タグ

結婚と家族に関するwuzukiのブックマーク (115)

  • 「君の本気度が見たい」結婚相手の父母兄に百万円ずつ請求され度々たかられ最後は破綻するブラック結婚の話

    よんてんごP @yontengoP ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) ▼昨今、週刊ダイヤモンド📖/ABEMA📺/美ST📖とかに出てます ✉お仕事ください

    「君の本気度が見たい」結婚相手の父母兄に百万円ずつ請求され度々たかられ最後は破綻するブラック結婚の話
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/28
    非婚化は田舎より都会のほうが顕著で、結納を行うのは田舎のほうが多いと思うので、「結納金など、お金のハードルが高いので非婚化が進んでいる」というのはあまりピンとこない。都会のほうが収入は高いだろうし。
  • 性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信

    18~39歳の日人の25%に異性間の性交渉経験がないとする研究結果を、東京大とスウェーデン・カロリンスカ研究所のチームが8日付の英医学誌BMCパブリックヘルスに発表した。2015年時点の推計で、23年前の20%から増えていた。1万人以上の調査データを分析した。 「草男子」「セックス離れ」と言われるように、性交渉を追求しない人が増えたともとれる。だが調査では、特に雇用や経済状態が不安定な男性で割合が高い一方、未経験の男女の8割に結婚願望があった。チームは「性交渉がないのは意ではない可能性がある」とみている。

    性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/08
    このテの調査を見るたび、レイプ、性風俗サービス利用or従事、同性間での性交渉、性交類似行為がどうカウントされているかが気になってたけど、無視できる程度の割合なのかもしれないな。
  • 「人生を共有したいと思えない」若者の結婚に対する考えに様々な意見

    バニP @workshain 27歳で独身である事に全く焦りがないんだけど、「焦っていないこと」「結婚願望がないこと」に焦っている。結婚して誰かとこの出来損ないの人生を共有したいと思えないし、この遺伝子や能力、収入で子供を作りたいとも思えない。この歳で「人生を続けたい、広げたい」と思えないことに焦っているのだ。 2019-02-12 19:25:13 貴文 @kannotaka @workshain 大半の人間がそんなものでは。 私も27才ですがバニPさんと同じく結婚願望も無ければ子供を作りたいとも思えませんし人生を続けたい、広げたいとも特に思っていません。 ただ親より先に死ぬのは駄目かなと漠然と思っているので取り敢えず惰性で生きているだけです。 2019-02-14 02:09:39

    「人生を共有したいと思えない」若者の結婚に対する考えに様々な意見
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/15
    ここまでピンとこない人気コメだらけなのも珍しい。貧困や生活基盤が不安定なカップルこそ、社会的な保障を求めてどんどん結婚してる気が。多夫多妻を推す人がいるけど、かつての日本的ムラ社会がそれに近いような。
  • 「同棲予定のカップルがやっておきたいチェックリスト」がめちゃくちゃ為になる。追加項目を足していく人たちの声も

    おいしいドブ @sweet_dobu こまけえええええというのは作った自分もそう思っております…しかし育った環境が全く違う人間が同じ屋根の下で暮らすのって相当大変なことなんですよね。 自分の中で常識だと思ってたことが相手に通じなかったり、その逆もしかり。些細な違いがやがて大きな溝にならないためのリストアップです📝 2019-02-02 12:40:36

    「同棲予定のカップルがやっておきたいチェックリスト」がめちゃくちゃ為になる。追加項目を足していく人たちの声も
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/03
    どちらかというとシェアハウス入居者の選考に便利そう。カップルが使うとしても参考程度じゃないかな。不一致が多かったら別居婚かお別れ、って単純な話でもないだろうし。私も使ってみたかったな(最近彼と別れた)
  • いいよなぁ既婚者は

    休日は嫁とセクロスしまくりなんだろ

    いいよなぁ既婚者は
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/15
    既婚者は「この人でいいんだろうか」と悩むことはなく「この人と上手くやっていくにはどうすればいいんだろうか」の方向だけで悩めるのが羨ましい。/ 最近羨ましいなと思ったのは、オープンマリッジを実践中の夫婦。
  • 日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠

    今の20歳が40歳の半分しかいないって当にいい話だと思う。戦争でもあったのかな?— 🦀カニカニカーニバル🦀 (@yu1096) 2018年11月7日 たぶん、このツイートはブラックジョークのつもりで書かれたものだろうが、私には冗談にみえなかった。 「今の20歳は40歳の半分しかいない。戦争でもあったのかな?」というツイート、ジョークのつもりかもだけど、これ、実際戦争に匹敵するようなカタストロフィがあったのに気付いている人があまりいない、ってグロい状況を反映しているなぁ、と思った。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2018年11月8日 乳児死亡率の低下によって起こる第一の少子化は、それほどカタストロフではないし、アメリカやヨーロッパのベビーブームが証明しているように劇的少子化とも限らない。しかし、東アジア諸国などで今起こっているような第二の少子化

