ブックマーク / mojix.org (126)

  • ティム・バーナーズ=リー 「ウェブアプリこそ未来」 - モジログ

    朝日新聞デジタル - WWW開発者「ウェブアプリこそ未来」 慶大教授と対談(2013年6月13日19時11分) http://www.asahi.com/tech_science/update/0613/TKY201306130173.html技術的にはすべての文書システムは統合すべきだ」と語るティム・バーナーズ・リーさん=12日、千葉・幕張メッセ <【戸田拓】千葉・幕張メッセで12日に開幕したネットワーク技術の展示会「インターロップ東京2013」のイベントで、インターネット上で広く使われている情報共有の仕組みワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を考案したティム・バーナーズ・リーさんが、村井純・慶大教授と公開対談した。注目を集める「オープンデータ」のあり方などについて語り、ウェブ技術のさらなる発展に意欲を示した>。 ティム・バーナーズ=リーこそ、正真正銘の、現代の偉人である。 ウェブの発

    wsv
    wsv 2013/06/21
    朝日新聞デジタル - WWW開発者「ウェブアプリこそ未来」 慶大教授と対談(2013年6月13日19時11分)http://www.asahi.com/tech_science/update/0613/TKY201306130173.html 「技術的にはすべての文書システムは統合すべきだ」と語るティム・バ
  • 「有能なのに無名」という人はたくさんいるが、「有名なのに無能」という人は少ない - モジログ

    「有能なのに無名」という人はたくさんいる。 つまり、有能な人のうち、世に知られているのはほんの一部である。 いっぽう、「有名なのに無能」という人は少ない。 つまり、無能な人が、世に知られるようになることはあまりない。 関連エントリ: 知名度はバブルになりやすく、ロングテールにこそたくさんの実力者が埋もれている http://mojix.org/2006/02/06/005535 有名 http://mojix.org/2005/12/25/223649

    wsv
    wsv 2013/06/20
    「有能なのに無名」という人はたくさんいる。 つまり、有能な人のうち、世に知られているのはほんの一部である。 いっぽう、「有名なのに無能」という人は少ない。 つまり、無能な人が、世に知られるようになることは
  • 知識とスキルの違い - モジログ

    知識とは、何かを「知っている」こと。 スキルとは、何かを「つくれる」能力、「生み出せる」能力だろう。 知識を得るのはかんたんだ。しかし、知識は忘れるのも早い。 スキルを身につけるのはむずかしい。しかし、いちど身についたスキルはずっと使える。

    wsv
    wsv 2013/06/19
    知識とは、何かを「知っている」こと。 スキルとは、何かを「つくれる」能力、「生み出せる」能力だろう。 知識を得るのはかんたんだ。しかし、知識は忘れるのも早い。 スキルを身につけるのはむずかしい。しかし、い
  • 米国家安全保障局(NSA)による通信情報の収集体制が判明 「PRISM」は監視プログラム4種のひとつ - モジログ

    毎日新聞 - 米国:情報収集体制が判明…プログラム4種が監視(2013年06月17日 12時13分) http://mainichi.jp/select/news/20130617k0000e030144000c.html <【ワシントン及川正也】米ワシントン・ポスト紙は16日、米国家安全保障局(NSA)によるテロ対策を目的とした通信情報収集体制を報じた。電話とインターネット情報のそれぞれについて、電話番号やアドレスなどの「メタデータ」と、通話やチャット内容など「コンテンツ」を収集する計四つのプログラムで構成されているという。公になった「プリズム」はその一つで、いずれもブッシュ前政権(2001~09年)の後期に導入され、オバマ政権が引き継いだとみられる。米国の「監視社会」の一端が明らかになった>。 <同紙によると、運用されているプログラムは(1)メタデータを電話情報から収集する「メインウエ

    wsv
    wsv 2013/06/18
    毎日新聞 - 米国:情報収集体制が判明…プログラム4種が監視(2013年06月17日 12時13分)http://mainichi.jp/select/news/20130617k0000e030144000c.html <【ワシントン及川正也】米ワシントン・ポスト紙は16日、米国家安全保障局(NSA
  • Pythonで「メモ化(Memoization)」の効いたプロパティがかんたんに作れる「memoize(メモワイズ)」 - モジログ

