タグ

2018年8月1日のブックマーク (4件)

  • “「ライドシェア」増えすぎで渋滞” NYで規制へ | NHKニュース

    自家用車などで客を運ぶ「ライドシェア」事業は、日では厳しく制限されていますが、アメリカのニューヨークでは、ライドシェアの車が増えすぎて、交通渋滞が深刻になっているとして、市の当局が規制に乗り出す方針です。 ニューヨーク市は、去年、「空車ばかりなのに、街は車だらけ」と題した報告書をまとめ、それによりますとマンハッタンでは、平日夕方のピーク時にはタクシーとライドシェアだけで1万台を超える車が走っていて、2013年に比べ2倍の交通量だということです。 このため、ニューヨーク市は、8月中にも、ライドシェア事業の規制に乗り出す方針で、ライドシェアに登録できる車を向こう1年間、原則として認めないことや、タクシーに比べて安くなりすぎないよう最低料金を設けることなどを検討しています。 ウーバーやリフトなどは「性急すぎる」などと反発する一方で、ニューヨークほどの大都市では車での移動にはこの先限界があるとみ

    “「ライドシェア」増えすぎで渋滞” NYで規制へ | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2018/08/01
    きょう『モビリティー進化論』という本を半分読んだのでタイムリー。ライドシェアもUber型かBlaBlaCar型かでも違うし、普及可能性には国土形状や都市分布、人口、治安、雇用などいろんな要因が絡んでくるので興味深い。
  • どうやったら別人になれる?

    1.脳みそをそっくりそのまま他人と入れ替える 2.顔を入れ替える(吉良吉影パターン) 3.自分は別人と思い込む 4.輪廻転生を願う どうすればいい?そろそろ別の人生歩みたい。

    どうやったら別人になれる?
    wuzuki
    wuzuki 2018/08/01
    戸籍乗っ取りといえば、西成区准看護師殺害事件を思い出す。/ 私は転勤族だったけど、引っ越すたびに別人みたいになってたな。2年前にはてなとTwitterはアカウントを作り直したけど、だいぶ気持ちも変わったよ。
  • 同性愛「趣味みたいなもの」 ネット番組で自民・谷川氏:朝日新聞デジタル

    自民党の谷川とむ衆院議員(42)=比例近畿、当選2回=が7月29日のインターネット放送で、同性婚のための法整備は不要との見解を示す中で、同性愛を念頭に「『趣味』みたいなもの」と発言した。同性カップルをめぐる杉田水脈(みお)衆院議員の主張に批判が高まるなか、同性愛者への無理解な発言が続いた形だ。 谷川氏が出演したのはネットテレビ「Abema(アベマ)TV」の討論番組。作家の乙武洋匡さんが同性婚や夫婦別姓を認めない政府に疑問を呈したのに対し、谷川氏は「多様性を認めないわけではないが、法律化する必要はない。『趣味』みたいなもので」と述べた。 自民党は2016年作成の党内啓発用のパンフレットで、性的少数者について「人の意思や趣味・嗜好(しこう)の問題との誤解が広まっている」と注意している。 谷川氏はさらに、異性間だけに婚姻制度がある理由について「『伝統的な家族』のあり方は、男が女と結婚し、子を授

    同性愛「趣味みたいなもの」 ネット番組で自民・谷川氏:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2018/08/01
    話ずらすけど、「悪い男を選んだほうも悪いのでDVシェルターは不要」「性感染症は遊んだ結果なので治療に税金を使うな」のように、性愛に関することは自己責任なので公的支援は不要、と主張する人って時々いるよね。
  • 「夫」「妻」はダメ? 性別・関係決めつけない呼び方へ:朝日新聞デジタル

    性のあり方や家族の形態は人それぞれ。そんな認識が広がるなか、行政や民間企業では、あらゆる人に快くサービスを受けてもらうために、利用者や顧客の呼び方に配慮する動きが出ている。 「夫、、旦那様、奥様」ではなく「配偶者、パートナー、お連れ合い」に。「お父さん、お母さん」は、「保護者の方、ご家族の方」に――。千葉市が今春、市職員や教員向けに作った指針「LGBTを知りサポートするためのガイドライン」で、こんな言い換え例を挙げた。 市民に対応する際は「性別や…

    「夫」「妻」はダメ? 性別・関係決めつけない呼び方へ:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2018/08/01
    夫のことを「ご主人様」と役所で言われたことについてクレーム入れていた友達もいたな。夫のことを「配偶さん」と言う知人もいる。市井の人が使う呼称に目くじら立てる必要はないと思うけど、これは良い取り組み。