タグ

2008年11月20日のブックマーク (6件)

  • designinnovation.ie

    This domain may be for sale!

    designinnovation.ie
    wtakawo
    wtakawo 2008/11/20
  • 給料もらって勉強して起業させてもらえるプログラム

    スタンフォード大学のBiodesign Fellowshipという1年の奨学金プログラム。対象領域は医療機器、です。 Biodesignは医学部と工学部の学際学部、Bio-Xの一部門。奨学生は年間4-8人程度の少数精鋭ながら、過去7年間分の生徒の母集団から、外部からの増資に成功したベンチャーが10社誕生。なお、冒頭の写真はBio-Xの校舎。NetscapeファウンダーのJim Clarkが工事費の相当額を寄付したのでClark Centerと呼ばれている。 以下、同プログラムのサイトと、半年ほど前にこのプログラムの推進者であるところのDr. Yockに伺った話を基にしてます。 さて、これまで生まれたベンチャーの内訳は・・ Kerberos: 買収 InnoSpice: 買収 NeoGuide: シリーズC増資 Acumen: シリーズB増資 Stemcor Systems: シリーズA増資

    給料もらって勉強して起業させてもらえるプログラム
  • JavaScriptから利用できる顔検出API「facekit」 - 王様の箱庭::blog

    no title インタラクション2007で産総研の松坂氏が発表されていました。まさか顔検出がブラウザで動く時代になったとは... いろいろ言うより見てもらった方が早いので、動画を用意しましたよ。もう顔バレとかどうでもいいやー。 Facekit - Control google maps with your face 顔の向きでGoogleMapを操作するデモです。ページはこちら わかりにくいけど、画面の下端に「front/right/left」って顔の向きが表示されてる。 カメラと顔の距離でズームもできてる。 PCカメラを持ってる人は、公式ページにサンプルが用意されているのでぜひ試してみてください。 実装はFlashっぽいですけど、利用の際はJavaScript側から叩くだけでいいみたいです。 これもサンプルコードを見てもらえばいいんですけど、ものすごく簡潔。感動した!Enjoy! 以下

  • Top | WOW

    WOW IS A CREATIVE STUDIO INNOVATING EXPERIENCES IN ART AND DESIGN.

    Top | WOW
  • 何をたくらむか | 四方山言

    先日、お祭りごと中の東京に公用:私用が3:7な気分で言って来ました。 その際にsoca2008というイベントでtakramと鈴木元さんの講義を聞いて来ましたので、その講義内容を抜粋、意訳込みでアップします。 Aやん、おめでとうの気持ちを込めて 全体の構成は 1、takram講義 prototyping 2、鈴木元講義 見ること 作ること 3、二組のクロストーク(質疑応答も込み) です。まずはその中からピックアップして takram prototyping について書きます。 takram:デザインエンジニアリングファーム。デザインとエンジニアリング、二つの視点を活かした多角的なアプローチを特徴とするデザイン開発会社。ソフトウェアからハードウェアまで幅広く手がける。 短時間で多くの試作品を作り、試行錯誤の中から最適なデザインと設計を練り上げる、独自のプロトタイピングメソッドを軸に、ハイテク商

    何をたくらむか | 四方山言
  • takram design engineering

    shiguré Interactive Artwork for water exhibition at 21_21 DESIGN SIGHT