タグ

2018年1月29日のブックマーク (1件)

  • 「ほっこり」って言葉が嫌い

    なに勝手に和んでんだよ、って思う。 いい話的な体験談のバズっとるツイートのリプ欄に「ほっこりするwww」ってリプあると ハァ?なにほっこりとか言ってんだよ氏ねよ とか思っちゃう。 なにが嫌かわからないけどとにかく嫌い。 ほっこりってなに?そもそもなにから来てんの?語源はなに? わりとツイッターとかで 「ほっこり 嫌い」で検索するとおんなじこと言ってる人がいるのも謎。 なんなん?ほっこりってなに?

    「ほっこり」って言葉が嫌い
    wuzuki
    wuzuki 2018/01/29
    明らかに悪い話に対して、皮肉での「ほっこりする」ってコメントは割と不快に思ってた。でもそもそも本来の京都弁では「疲れた」のようなの意味らしいから、それを知ってからはどうでもよくなった。