2016年12月21日のブックマーク (7件)

  • ひったくりにタックル、大阪・堺 給料3400万取り返す - 共同通信 47NEWS

    21日午前10時50分ごろ、堺市北区東浅香山町の尼崎信用金庫浅香支店の駐車場で、車に乗ろうとしたタクシー会社の男性社員(59)が、同支店で引き出した現金約3400万円入りのスポーツバッグを男にひったくられた。 男性社員は走って逃げようとする男にタックルし、約10メートル引きずられたが、騒ぎに気付いた信金職員とともに男を取り押さえた。職員からの110番を受け、駆け付けた北堺署員が窃盗容疑で男を現行犯逮捕した。 北堺署によると、男は自称大阪市西成区花園北、無職徳原週容疑者(25)で、「間違いありません」と容疑を認めている。

    ひったくりにタックル、大阪・堺 給料3400万取り返す - 共同通信 47NEWS
    wordi
    wordi 2016/12/21
    ひっタックル
  • cakephp/migrationsにプルリクエストを送った - アルファブレンド プログラミングチップス

    はじめに CakePHP3 Advent Calendar 2016 - Qiita 20日目が空いていたので。 内容 CakePHP3のマイグレーションにはmigration_diffという機能があり、 差分から自動的にマイグレーションファイルを作ってくれる超便利な機能がある。 ただ1点、 afterオプションだけ自動的につけてくれない、 という仕様だったのがずっと気になっていた。 気になってソースを調べてみると、 なんとなく可能なんじゃないか、という感じに見えた。 でも付けられていないということは何か理由でもあるのだろうか? と思いつつ対応してみたら簡単にafterをつけることができた。 せっかくなのでテストも作成し、issueでPRしていいか聞いてみたところOKが出たのでPR。 Milestoneにも入ったので問題なければ恐らくマージされるのではないかと思う。 Add 'after'

    cakephp/migrationsにプルリクエストを送った - アルファブレンド プログラミングチップス
    wordi
    wordi 2016/12/21
  • CSSの参考になるアイデアが満載!2016年スタイルシートを使ったテクニックのまとめ

    2016年も、CSSの進化がすごかったですね。 CSSを使ったアニメーション、レスポンシブ対応のレイアウトや配置が簡単にできるFlexbox、ナビゲーションやメニュー、パネルやカードなど、さまざまな素晴らしいアイデアを取り入れたスタイルシートを使ったテクニックを紹介します。

    CSSの参考になるアイデアが満載!2016年スタイルシートを使ったテクニックのまとめ
    wordi
    wordi 2016/12/21
    あとで写経
  • ムーアの法則が成立しなくなると、遅いソフトウェアは遅いままだ。ソフトウェア技術者はなにをすべきか~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(後編)。QCon Tokyo 2016

    ムーアの法則が成立しなくなると、遅いソフトウェアは遅いままだ。ソフトウェア技術者はなにをすべきか~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(後編)。QCon Tokyo 2016 10月24日に都内で開催されたイベント「QCon Tokyo 2016」で、国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 教授 佐藤一郎氏による基調講演「ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング」は、IT業界だけでなく社会的にも影響をもたらすと考えられるムーアの法則の限界とその先について、多くの示唆を与えるものとなりました。 (記事は「いま起きているムーアの法則の限界は、微細化よりも電力と経済性の限界~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(前編)。QCon Tokyo 2016」の続きです) ブロックチェーンもムーアの法則の限界に影響を受ける さて、この講演は実は主催者から「コンピュータサイエンスが生み

    ムーアの法則が成立しなくなると、遅いソフトウェアは遅いままだ。ソフトウェア技術者はなにをすべきか~ポスト・ムーア法則時代のコンピューティング(後編)。QCon Tokyo 2016
    wordi
    wordi 2016/12/21
  • テスト計画の立て方 - Qiita

    テスト計画をどう立てていくか、ふつうのシステムエンジニアにとって分かりやすく考えてみたいと思います。 テスト工程は、一番ざっくりした分類で単体テスト、結合テスト、システムテストに別れるのが一般的です。 この工程は、あくまでもV字モデルに対応したインプットがどの前工程で作られたものを検証するかの基準であって、実際にどういう観点をどういう手順でテストするか、はそれぞれのプロジェクトで計画します。それがテスト計画になっていきます。 しかし、ただの工程の話と、実際におこなうテストの内容の違いが分かっていないと、テスト計画何するものぞ状態になって、ろくなテストが実施されないことになりますし、そのようなプロジェクトも多く存在します。 テストの世界標準には、ISO/IEC/IEEE 29119があり、これを見るとテスト工程(Test Level/Phase)とテスト種別(Test Types)の組で、テ

    テスト計画の立て方 - Qiita
    wordi
    wordi 2016/12/21
  • ぶっ飛んでいるアダルトゲームたち2016 - 根室記念館

    wordi
    wordi 2016/12/21
    ごくまれに、クリエイターのユートピアがここにあるんじゃないかと思う時がある
  • Excelでもコマンド実行がしたい! - Qiita

    この記事は「Visual Basic Advent Calendar 2016」と 「Shell Script Advent Calendar 2016」の 21日目の記事です。 これは何? ExSQell という Excelのシート上に書いた SQLやシェルコマンドを実行して、その結果をインラインのセルに展開したり、オートフィルター設定済みの別シートで出力したりする事ができるVBAマクロのツールです。 どう使うの? 設定シートでローカル実行するシェルを設定した後、実行したいコマンドが入力されているセルにカーソルを合わせて、Ctrl + W or Ctrl + Q 他にSQL実行やDB定義参照、クエリエディタ、データメンテナンス、SQL整形・変換・生成などのDB系便利機能もあるが記事では割愛 最近追加した新機能 セル範囲リダイレクト Excel上のセル範囲を :> >: <: :< とい

    Excelでもコマンド実行がしたい! - Qiita
    wordi
    wordi 2016/12/21
    やべえ