タグ

SNSに関するwsskho_mのブックマーク (12)

  • 尾瀬ガイド協会

    令和3年9月2日 当協会公式アカウントによるTwitterにおける多数の差別的投稿に関して 尾瀬ガイド協会 会長 石塚 照久 このたびは、尾瀬ガイド協会(以下「当協会」といいます。)の公式Twitterアカウント(「[公式]尾瀬ガイド協会」@ozekouhou。以下「件アカウント」といいます。)が複数の差別的な投稿を行った件及びその後の当協会の不適切な対応につきまして、衷心よりお詫び申し上げます。 件につきまして、当協会として調査を行い、弁護士関与の下、これらの投稿の問題点を改めて明らかにするとともに、このような事態を生じさせてしまった原因を明確にし、担当者の処分、全会員の研修等を含む、信頼回復のための今後の取組の予定等について検討いたしましたので、以下のとおりご報告させていただきます。 第1 件の経緯について 1 当協会は、2019年(平成31年・令和元年)より、当協会内に設置され

    wsskho_m
    wsskho_m 2021/09/03
    おてほんにしたい
  • 【ネットリンチ】気軽な気持ちで行った”いいね!”や”リツィート”が、人生を壊す。

    書はインターネット上で炎上にあった人が、その後どういう風になったのかを追跡調査したもので、予想の斜め上をいくような興味深い事実がたくさん書かれている。 僕を含め、結構多くの人がインターネット上で不謹慎な行いを行った人を気軽な気持ちで嘲笑の対象として吊し上げがちだけど、ではその気軽な行いの結果、その人の人生がどうなってしまうのかについてをキチンと知っている人は少ない。 このSNS時代における自衛の書であると共に、過去に行った自分の行いに対する懺悔のキッカケとなるである。 以下、どういう事かをみていこう。 たった1つのツィートで人生が壊れた女性 2013年12月20日のことだ。ある女性が、飛行機に乗る前に170人ほどのフォロワーにむけて、このようなつぶやきをした。 「アフリカに向かう。エイズにならないことを願う。冗談です。言ってみただけ。なるわけない。私、白人だから!」 彼女はそのまま

    【ネットリンチ】気軽な気持ちで行った”いいね!”や”リツィート”が、人生を壊す。
  • SNS活用ガイドライン改定のお知らせ | LDH - LOVE + DREAM + HAPPINESS TO THE WORLD -

    いつも温かい応援をいただき、誠にありがとうございます。 LDHでは、応援してくださる皆さんに、気持ちよく、そして安心してLDHエンタテインメントを楽しんでいただくために、かねてより【SNSの活用ルールや権利に関するガイドライン】を提示しておりました。 多くの方にご理解いただき、ルールやアーティストの権利を守って応援していただいていることに感謝しています。 しかし、より自由にLDHが発信するエンタテインメントを共有して楽しんでいただきたい!そして、皆さんとの絆を強めたい!という想いから、この度【SNS活用ガイドライン】を改定することとなりました! ぜひ新しいガイドラインをご確認いただき、さらにLDHエンタテインメントを身近に感じてもらえたら幸いです! ガイドライン 「LDHおよび所属アーティスト・タレントがSNS等(有料コンテンツを除く)を通して発信する所属アーティスト・タレントの画像・動画

    SNS活用ガイドライン改定のお知らせ | LDH - LOVE + DREAM + HAPPINESS TO THE WORLD -
  • 前代未聞!星野源「おげんさんといっしょ」が爆発的ツイート数を記録(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    星野源・初の冠番組「おげんさんといっしょ」驚愕のツイート数少し前から「おげんさんといっしょ」という番組名がちょっとした話題になっていた。星野源による初めての冠番組で、このゴールデンウィークの放送とのことだった。筆者も見るつもりだったが放送日の夜、リアルタイムで見れなかった上に、録画予約をミスする大失敗をしでかしてしまった。 翌日、ツイッターで番組名を検索すると、かなり面白かったようで盛り上がった視聴者の様子が見てとれた。 そこで、データセクション社の分析ツール、TV Insightで番組ツイートを見てみて驚いた。 データセクション社「TV Insight」分析画面よりツイートした人数が3万人、ツイート数が12万を超えている。こんな数値はあまり見たことがない。1時間番組で、しかも毎週やってるわけでもない特番(現時点ではおそらく)だ。それがこんなに爆発的なツイート数になるとは、ありえない現象だ

