タグ

2016年9月26日のブックマーク (2件)

  • 京都の多様な面が、感覚的につかみやすい…そんな地図を作った、アノ人。

    さて、日はの紹介です。 岸千佳著「もし京都が東京だったらマップ」(イースト新書) 昨年、Twitterを発端に話題沸騰、出版に至っています。要注目です。 この「もし京都が〜マップ」は、京都のあらゆる地域を「東京の具体的な街で喩えた」地図で、世界に衝撃を与えました。 地図を作って岸さんがTwitterに投稿した直後、こりゃおもしろい、と思って私もすかさずRTしましたが、同時に「やられた!」とも思いました。こういった地理的な感覚の置き換えは、私がやりたいことでもあり「その手があったか!」と良い刺激になりました。 そうそう、10年前、ソウル近郊の水原市で「このへんは大宮と川越を足して2で割った感じだな…」と感じたり(首都から30km離れた100万都市で、内陸にある道・県庁所在地でもあり、歴史的な町並みもある)、3年前、サンフランシスコ郊外で「このへんが八王子か〜」とか言いながら移動したの

    京都の多様な面が、感覚的につかみやすい…そんな地図を作った、アノ人。
    wuzuki
    wuzuki 2016/09/26
    わかるわかるわかるわかる!! 京都に5年半住み、東京に4回住んでいる地理学専攻出身なのでこういうのはとても好み!!!
  • 息してるだけで月6万円かかる女を降りたい - ニャート

    トイアンナさんの「『普通の女』をやる月々のお値段が6万円」というツイートが話題になっていた。 時系列で見てみる。 美容室で髪切って、コンタクトつけて、まつげエクステ。これだけで4万円がすっ飛ぶってすごい。化粧もネイルもない標準装備なのに。現実世界のアバター高すぎでしょ。服代とかみんなどうやって捻出してるんだ。— トイアンナ恋愛障害』発売中 (@10anj10) 2016年9月15日 ざっと概算した「普通の女」をやる月々のお値段 美容室(カット・パーマ) 2万 まつげエクステ      1万 ネイル          1万 化粧品買い足し      0.5万 衣料品1着買い足し    1万 ジム契約         0.5万~ 息してるだけで6万円/月!— トイアンナ恋愛障害』発売中 (@10anj10) 2016年9月15日 ちなみに化粧くらいしろとお叱りを受ける私の現美容コスト 美容

    息してるだけで月6万円かかる女を降りたい - ニャート
    wuzuki
    wuzuki 2016/09/26
    逆に、女として評価されたいひとだけが土俵に上がれたらいいのに。そして、数年前に比べてそれは実現してきているような感じはある。/ はあちゅう氏は2012年に「女性の美容費は月7万」と言っていたことを思い出す。