2016年2月1日のブックマーク (5件)

  • グーグルのアルゴリズム変更による検索順位の変動――過去2年間の傾向を振り返る(インフォグラフィック) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    グーグルの検索順位に、いつどのような変動があったのか、その変動はどのようなアップデートと関係があるのかを、Mozが提供するサービス「MozCast」のデータから、インフォグラフィック形式でわかりやすく示す。 パンダ、ペイデイローン、ピジョン、ペンギン、パイレーツ、モバイルゲドン、クオリティなどなど、さまざまなアップデートが検索結果にどのような変動を巻き起こしたのか、おさらいしておこう。 MozCastは、検索順位の変動を「天気」という形で表すツールだ。僕たちがこのプロジェクトを立ち上げてから3年半になるが、よく寄せられるリクエストの1つに次のようなものがある。 過去1か月以上に遡ってMozCastのデータを参照できないか。 そこで今回は、2014年と2015年のハイライトをまとめてみた。これらは確認が取れたアルゴリズムのアップデートだが、皆さんにとってはすでに知っているアップデートもあれば

    グーグルのアルゴリズム変更による検索順位の変動――過去2年間の傾向を振り返る(インフォグラフィック) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    wordi
    wordi 2016/02/01
  • WEB企業でエンジニアリングの才能が無くても給料をガンガン上げる方法

    そこそこ有名なWEB企業に勤めている。 入社してすぐのプログラミング研修で、自分にエンジニアリングの才能は無いなと気づいた。 同期でものすごく才能あるやつがいて、そいつは自分の3倍くらいのスピードで課題を解いていく。 あ、これ俺は終わったな、と思ったが、そうでもなかった。 自分に才能は無いと自覚した後、自由な社風なので志願して複数の部門をかけもちさせてもらった。 飛び込み営業からコールセンター、プロモーションや運用部門、当然プログラミングやサーバー管理、ディレクターやデータ分析の部署も。 1部署は半年から1年くらい。それをかけもちしながら、6年で18部署を経験した。 もちろんその部署をやってる間はその仕事に関係するを読みながら、必死ですぐキャッチアップできるようにした。 各部署の人から最初は嫌がられることはあるが、他部署の知見を持っているというのは意外と役に立つもので、すぐに価値は出せて

    WEB企業でエンジニアリングの才能が無くても給料をガンガン上げる方法
  • 5分で絶対に分かるWebフィルタリング(初級編)

    1分 - Webフィルタリングとは何か? Webフィルタリング(別名:URLフィルタリング)とは、アダルトサイトや薬物・犯罪に関するWebサイトなどのように、教育上または職務上、閲覧することが不適切なインターネット上のWebサイトをフィルタリングし、エンドユーザーに見せなくすることを指します。 教職員や企業の情報システム管理者があらかじめ設定したフィルタリングのポリシーに基づき、児童や社員が不適切なWebサイトにアクセスしようとした際に、自動的に閲覧を禁止します。児童の学年や社員の業務内容・役職などによりフィルタリングのポリシーも変わるため、一律ではなくグループ単位での柔軟なポリシー適用が必要とされます。

    5分で絶対に分かるWebフィルタリング(初級編)
  • TypeScript 1.8.0-beta 変更点 - Qiita

    TypeScript 1.8.0-betaが出ました! 今回のアップデートはかなり多くの更新を含む、大規模なアップデートであると言えます。 いやマジで。 latestタグではなく、betaタグでリリースされたため、npm install -g typescript では未だに1.7.5が入ります。やったね! 1.8.0-betaを試したい時は npm install -g typescript@beta しましょう。 公式ブログとWhat's new、Roadmapから変更点をさらっていきます。 量が多すぎてやばいです。 --allowJs の導入 JavaScriptなコードをTypeScriptコードと混在させて利用可 JSX系の何か Reactは興味ないので割愛したい…したくない?React以外に有用なJSX使ったツールって何かあるのかしら statelessなコンポーネントをより簡

    TypeScript 1.8.0-beta 変更点 - Qiita
    wordi
    wordi 2016/02/01
    TypeScript 1.8.0-betaの変更点、結構多い、導入障壁が減って型チェックが強化されC等のコンパイル言語のようにオプション指定が出来る(これは以前から?)
  • CSS のカバレッジを計測する Clairvoyance というツールを作りました - アジャイルSEの憂鬱

    タイトルの通り、CSS のカバレッジを計測するツールを作りました。 github.com これは何? css に書かれたスタイルが html の中でどのくらい使われているのか計測できるツールです。 使用頻度の多いスタイルを調べる(影響範囲が大きいので気をつける) 未使用のスタイルを調べる(消したい) ってのを調べるために作りました。 なんて読むの? Clairvoyance は「クレアボヤンス」と読みます。 千里眼 という意味です。 PhantomJS を使っているので、超常現象っぽい名前にしてみました。厨二病乙。 インストール方法 npm でインストールできます。 $ npm install clairvoyance phantomjs を使っているので、もしかしたら phantomjs のインストールが別途必要かも。 使い方 インストールすると clairvoyance というコマンド

    CSS のカバレッジを計測する Clairvoyance というツールを作りました - アジャイルSEの憂鬱
    wordi
    wordi 2016/02/01
    使用頻度の多いスタイル未使用のスタイルを計測する