    前代未聞!星野源「おげんさんといっしょ」が爆発的ツイート数を記録(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wsskho_m
    wsskho_m 2017/05/09
    つっこみどころ満載の隙だらけな状況を豪華キャストで狙って作り、各種企画でこまやかにリアルタイムの反応を作り上げていくプロフェッショナルたちの技。(なお個人的にはぐだぐだが耐えがたく離脱。)
  • 渋谷にホームレス避けブロック?

    常岡浩介☪国際的な法秩序を破壊 @shamilsh 旅券を継続して所持させ、全世界を渡航先とする海外渡航を認めることは、国際的な法秩序及び我が国の国際社会における信頼関係を著しく損なうものということができる☪フリーの報道記者です。雑誌、テレビ、その他で書いたり喋ったりしています。中東は苦手で興味がありません。旧ソ連、東欧、中央アジアが好きです。目標は真人間 ☪ 敬天萌 d.hatena.ne.jp/shamilsh/

    渋谷にホームレス避けブロック?
  • 社内ライターさん向けライティングマニュアルを公開します。 - アフィリエイト戦記

    どもです、水野です。 社内にライターさんを抱えてから、1年と数ヶ月が経ち、社内ライターさん向けのライティングマニュアルが出来上がってきたので公開します。 また、2015年の6月頃に下記の外注ライターさん向けライティングマニュアルを公開しているので見比べてもらうと外注・内勤の違いが見えて面白いかもしれません。 社内向けマニュアルは2015年の春頃に作り始めましたが、100回以上のバージョンアップをしています。そして下記マニュアルを元にライター初心者の方が 看護師転職ほっとの記事を書きました。 ※社内向けマニュアルをほぼ100%コピペして貼り付けた形なので、伝わりにくい部分もあるかもしれません><その時には気軽にTwitterでもコメントでも質問してもらえると助かります。 1.(記事作成の大前提1)内容は狭く深く 記事の内容は広く浅くではなく、狭く深く執筆してください。1つの項目に対して深く内

    社内ライターさん向けライティングマニュアルを公開します。 - アフィリエイト戦記
    wsskho_m
    wsskho_m 2016/09/27
  • 劇場アニメ「キンプリ」は何がすごいのか? “異例の大ヒット”を生んだ「応援上映」の正体

    ここ数カ月、Twitterでたびたびトレンド入りする「キンプリ」の文字。これは、劇場版アニメ「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(以下、キンプリ)の略称で、興行収入が5億円を突破する他、初公開から3カ月以上に渡り上映され続けるなど、名実ともに異例の大成功を収めている。 同作は、アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」に登場する男性ユニットにスポットを当てたスピンオフ作品だ。 キンプリの見どころは、「プリズムショー」と呼ばれるアイススケートをモチーフにしたパフォーマンスショー。一番の見せ場である「プリズムジャンプ」では、各男性キャラクターの心象風景が描かれ、裸で無限ハグをしたり、お尻からはちみつを出したりする。実際に映像を見ないとイメージしづらいだろうが、1度見ると忘れられないほどのインパクトを残すのは間違いない。

    劇場アニメ「キンプリ」は何がすごいのか? “異例の大ヒット”を生んだ「応援上映」の正体
  • 「成功しているFacebookページ」3つの共通点を知って「運用疲れ」解消!

