タグ

2016年7月24日のブックマーク (4件)

  • 4歳半で起業、CEO歴7年──11歳の経営者、ミカイラの冒険

    4歳半で自家製レモネードを開発、製造、販売する会社を起業した少女、ミカイラ。いまやスターバックスまでもが業務提携先となった会社は、いかにして経営されてきたのだろうか。

    4歳半で起業、CEO歴7年──11歳の経営者、ミカイラの冒険
    wuzuki
    wuzuki 2016/07/24
    7歳の頃、経済学の絵本『レモンをお金に換える法』を愛読して、レモネードを作ってお店屋さんごっこをしたことを思い出す。向こうでは、レモネード販売って子どものビジネスの定番なのかな。あの絵本また読みたいな
  • あと一週間くらいしたら「私がポケモンGOを楽しめなくなった理由」って漫画か長文ツイート出てくる

    Twitter タグ:ポケモンgo楽しめないマンガ長文ツイート

    あと一週間くらいしたら「私がポケモンGOを楽しめなくなった理由」って漫画か長文ツイート出てくる
    wuzuki
    wuzuki 2016/07/24
  • 「介入型コンテンツ」の時代。|まだ仮想通貨持ってないの?

    イケハヤメディアラボの宣伝も兼ねて!これからのデジタルメディアについて、語っておきましょうか。 コンテンツが介入する。 これから面白いのは「介入型」のコンテンツです。 優れた人工知能やロボットは、ぼくらの日常生活やコミュニケーションに、コンテンツをもってして、「介入」してくるようになります。 わかりますか。わからないですよね。具体的に説明していきましょう!😄 グループチャットに「りんな」を入れると……。 もっともわかりやすいのが「りんな」の事例。Microsoftが開発しているLINEbotで、この人工知能をグループに入れると、ゲームなんかが楽しめるようになります。 日12月17日より、日マイクロソフトの女子高生人工知能「りんな」はLINEのグループチャット、ルームチャットに対応しました。複数のユーザーとのグループやルームでの会話を楽しむことにより、ユーザーとさらなる感情的なつながり

    「介入型コンテンツ」の時代。|まだ仮想通貨持ってないの?
    wuzuki
    wuzuki 2016/07/24
    ワクワクしながら読んだ。botとか、「りんな」のような、わかりやすくキャラクター化されたものじゃないカタチでの人工知能利用、ひっそりとどんどん増えて、“介入して”いくんだろうなー。
  • スタートアップに転職する時に最低限知っておくべき株の話

    身の回りで大企業からスタートアップに転職するエンジニアの話をよく耳にするようになりましたが、転職に際して株に関して深く考えていない人がかなり多いことに気づきました。最低限この程度は知っておいたほうがいい、という点を自分の視点からまとめてみました。 スタートアップの金銭的な成功 スタートアップの株は「非公開株」です。非公開株というのは、東証などの証券取引所で取引されていない株全般のことを指します。おおっぴらに取引されていないので、非公開株を貰ったところで即座に現金化出来るわけではありません。特に外部から投資を受けるようなスタートアップ企業は、(例外はいくつかあるものの)この非公開株を現金化させることが一つのゴールになります。 非公開株を現金化させる方法は大きく2つあります。一つは株式公開(IPO)で、証券取引所の審査を経て自社株を自由に売買出来るようにすることです。いわゆるマザーズ上場、東証

    wuzuki
    wuzuki 2016/07/24