    Python Package Index - memoize https://pypi.python.org/pypi/memoize/ GitHub - sionide21 / memoize https://github.com/sionide21/memoize 「memoize(メモワイズ)」は、Pythonで「メモ化(memoize / memoization)」の効いたプロパティがかんたんに作れるライブラリ。作者はBen Olive。 ウィキペディア - メモ化 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E5%8C%96 <メモ化(英: Memoization)とは、プログラムの高速化のための最適化技法の一種であり、サブルーチン呼び出しの結果を後で再利用するために保持し、そのサブルーチン(関数)の呼び出し毎の再計算を防ぐ手法

    wsv
    wsv 2013/06/17
    Python Package Index - memoizehttps://pypi.python.org/pypi/memoize/ GitHub - sionide21 / memoizehttps://github.com/sionide21/memoize 「memoize(メモワイズ)」は、Pythonで「メモ化(memoize / memoization)」の効いたプロパティがかんたんに作れるライブラリ。作
  • Pythonの軽量Webフレームワーク「Flask」がPython 3に対応 - モジログ

    Flask http://flask.pocoo.org/ Pythonの軽量Webフレームワークでは代表格の「Flask」が、最新バージョン0.10で、ついにPython 3に対応した。 Armin Ronacher's Thoughts and Writings - New Werkzeug and Flask Releases (2013/6/13) http://lucumr.pocoo.org/2013/6/13/werkzeug-and-flask-releases/ Flaskの作者、Armin Ronacherのこのエントリによると、Python 2.5はサポートから外れて、そのかわりにPython 3.3に対応した、とのこと。その他にも、変更点が詳しく書かれている。 Pythonの有力なWebフレームワークでは、DjangoとPyramidがすでにPython 3に対応し

    wsv
    wsv 2013/06/17
    Flaskhttp://flask.pocoo.org/ Pythonの軽量Webフレームワークでは代表格の「Flask」が、最新バージョン0.10で、ついにPython 3に対応した。 Armin Ronacher's Thoughts and Writings - New Werkzeug and Flask Releases (2013/6/13)http://lucumr.pocoo.org/2013/6/13/werkzeug-an
  • 「PRISM」騒動により、個人情報を収集しないサーチエンジン「DuckDuckGo」 へのアクセスが急増 - モジログ

    DuckDuckGo https://duckduckgo.com/ 「DuckDuckGo」は、個人情報を収集しないサーチエンジンである。以前から一部では知られていたが、それほど有名な存在ではない。 しかし、今回のPRISM騒動(米政府によるネット個人情報の監視)によって、DuckDuckGoに注目が集まっているようだ。 VentureBeat - PRISM fears give private search engine DuckDuckGo its best week ever(2013-06-13) http://venturebeat.com/2013/06/13/prism-.. 「Google tracks you. We don't.」(Googleはあなたを追跡する。わたしたちはしない。)というDuckDuckGoの広告 このVentureBeatの記事によれば、今回の

    wsv
    wsv 2013/06/17
    DuckDuckGohttps://duckduckgo.com/ 「DuckDuckGo」は、個人情報を収集しないサーチエンジンである。以前から一部では知られていたが、それほど有名な存在ではない。 しかし、今回のPRISM騒動(米政府によるネット個人情報の監視)に
  • セブン、PBの高級ビール発売 サントリーと共同開発 - モジログ

    朝日新聞デジタル - セブン、PBの高級ビール発売 サントリーと共同開発(2013年6月13日22時45分) http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201306130386.html <【生田大介】セブン&アイ・ホールディングスは13日、サントリーと共同開発したビール「ザ・ゴールドクラス」を25日に発売すると発表した。プライベートブランド(PB)の高級ライン「セブンゴールド」で取り扱う。セブンにPBビールを出すのはサッポロビールに続いて2社目。流通大手の力の高まりを映し出した>。 図:セブン&アイがPBで売るビール系飲料 <PBは、小売業者が企画から携わってつくる商品。大手メーカーの製品より価格を安くしやすく、利幅が大きいメリットがある>。 <「ザ・ゴールドクラス」は税込み218円。サントリーの高級ビール「ザ・プレミアム・モルツ」より20

    wsv
    wsv 2013/06/17
    朝日新聞デジタル - セブン、PBの高級ビール発売 サントリーと共同開発(2013年6月13日22時45分)http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201306130386.html <【生田大介】セブン&アイ・ホールディングスは13日、サントリーと共
  • 広い視野、狭い視野 - モジログ