    日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/08
    「人口減少に見合った道徳や倫理」についての視点は新鮮。/ 働き方改革で、職住近接の働き方が増えれば保活問題は緩和しそう。高校までの学費や子どもの医療費は無料の自治体も多いし、いい時代だと思うんだけどな。
  • 「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査 | NHKニュース

    結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。 最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、50.9%にあたる2751人から回答を得ました。 この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。 「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。 年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、最も低いのは70歳以上で、43%でした。 また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをも

    「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/08
    私の周りだと「日本の婚姻制度が嫌いだから法律婚に抵抗がある」「家庭を持つというのは守りに入ること。まだ自分は攻めの姿勢でいたい」みたいな理由でパートナーと結婚しない人もちらほら。私は単にできない側。
  • 精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ではありますが、先日めでたく結婚3周年を迎えることが出来ました!! 3回目の結婚記念日! pic.twitter.com/29lmrQI7FM — らくからちゃ (@lacucaracha) January 5, 2019 このペースで数を増やしていったら、金婚式あたりには凄いでけえ壺が居るんじゃねえの?と鬼も爆笑モノの心配をしておりましたが、今年はまだ酒瓶で間に合いました。来年はちゃんとした花瓶を買うぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 結婚から3年、紆余曲折ありました。うちのは、精神障害を患っており、よそのご家庭では中々体験できないイベントもあっとものの、その都度、見も知らぬ匿名の人々がインターネットに書き綴っていたものに助けられ、ここまでやってくることができました。 その恩返しも兼ねて、次に同じ道を通ることになる人のために、いま思っていることを中心に、諸々

    精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/06
    弱みにつけ込まれることと庇護されること、明確に分けられるものでもないしなぁ。結果論でしかない気もする。ハイリスクハイリターン。/ 年収も、奥様のスタイルの良さも羨ましいな。末永くお幸せに。
  • 先週

    私事で恐縮ですが入籍しました。 友達がいないので他に報告するところがなくここに。 誰かに言いたくなるくらいには幸せです。

    先週
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/18
    おめでとう。/ 私も法律婚したら、入籍ではなく「籍を作った」か「婚姻届を出した」と言おうと思ってる。婚姻届は自作したいので、どういうデザインで作ろうかなと考えてるよ(←結婚への努力の方向性がおかしい)。
  • 兄弟姉妹のパートナーシップが正式に議論されるところまで来ましたよ

    兄弟でパートナー婚! 結婚よりパートナーシップ? どうなってるイギリスの結婚制度 https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2018/11/post-108_1.php パートナーシップではなく婚姻を求める兄弟姉妹も当然いるだろうし 名前の出てる二人は性的関係ではなく人生のパートナーになりたいってことみたいだけど 全国でかなりの数の兄弟姉妹が同じような望みを持っている の中には性的関係を持ってる兄弟姉妹も一杯いるだろう。 でも我々はもう後戻りできないんです。 「選択肢が増えるだけ」だし「誰にも迷惑をかけない二人の問題」だし「認められたって空から蛙が降ってきたりしない」んだから 愛し合う兄弟姉妹の結婚を妨げる理屈はどこにも存在しません。 「同性婚と近親婚は関係ない。関係ないったら関係ない。一緒にするな!」と思考停止してた皆さん、もうちょっと真面目に

    兄弟姉妹のパートナーシップが正式に議論されるところまで来ましたよ
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/02
    認める必要性がわからないな。日本の婚姻制度は財産移動の側面が強いと思うし。自分婚や二次元キャラとの結婚を表明した人もいたし、関係性の表明は好きにすれば良いと思う。税制優遇されないのが差別という話?
  • 親に黙って入籍したら人生最大の修羅場が訪れた話 - まなのてきとー日記

    ※7月23日、親に黙って入籍しました shinnotsuma.hatenablog.com ※7月31日、8月1日、2日に家族旅行が5月くらいから予定されており、その後8月3日、4日、5日に夫が仕事大阪、京都、名古屋に行く予定があり、どちらも行く予定だったので6日から新居に引っ越す予定だった前提でご覧ください 入籍から人生最大の修羅場まで 7月24日、朝から夫とデート。スカイツリーに登り、その後浅草に行った。楽しかった。夢のような時間だった。だがしかし、家に帰った後重大なことが発覚する。保険証のことだ。親に黙って入籍してしまったのだが、保険が親の扶養に入っていたままだったのだ。既に入籍していて名字が変わっているのですぐに抜けなければならないが、それをやると親に結婚がバレてしまう。絶望に陥った。夜ご飯の前に気づいたので夜ご飯が全く喉を通らなかった。また、この日毎年見ている音楽番組の特番がや

