タグ

2015年1月26日のブックマーク (7件)

  • 安倍首相中東訪問 外務省は時期悪いと指摘も首相の反応は逆 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は、1月17日〜21日にかけて中東歴訪を行なったが、出発前の1月7日にフランスで週刊紙銃撃テロ事件が起きると、外務省内から今回の首相の中東訪問は「タイミングが悪い」という声が上がった。 ところが、安倍首相の反応は逆だった。官邸関係者がこんな重大証言をした。 「総理は『フランスのテロ事件でイスラム国がクローズアップされている時に、ちょうど中東に行けるのだからオレはツイている』とうれしそうに語っていた。『世界が安倍を頼りにしているということじゃないか』ともいっていた」 周囲はその言葉を聞いてさすがに異様に感じたという。関係者が続ける。 「総理は総額25億ドル(約3000億円)の中東支援についても、『日にとってはたいしたカネではないが、中東諸国にはたいへんな金額だ。今回の訪問はどの国でもありがたがられるだろう』と自信満々で、常人の感覚とは違うなと感じた」 テロは対岸の火事

    安倍首相中東訪問 外務省は時期悪いと指摘も首相の反応は逆 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    「フランスで起きたテロは外交パフォーマンスに都合のいい対岸の火事と捉え、まさか日本が標的になるという洞察も備えもなかったことがわかる。」要するに目立ちたかったんだな。
  • 八ツ場ダム本体着工/群馬・長野原町 ムダな公共工事の典型

    国土交通省が建設を進める八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原=ながのはら=町)の体工事が、住民らの「着工するな」という抗議にもかかわらず、22日までに始まりました。 この日は、清水建設、鉄建建設、IHIインフラシステムの共同企業体(JV)が、ダム体を造るために岩盤を掘る基礎掘削工事に着手、爆薬を使って岩盤を砕く発破作業を行いました。 同ダムは、民主党が政権をとった2009年に前原誠司国土交通相(当時)が体工事の「中止」を表明しましたが、その後、同じ民主党の野田佳彦首相(同)が建設継続とし、安倍自公政権がゾンビのようによみがえらせた総事業費約4600億円にのぼるムダな公共工事の典型です。 国は1952年、利根川支流の吾川(あがつまがわ)の氾濫防止や、首都圏への生活用水供給などを目的に八ツ場ダム建設を計画、調査に着手しましたが、地元住民による反対運動が続きました。 利水にも治水にも役立た

    八ツ場ダム本体着工/群馬・長野原町 ムダな公共工事の典型
    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    「安倍自公政権がゾンビのようによみがえらせた総事業費約4600億円にのぼるムダな公共工事の典型」
  • http://dmm-news.com/article/911752/

    http://dmm-news.com/article/911752/
    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    「ファッションというか流行に乗っているだけで、本当に田母神さんを支持しているわけではない」ネトウヨはこんなアホばっかでタモ閣下かなしいー(棒読み)
  • 【もはや神】松岡修造がオーストラリアに入国した結果wwwwwwwwww:キニ速

    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    松岡修造と中山雅史が揃うととてつもなく暑苦しいということが分かった(知ってた)
  • 【イスラム国殺害脅迫】共産・池内氏「心の底から許せない政権」 殺害画像受け投稿も削除 - 産経ニュース

    共産党の池内沙織衆院議員が、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に拘束された湯川遥菜(はるな)さんとみられる男性の画像がインターネット上に公開された後、短文投稿サイトのツイッターに「こんなにも許せないと心の底から思った政権はない」と、安倍晋三首相を批判する投稿をしていたことが25日、分かった。 池内氏は首相が「テロ行為は言語道断であり、許し難い暴挙だ」と述べたことを念頭に「『ゴンゴドウダン』などと、壊れたテープレコーダーの様に繰り返し、国の内外で命を軽んじ続ける安倍政権」と書き込んだ。 そのうえで「安倍政権の存続こそ、言語道断。当に悲しく、やりきれない夜。眠れない」と続けた。イスラム国への批判はなかった。 その後、投稿は池内氏のアカウント上では閲覧できなくなった。池内氏が削除したとみられるが、ツイッター上では削除理由を明らかにしていない。

    【イスラム国殺害脅迫】共産・池内氏「心の底から許せない政権」 殺害画像受け投稿も削除 - 産経ニュース
    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    Tweetを消したのはまずったね。国会議員ならあのまま炎上させてあぶり出しに使えるくらいでないと。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    いやイスラム国を生み出したのがイラク戦争でそれを支援してたのが自民党ニッポンなんだから無関係どころか関係大ありなんだが。それに今回火を注いだのが安倍晋三マヌケ外交だろ。安倍信者はクソ馬鹿ばっか。
  • 「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ

    「イスラム国」による日人人質事件について思ったことをとりあえずブログに記しておきたい。 ツイッターのほうではすでに前もってコメントしたが、72時間の期限でのリアクションはないだろうと私は見ていた。理由は、どちらかというと「イスラム国」に対して欧米ほど危機感ももたず、脅威にも感じていない日国民を、期限通りの処刑によって激怒させ、その結果いっそう欧米側に付かせることにすれば「イスラム国」にとって利益にはならないだろうと思われたからだ。 「イスラム国」としては国際世界が一致するよりは、割れていたほうがよい。この手法は北朝鮮の外交戦略と同じである。ついでにいえば、西側諸国としても中東の利害は割れていたほうが、ローマによる分割統治的な意味合いで、利益にはなる。ただしシリアに端を発した今回の事態は三すくみのような複雑な分割にはなり、誰が利益かという構図は崩れてしまった。 「イスラム国」側の思惑だが

    wumf0701
    wumf0701 2015/01/26
    「平和国家日本の戦略の一環であり」嘘をつくな。安倍晋三がテロとの戦いに2億ドル〜って言ってただろ。見たくないものは目に入らないのか?