    「広い視野を持て」などと、よく言われる。視野は広いほうがいい、とふつう思われている。いっぽう、「視野が狭い」というのはマイナスの評価である。 しかし、これは正しいのだろうか。 視野を広くすると、ひとつひとつの分野に対する理解は、浅くなるだろう。むしろ、視野が狭いほうが、ひとつの分野を深く理解できる。 私の考えでは、最初はむしろ、意識的に視野を狭くして、深く理解している得意分野をつくったほうがいいと思う。 ひとつでも、深く理解している得意分野を持っていれば、他の分野を見たときに、その深さが類推できる。 逆に、ひとつも得意分野を持っていないと、どの分野を見ても、浅い理解しかできない。これでは、いくら視野を広くしても、皮相的な見方しかできない。 もちろん、視野は広いほうがいいのだが、人生は有限である。有限の人生で、何かを達成しようと思えば、あるていど焦点をしぼるしかない。 かつての私は、このこと

    wsv
    wsv 2013/06/17
    「広い視野を持て」などと、よく言われる。視野は広いほうがいい、とふつう思われている。いっぽう、「視野が狭い」というのはマイナスの評価である。 しかし、これは正しいのだろうか。 視野を広くすると、ひとつひ
  • 米政府によるネット個人情報収集「PRISM」 告発者は元CIA職員の29歳、エドワード・スノーデン氏 - モジログ

    ITmediaニュース - PRISMの告発者は元CIA職員「私は正しいことをした」──Guardian報道(2013年06月10日 08時16分) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/news033.html <英Guardian紙と米Washington Post紙が先週立て続けに報じた米連邦政府による極秘情報収集に関する情報提供者が名乗り出た。Guardianが6月9日(現地時間)、人への香港でのインタビュー動画付き記事を公開した>。 <告発者であると名乗り出たのは、米Booz Allen Hamiltonの社員で米国家安全保障局(NSA)に出向していた元米中央情報局(CIA)職員のエドワード・スノーデン氏(29)。Guardianは同氏が提供した裁判所命令の写しを元にNSAによる米Verizonの顧客データ収集について、W

    wsv
    wsv 2013/06/17
    ITmediaニュース - PRISMの告発者は元CIA職員「私は正しいことをした」──Guardian報道(2013年06月10日 08時16分)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/news033.html <英Guardian紙と米Washington Post紙が先週立て続けに報じた米連邦政府によ
  • エスカレーターの片側あけ むしろ効率悪いことが知られていないのでは - モジログ

    毎日新聞 - エスカレーター:片側開けへの対応、鉄道会社で分かれる(2013年06月06日 15時00分) http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000e040205000c.html <駅のエスカレーターで片側を開けて、急ぐ人が歩く--。都市部で常識化しているこの慣行について、エスカレーター業者などが「事故のもととなり危険」として、止まって乗るよう呼び掛けている。業者の調査によると、高齢者の約3割が、エスカレーターでの転倒に不安を感じ、歩行をやめてほしいと考えていた。だが、片側開けをマナーと考える乗客も多く、3大都市圏で運行するJRと主な私鉄・地下鉄23社に「片側開け」への対応を尋ねたところ、歩かないよう明確に呼び掛けている社は11社にとどまった>。 「歩く人のために」右側を開け、左側には多くの人が並ぶエスカレーター=都営大江戸線新宿駅で201

    wsv
    wsv 2013/06/17
    毎日新聞 - エスカレーター:片側開けへの対応、鉄道会社で分かれる(2013年06月06日 15時00分)http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000e040205000c.html <駅のエスカレーターで片側を開けて、急ぐ人が歩く--。都市部で常識化してい
  • 学校でプログラミングをやるなら、生徒に教えてもらおう - モジログ

    ITmediaニュース - 「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む(2013年06月06日 17時06分) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/06/news115.html <政府が6月5日に示した成長戦略の素案には、「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、オープンデータやIT教育推進に向けた改革案を盛り込んだほか、3Dプリンタなど先端設備への投資支援やクラウドファンディングにも言及している>。 <ハイレベルなIT人材の育成・確保のため、デジタル教材の開発や、双方向型の教育、グローバルな遠隔教育などの授業革新を推進。産学官連携でIT人材育成の仕組みを来年度中に構築し、義務教育段階からのプログラミング教育など、IT教育を推進するとしている>。 小さいうちからプログラ

    wsv
    wsv 2013/06/17
    ITmediaニュース - 「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む(2013年06月06日 17時06分)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/06/news115.html <政府が6月5日に
  • 「脱法ハウス」は、むしろ弱者を救済しているのではないか - モジログ