    親に黙って入籍したら人生最大の修羅場が訪れた話 - まなのてきとー日記
    wuzuki
    wuzuki 2018/10/02
    親に黙って籍を作ることやスピード婚自体は否定しないけど、自活できておらず人の世話になり病気の治療中だというのなら、たとえ成人していてもどこで誰と会うかの報告が必要なのは、割とまっとうなルールだと思う。
  • 結婚前にちゃんと家事と子育てしてくれる男性探すとかムリゲー

    anond:20180919003925 こういうエントリでると毎回「なんでそんな男を選んだの?」とか「最初から家事育児に理解のある男性えらべよ」とかクソコメ&トラバが続くけど、男性として自戒を込めていうけどそんなの絶対無理です。ムリゲーです。 結婚相手に選んだ男性が当に子育てにフルスロットルで協力してくれるかは、実際に子供うまれてくるまでわからんのです。結婚式のときの「健やかなるときも、病めるときも、支えあうことを誓いますか?」がいかに困難かを大半のカップルは結婚して子供できてから思い知るわけです。 交際時にデートのときに気前がいいとか、一人暮らしで家事の経験もあるって話と、結婚して子供できてから家族みんなの家事やったり幼児から育児に協力的かはまったく別次元なんです。 冷静に考えれば出産と母乳以外は男性でもできるはずなのに、4大卒業して普段はリベラルっぽい発言が多い男性でも「でも子育て

    結婚前にちゃんと家事と子育てしてくれる男性探すとかムリゲー
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/20
    えらてん氏のこの記事を思い出す。‪http://eraitencho.blogspot.com/2017/08/blog-post_25.html ‬家事育児に積極的な人でも、仕事が忙しくなったり病気になったりすることもあるだろうし。気軽に外注できるようになればいいのかもね。
  • 無力すぎて死にたい|佐々木ののか|note

    この文章は、あくまでも個人の見解です。あらゆる個人や団体、媒体は全くの無関係です。小さく小さく大事に積み上げてきたものが、一発の爆弾投下でバラバラにされたような、そんな気分だった。 先日、友人がドキュメンタリー番組に出演した。結婚をしないことを前提に妊娠する「選択的シングルマザー」(人は確か「非婚出産経験者」と言っていたかと思う)の彼女が共同保育をして周りの人に支えられながら保育をしている。“生物学上のお父さん”には当初、「同居はしない」、「認知もいらない」と言っていたが、出産をし、月日が経つ中で揺れ動く2人の心に焦点を当てた、というのが大筋のストーリーだったかと記憶している(これもあくまで主観である)。 リアルタイムで観ることができなかったのだけど、反応が気になって放送開始直後にハッシュタグを検索にかけた。目に飛び込んできたのは、目も当てられないほどの誹謗中傷の数々。率直に言って、愕然

    無力すぎて死にたい|佐々木ののか|note
    wuzuki
    wuzuki 2018/06/22
    逆説的だけど。多様性を認め合える人にはこういう番組は必要なくて、そうでない層に届けるのが役割なのではないかな。批判は免れないかと。多様な生き方の尊重は、リソースの奪い合いとは無縁ではいられないし。
  • 「私たち、契約結婚しました」一番大切にした条件は、恋愛ではなく◯◯でした。

    そんな声も聞こえてくる昨今。結婚や夫婦生活を描いた人気ドラマも増え、中でも2016年に公開された契約結婚をテーマにしたドラマ「逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)」は社会現象になった。こうした背景には、今ある結婚のイメージやかたちにしっくり来ていないことがあるのではないだろうか。

    「私たち、契約結婚しました」一番大切にした条件は、恋愛ではなく◯◯でした。
    wuzuki
    wuzuki 2018/06/06
    おおおおお、この記事待ってました!!! 以前、長谷川さんから「ハフポスから取材を受けた」と聞いたとき、もしかしてののかさんによる取材かな、と思っていたらやっぱりそうだったので、とても嬉しい。
  • 知的障害の妹と統合失調の母

    【ご質問】私は父(63歳)、母(62歳)、妹(27歳)と一緒に住んでいます。 私は会社員、父は定年退職し、母は統合失調症を患っており無職、妹は知的障害者です。 私の年齢は29歳ですが、恥ずかしながら、今まで男性と一度も付き合ったことがありません。 家族のことを考えると、社会的な偏見や様々な苦労を相手にかけてしまうことが想像でき、また障害を持つ妹と将来、可能な限り一緒に暮らしたいので、なかなか誰かと付き合って結婚とまでは考えられないのです。 両親は妹は将来的に施設に預けるから、結婚は好きにしていいと言ってくれますが…。 理想は好きな男性と結婚して、その男性が一緒に私の家族と住んでくれるのがいいのですが、承諾してくれる人は稀でしょう。 結婚して穏やかに暮らしたいが、現実的に考えて厳しい。 周囲の人にそのように考えているとは重くて話せず、かといってまったく結婚する気はないとも言えないため、相談

    知的障害の妹と統合失調の母
    wuzuki
    wuzuki 2018/05/27
    すごく、すごくいい回答だった。電車の中で読んで、涙ぐんでしまった。