、無料でのアルバム配信が生み出す、新たなビジネスモデルについてのお話。非常に興味深いのは、かつてのクリエーションレーベルのAlan McGeeが彼がマネジメントをつとめるCharlatan

  • 違法コピーのダウンロード違法化の流れに「クソッタレ」と言ってみる | P2Pとかその辺のお話

    さて、音楽配信メモにもあるように、違法コピーのダウンロードを私的複製の外に置き、これを違法化する動きが固まりつつあるようで、当ブログとしては反発せざるを得ない状況にあるといえる。来であれば、馬鹿馬鹿しい、とか、クソッタレの一言で済まされてしまいそうな話なのだけれども、どうもこれを議論する権利者サイドの人達にはそういう感覚はないようで、きちんと反論しないといけないね、というお話。タイトルは非常にお下品ではございますが、一言で言い表すとしたら、それ以外になかったもので。ちょっと長めのエントリになってしまいましたが、最後まで読んでいただければ幸いです。 ●著作権法30条を改正。ネット上に上がってる違法な著作物(着うたやらMP3やら動画やらP2Pやら)をユーザーがダウンロードすることを「犯罪」にする (中略) 実効性の話でいうと「違法著作物を“情を知って”ダウンロードする場合」という条件が付く。

  • Sweet Diss and the Comebacksのフリーアルバムの紹介とパワーポップ云々 | P2Pとかその辺のお話

    Sweet Diss and the Comebacksというバンドのご紹介。おそらくほとんどの人が知らないと思うけれども、それもそのはず、彼らはインディペンデントであり、レーベルとの契約すら行っていない。なぜ紹介したいかというと単純に彼らの楽曲が気に入ったのと、彼らがそれをフリーアルバムとして配信しているから、というお話(CCで配布しているというわけでは無いけれど、彼らは再配布を認めている)。さわやか且つアグレッシブな感じなので、ドライブチューンにいかがかしら?Silversunなんかを好きな人ならジャストミートかなと思う。Silversunよりは、もうちょっとさっぱりしているけどね(でもコーラスはなかなかのもの)。 ちなみに、今回のエントリに出てくるアーティストはMySpaceページにリンクを張ってるので、気になったらクリックして聴いてみてね。 何で知ったかというと、MySpaceをう

  • Jamendo:P2Pを利用したフリーな音楽配信 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 クリエイティブコモンズにライセンスされたアルバムがダウンロードできるJamendoというサイトがある。このサイトはBitTorrentやeMuleを利用しているため、配信コストがほとんどかかっておらず、音楽を求めるユーザも、音楽を公開したいアーティストも、どちらも無料で利用できるという。ただ、配信だけにコストがかかると言うわけでもないので、多少の広告は含まれる模様。 追記 現在では、JamendoでのP2P(BitTorrent、eMule(ed2k))からのダウンロードは補助的なものとなり、主にブラウザ上でのHTTPダウンロード(いわゆる普通のダウンロード)に移行しております。今でもP2Pダウンロードは可能ですが、オプションで選択

  • YouTubeビデオをダウンロードする23+αの方法 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 ずいぶん前に見た記事なのだけれども、最近YouTubeをはじめとするビデオ共有サイトのビデオを保存するサービスがやけに増えたなぁということで、それをネタに少し考えてみたいなというお話。全てのダウンロードサービスを試用してみたわけではないけれど、ほとんどのものを使ってみた。中には、こちらのサービスの方が使いやすい、さすがにこのサービスはいまどきないな、などなどユーザの勝手な感想を持ったのだけれども、今回はどのサービスが一番よさそうか、というお話ではないので、それは割愛。むしろ、23どころではない数のビデオ共有サイトからの保存サービスが提供されていることを考えてみたい。 原典:Mashable 原題:Download YouTube V

  • P2Pとかその辺のお話 - ネットラジオ著作権料の値上げ問題を考える:『Win, Win』ができない音楽業界

    最近、米国音楽業界は、インターネットラジオやサテライトラジオといったいわゆるデジタルラジオサービスをターゲットにしているようだ。後者に対する対策に関しては、それほどわからんでもない部分もあるのだけれども(たとえば、XM Satellite Radioが提供しているXM + MP3など。それでもちょっとアレだけどね・・・)、一方で前者のインターネットラジオに対しては、著作権料の値上げと過去に遡及して利用料金を徴収という危機的状況にまで追い込んでいるよ、というお話。一部インターネットラジオ放送局では、支払いが利益を上回ってしまうため、今後の運営は不可能であるというところもあるそうな。 この問題については、ITmedia(著者はSeth Sutel, Associated Press)の「ネットラジオの著作権料、値上げ見直しを却下」という記事を元に考えてみよう。 この記事を見て、真っ先に気になっ

  • 1