    毎日新聞 - 脱法ハウス:1.6畳「住所OK」 記者が滞在してみた(2013年06月06日 09時00分) http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000m040130000c.html <開業1年の新名所、東京スカイツリーの足もとに、蜂の巣状に116室に区切られ、人々が息を殺して夜を過ごすオフィスビルがある。運営業者は「倉庫」と言い張るが、実態は1畳半ほどの居室を並べた「脱法ハウス」だ。実際に記者が契約し、滞在してみて感じた。火災が起きたら大惨事になるのではないか。そもそも、こんな現実がなぜ許されているのか。【加藤隆寛】> 電灯やマットを持ち込み、記者が過ごした1.6畳の空間。東京拘置所の独居房(3畳余)のおよそ半分だ=東京都墨田区で2013年5月撮影 <施設は東京都墨田区にある。徒歩圏内のJR錦糸町駅前に広告看板があった。「敷金・礼金・保証人不

    wsv
    wsv 2013/06/17
    毎日新聞 - 脱法ハウス:1.6畳「住所OK」 記者が滞在してみた(2013年06月06日 09時00分)http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000m040130000c.html <開業1年の新名所、東京スカイツリーの足もとに、蜂の巣状に116室に区切ら
  • 台風のアジア名は、140個の名前を繰りかえし使う - モジログ

    ウィキペディア - 台風 #アジア名 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0.. <2000年からは、台風の国際的な呼称としてアジア名が使用されている。アジア名は、米国とアジア各国で構成された台風委員会によって定められたもので、国外では広く使用されている>。 <アジア名は全部で140個あり、140番目の「サオラー」まで使用されると最初の「ダムレイ」に戻るループ。名称の順番は、2012年現在3周目に入っている>。 2011年に「マーゴン」という巨大な台風が来たが、この「マーゴン」のような名前を、台風の「アジア名」というそうだ。 この台風のアジア名は、毎回つけるのではなく、全部で140個の名前のストックが決まっていて、これを繰りかえし使うのだそうだ(ただし、名前は変わることもある)。この140個の名前は、「台風委員会」に属する各国から出し合って作ったらしい

    wsv
    wsv 2013/06/17
    ウィキペディア - 台風 #アジア名http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0.. <2000年からは、台風の国際的な呼称としてアジア名が使用されている。アジア名は、米国とアジア各国で構成された台風委員会によって定められたもので、国
  • クラウドの次はこれか? 日本発「ZaaS」「ZSP」とは何か - モジログ

    Sepa-LOG - SaaS、PaaS、IaaS(HaaS)、DaaS、、ってAaaSからZaaSまであるんですね。 (2011-07-11) http://www.sepa-system.co.jp/blog/article.php?story=20110711032420259 <SaaSなどの「なんとかaaS」は、ネットワークを通じて、何をサービスとして提供してくれるかということなのです>。 「IaaS」「PaaS」「SaaS」など、クラウドの代表的なサービス形態について、簡潔に説明されている。 <一番基のハードウェアとネットワークのみを提供してくれるサービスを、HaaS(Hardware as a Service)といいます>。 <HaaSに加え、OSまで提供する(しないこともある)サービスを、IaaS(Infrastructure as a Service)といいます。広義の

    wsv
    wsv 2013/06/17
    Sepa-LOG - SaaS、PaaS、IaaS(HaaS)、DaaS、、ってAaaSからZaaSまであるんですね。 (2011-07-11)http://www.sepa-system.co.jp/blog/article.php?story=20110711032420259 <SaaSなどの「なんとかaaS」は、ネットワークを通じて、何をサービスとして提供してく
  • Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくする「path.py」 - モジログ

    Python Package Index - path.py https://pypi.python.org/pypi/path.py/ GitHub - jaraco / path.py https://github.com/jaraco/path.py 「path.py」は、Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくするもの。 パスを文字列でなく、pathオブジェクトとして扱う。標準ライブラリの「os.path」などの操作は、pathオブジェクトのメソッドとして呼び出せるようになっている。 以下のような使用例が出ている。 from path import path d = path('/home/guido/bin') for f in d.files('*.py'): f.chmod(0755) Pythonの標準ライブラリを使うなら、os.listdir()やos.chmod

    wsv
    wsv 2013/06/07
    Python Package Index - path.pyhttps://pypi.python.org/pypi/path.py/ GitHub - jaraco / path.pyhttps://github.com/jaraco/path.py 「path.py」は、Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくするもの。 パスを文字列でなく、pathオブジェクトとして扱う。標準
  • ルールが守られていないとき、おかしいのはルールのほうかもしれない - モジログ