    「成功しているFacebookページ」3つの共通点を知って「運用疲れ」解消! 日でもFacebookがビジネスに活用されるようになって約3年。 最近、開設からある程度の時間が経ったFacebookページで、毎日の運用に行き詰まりを感じているとおっしゃる担当者の声をちらほら聞くようになってきました。 こんにちは、SMMLabの藤田です。 あなたのFacebookページ運用は順調ですか? ファンの数も増えた。 投稿にも結構沢山「いいね!」が付くようになった。 コメントももらえるようになってきた。 毎回工夫した画像を用意しているし、 投稿のタイミングもきちんと考えている。 「成功法」といわれるものは全部実行しているけれど… 期待している効果が出ない! このまま運用を続けていていいのか、悩み始めている…… こんな感じで、Facebookページ運用に疲れちゃっていませんか? もう一度Faceboo

    「成功しているFacebookページ」3つの共通点を知って「運用疲れ」解消!
    wsskho_m
    wsskho_m 2014/01/24
  • 「フェイスブックは伝染病のように消える」、研究者らが大胆予測 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    スウェーデン北部ラップランドルーレオにある米SNSフェイスブックのデータセンターに掲げられた、世界中のユーザーの画像で作られた同社ロゴ(2013年11月7日撮影、資料写真)。 【AFP=時事】米SNSフェイスブック(Facebook)は伝染病のようなものであり、衰退を前に急速に拡大しているだけ──このほど発表された米科学者らの研究論文では、フェイスブックは2017年までにユーザーの80%を失うとの大胆な予想が立てられている。 「フェイスブック疲れ」米ユーザー半数に一時休止の経験  この研究を発表したのは、米プリンストン大学(Princeton University)の機械工学と航空宇宙工学の博士号取得候補者2人。論文は科学研究出版サイト「ArXiv.org」で関係者向けに発表されたもので、現在査読を待っているところだという。 研究者らは、ソーシャルネットワークにおけるユーザーらの活動の力

    「フェイスブックは伝染病のように消える」、研究者らが大胆予測 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • [徳力] 本日のTwitter勉強会の資料を公開します。結構真面目に作ったので、何かに使えそうならご自由にお使い下さい

    [徳力] 本日のTwitter勉強会の資料を公開します。結構真面目に作ったので、何かに使えそうならご自由にお使い下さい
  • [徳力] もはや、ソーシャルメディアとマスメディアを分けてマーケティングを考えること自体が間違っている、ということをad:tech Tokyoで考える。

    [徳力] もはや、ソーシャルメディアとマスメディアを分けてマーケティングを考えること自体が間違っている、ということをad:tech Tokyoで考える。
  • [徳力] うちの会社がネット選挙系案件を全てお断りしている5つの理由

    なんだか夏の参院選が近づいてきていて、すっかり世の中がネット選挙ネット選挙と騒がしくなってきましたね。 まぁ、かくいう私自身も何度かネット選挙解禁については日経MJのコラムとかに書いていますし、下記のようなブログを書きながらネット選挙解禁を心待ちにしていた側の一人ではあります。 ・ネット選挙解禁のためには、ネットで声をあげて政治家の自発的な行動に期待するだけではダメではないか、という話。 ・ネット選挙解禁 不慣れが生むミス・トラブルに注意 その関係で、てっきり私やAMNがネット選挙関連の支援をビジネスとしてやっているのではないかと、何件か政治家の方のネット選挙支援とかのご相談を頂いていたりはするのですが、実は私及びAMNではネット選挙関連の案件は全てお断りしています。 なんだかんだと誤解している人も多いようですし、せっかくご連絡頂いたのを毎回お断りするのもなんだか申し訳ないので、なんでお断

    [徳力] うちの会社がネット選挙系案件を全てお断りしている5つの理由
    wsskho_m
    wsskho_m 2013/06/14
    ソーシャルメディアは積立保険
  • 1