2021年10月1日のブックマーク (4件)

  • 【漫画】おじさんと、チャH!!! | オモコロ

    おじさんとチャH!!!

    【漫画】おじさんと、チャH!!! | オモコロ
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt 2021/10/01
    最後にチャットモンチーの広告出て草
  • 行方不明者の捜索に参加したトルコの男性、探されているのは自分だと気付く(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    まさに灯台下暗し。行方不明者の捜索に加わっていたトルコの男性が、探されているのは自分だと気付く出来事が起きた。 【画像】ムトゥルさんはどこ? 捜索の様子 デイリーサバによると、行方不明になっていたのはブルサ県イネギョルに住むビーハン・ムトゥルさん。ムトゥルさんと連絡が取れなくなって心配した家族や友人が、9月28日に地元の警察に捜索願を出した。 実はムトゥルさんは、友達とお酒を飲んだ後に酔っ払って、近くの森に迷い込んでいた。そこで捜索隊に遭遇して、探されているのは自分とは知らないまま、志願して捜索に加わることにしたという。 イブニングスタンダードによると、ムトゥルさんは何時間も捜索に加わった後、捜索隊のメンバーが探している人物の名前を呼んで初めて、探されているのは自分だと気づいた。そして「私ならここにいます」と答えたという。 ムトゥルさんは警察によって、無事に家に帰ることができた。 ムトゥル

    行方不明者の捜索に参加したトルコの男性、探されているのは自分だと気付く(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt 2021/10/01
    これはワロタ
  • Gboard チームからの新しいご提案

    Gboard チームは、いつでもどこでも思いどおりの文字入力を提供すべく、日々努力を重ねています。Gboard は、優れた変換性能にくわえて、お好きな写真を背景にできるテーマ機能や、外国語への翻訳機能などの便利な機能をそなえたキーボード アプリです。 Android と iOS のどちらでもご利用いただけます。 私たちは、ユニークな文字入力環境を実現するために、これまでにもさまざまなキーボードやデバイスを提案してきました。 そして今回もこれまでのキーボードと同様に、実際にご家庭で作っていただける DIY キーボードをご紹介します。 お茶を飲んでいたら、湯呑みを倒してキーボードにお茶をこぼしてしまった。そういうお茶目ながらも苦々しい失敗をさけるために、我々が新しく考案したキーボードです。 Gboard 湯呑みバージョンは、円筒形にキーを配置することにより、その中心部分に収納スペースを内包して

    Gboard チームからの新しいご提案
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt 2021/10/01
    こういうとこに時間かけられちゃうGoogleの皆さまの俗世間からの乖離っぷりの方が際立つような…いいなあ
  • 「あっちがEVなら、こっちは水素エンジンだ!」

    無理。もうEVには非EV車は勝てない。内燃技術をベースにしたテクノロジーは、純粋にコスト面でEVに太刀打ちできなくなる。ICE(内燃)車もダメ。ハイブリッドもダメ。水素エンジンもダメ。内燃じゃないけどFCVもダメ。 なぜかといえば、EVは、今までのクルマよりずっとシンプルに作れるから。 まず圧倒的に部品点数が少ない。自工会予測では3万点から2万点に減る。内燃車はエンジンだけで7000点ぐらい構成部品があるけど、EVだとeアクスルというモジュールに、エンジンに相当する駆動用モーター・インバーターと、変速系に相当する減速機・デフ・ギアボックス類と、電装系に相当する回路類が全部入ってパッケージ化され、これをティア1のサプライヤーが1社で供給する。極端な話、あとは駆動系・操作系・バッテリー・充放電制御機構があれば、EVは走ってしまう。それぐらいシンプル。自工会が「EV化で雇用の大多数が失われる」と

    「あっちがEVなら、こっちは水素エンジンだ!」
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt 2021/10/01
    書いてあること正しいと思うけど、だからこそ雇用のことを考えてハードランディングを避けようとしてるのが日本の自動車企業よね。不利な闘いにはなるが、それをバカにするのもズレてる気が。