    YOMIURI ONLINE - 国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言(2013年6月4日12時13分) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130604-OYT1T00571.htm <古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈し、あり方を見直す必要があるとの考えを示した>。 <古屋委員長は「取り締まりは事故防止に役立つことが大切だ」と指摘。歩行者のいない50キロ制限の片側2車線の直線道路を例に挙げ、「交通の流れで70キロくらい出る。そういう所(での取り締まり)は疑問」と述べた。欧州では歩行者が多く道路の幅が狭い街中などで厳しい取り締まりをしているという>。 これは、「50キロ制限の道路でも、70キロくらい出してもかまわない」

    wsv
    wsv 2013/06/07
    YOMIURI ONLINE - 国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言(2013年6月4日12時13分)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130604-OYT1T00571.htm <古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりに
  • The Firebolts「Everybody Party (Get Down)」(197?年) - モジログ

    wsv
    wsv 2013/06/07
    YouTube - everybody party(get down) / the firebolts (greenback records ??)http://www.youtube.com/watch?v=TyCRDil6OZw 『Disco Demands PART THREE』というディスコ・コンピに入っていた、The Fireboltsの「Everybody Party (Get Down)」。超・私好みの曲で、こればかり聴
  • 香川の新顔キャラ「ことちゃん」 どぶ板作戦で「ご当地キャラ総選挙」1位めざす - モジログ

    朝日新聞デジタル - 香川の新顔ことちゃん「どぶ板」 ご当地キャラ総選挙(2013年6月2日14時22分) http://www.asahi.com/national/update/0601/OSK201305310157.html 写真:高松天満屋前で投票をよびかけることちゃん。女子高生らはことちゃんに投票した=高松市常磐町1丁目 <【太田成美】8月上旬に開票予定の「ご当地キャラ総選挙」に香川県内から立候補している「ことちゃん」候補=高松琴平電気鉄道(ことでん)所属=が地道な選挙活動を続けている。日一を目指し、現在、中国・四国地区予選で激しい1位争いを繰り広げている>。 「ご当地キャラ総選挙」というものがあるらしい。キャラの人気投票イベントとしては「ゆるキャラグランプリ」が有名だが、「ご当地キャラ総選挙」も定番化すれば、日のキャラシーンはいっそう盛り上がりそうだ。 写真:高松天満屋前

    wsv
    wsv 2013/06/07
    朝日新聞デジタル - 香川の新顔ことちゃん「どぶ板」 ご当地キャラ総選挙(2013年6月2日14時22分)http://www.asahi.com/national/update/0601/OSK201305310157.html 写真:高松天満屋前で投票をよびかけることちゃん。女子高生らはことちゃ
  • 周期表の前史に、怪しげな「数秘学」があった シャンクルトワ「地のらせん」 - モジログ

    ウィキペディアの「周期表」に、「先駆的な周期律の考察」という項があり、これがおもしろい。 いまの私たちが知っている周期表の原型は、1869年、ロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフが発表したとのこと。 いまの周期表(むかしは「水兵リーベ僕の船」と覚えさせられた) これに先んじる1862年、フランスの鉱物学者ベギエ・ド・シャンクルトワが「地のらせん」という説を発表したらしい。 <1862年にフランスの鉱物学者ベギエ・ド・シャンクルトワが「地のらせん」という説を発表し、円筒状の紙に元素を螺旋型に並べると垂直方向に性質が近似した元素が並ぶと唱えた。しかし彼は数学における錬金術的な「数秘学」という方法でこれを説明し、的確な図を添付しなかったために他の科学者には理解されなかった>。 ベギエ・ド・シャンクルトワの「地のらせん」概略図 「数秘学」的な説明で、怪しげな説ではあったが、けっこう当たっていたわ

    wsv
    wsv 2013/06/07
    ウィキペディアの「周期表」に、「先駆的な周期律の考察」という項があり、これがおもしろい。 いまの私たちが知っている周期表の原型は、1869年、ロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフが発表したとのこと。 いまの