タグ

2020年5月20日のブックマーク (8件)

  • 「夏の甲子園」、戦後初の中止を決定…地方大会も行わず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    高校野球連盟は20日、新型コロナウイルスの影響で、今夏の第102回全国高校野球選手権大会(甲子園球場)と、全49代表(北海道、東京各2校)を決める47都道府県での地方大会を中止すると発表した。全国選手権の中止は1918年(米騒動)、41年(戦局深刻化)に続き3度目で戦後初となる。3月の選抜大会も取りやめになっており、同一年の両大会中止は初めて。大会運営委員会と理事会が20日、オンライン会議方式で開かれ、決定した。 日高野連は、県境をまたぐ移動と長期の宿泊を伴う全国選手権、事前の地方大会で選手らの感染リスクを完全に排除できないと判断。長期間の休校で夏休み短縮の動きがあり、地方大会開催で学業に支障をきたし、全代表が決まらない可能性があることなどから中止を決断した。 記者会見した日高野連の八田英二会長は「球児の安全確保が担保されている情勢にはない。ベストコンディションで試合に臨めるとは言

    「夏の甲子園」、戦後初の中止を決定…地方大会も行わず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    合唱の大会であるNコンも今年は中止だしね(甲子園の話題性の高さに嫉妬)。Nコンは去年は台風で高等学校の部は延期になり、今年は小中高全て中止。/ この先、南海トラフや首都型直下地震で中止もあり得るんだよね。
  • 分ける必要はあるの?『このマンガがすごい!』をオトコ編とオンナ編で分けることに疑問を持つ人々 - Togetter

    まぁ『このマンガがすごい!』のオトコ編オンナ編という分類自体が時代にそぐわなくなってきている面は確実にある。ジェンダー的な意味合いは置いておいて、漫画のジャンル分けとして「少年漫画」なんかの分類で括るのはわかりやすいとは思うけど。もしくは雑誌による分類。「アフタ系」とか。

    分ける必要はあるの?『このマンガがすごい!』をオトコ編とオンナ編で分けることに疑問を持つ人々 - Togetter
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    フォロワーさんも前から指摘してた。https://twitter.com/knyel_shahor/status/779885049122426881?s=19 私は男性向け女性向けの区分自体は妥当だと思うけど、オトコ編オンナ編は何のひねりもないので呼称にもうひと工夫欲しいとは思う。
  • 日常生活における課金ポイント

    日々の小さなストレスは人生の幸福度を落とす。 世の中金では解決できないことも多いので、金によって解決できる問題はありがたくすべて解決する。 いくつか試してよかったものをシェアしたい 寝ても疲れが取れない マットレスのクオリティアップ、枕の見直し、遮光カーテンの導入、栄養サプリ、運動による基礎体力の向上部屋が寒くて起きられない エアコンを起きる1時間前にセットして快適な温度にしておくエアコンはお金がかかるので付けたくない 月数千円くらいの課金で毎日快適なら付けたほうがいいエアコンは空気が乾燥する 空気清浄機の加湿機能付きを買って24時間稼働させる髪の毛のセットめんどくさい。ワックス洗い流すの面倒 美容室でそのことを伝え、ナチュラルにクシャっとできる髪型に。ヘアジャムは落とすのもセットも楽でいいぞ髭剃るのだるい永久脱毛歯磨きだるい電動歯ブラシ良い奴買ってコンクールのジェル付けて磨く。2分。最後

    日常生活における課金ポイント
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    2017年の投稿か。/ 借金玉さんの著書を思い出す。/ 変にケチりながら改善を試みるより、お金で解決できるものはお金を使ったほうがいいというのは同意。手間や悩みをカットすると時間にも心にも余裕ができる。
  • 【随時更新】おうち時間で、楽しんじゃったものたち。|りょかち

    緊急事態宣言から1ヶ月以上。この生活をできるだけ楽しもうと日々工夫してきたわけですが、自粛が明けるとまた忙しくなりそうなので、今のうちにこの生活で楽しんだことを書き留めておこうと思いました。 おうち時間もあと少し(のはず)。 残りあと少しの時間を楽しむもよし、自粛明けにおうち時間を恋しがりながるもよし、みなさんのおうち時間の楽しみに貢献できれば嬉しいです。 ■お取り寄せとにかく、めしがすき!なので、沢山お取り寄せしてましたが、心からおすすめのものを集めました。 CAFE AALYIAのフレンチトースト 新宿にある行列店のフレンチトースト。ぶっちゃけて言うとフレンチトースト、別に好きじゃないんですが(だってなんかべたべたしてるけどちょっと味薄い)←、これは味が濃厚で史上最高のフレンチトーストだった…最高の朝になりますので堂々とおすすめできる。 私のコメントから買う(楽天ROOM) ヒロミヤの

    【随時更新】おうち時間で、楽しんじゃったものたち。|りょかち
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    美味しそう、面白そうなものばかり! うちの近所のお店の料理もある……!『なぜ男は〜』の本はラブホの上野さんが紹介していて私も買ったけど積読中。
  • 「大人のまなびなおし」に必要なこと|最所あさみ

    あらゆる活動がオンラインで完結できるようになったことで、「まなび」の選択肢も多様化している。 逆に、これまで通学が前提となっていた大学が強制的にオンライン講義に移行したことで、従来の教育機関の存在意義も問い直されているように思う。 働きながらまなぶための利便性が上がった一方で、オンライン講義を聞くだけならもっと安価に知識を得る方法はある。 学校だからこそ得られる知識と経験とは何か。 価値の再定義が今、求められている。 私も数年前からうっすらと「大学院でまなびたい」という願望を抱いてきた。 さらに昨年末スコットランドでの語学留学を経験したことで、海外の大学院で研究したいという明確な目標もできた。 講義のオンライン化は今後もしばらく続いていくはずなので、ゆくゆくは引越しをすることなく海外の大学院に通い、学位を取得することもできるようになるかもしれない。 もしそうなったときに果たして私は日にい

    「大人のまなびなおし」に必要なこと|最所あさみ
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    わかるわかる。学びのためのコンテンツは現在は多々あれど、学び方については自己流でPDCA回すしかないもんな。いま大学院に行くのもいいけど、学生時代にしっかりインターンをやってみたかった。
  • 口説く・言い寄る・セクハラ

    結構前だけど一人で居酒屋で飲んでたら偶然友人と居合わせた。 友人男女4人で飲んでる最中だった。友人以外知らない人だった。 合コンかなと思ったので邪魔しては悪いと言ったが、友人は同席を進めてやまなかったので、おとなしくご一緒させてもらった そしてしゃべってるうちに男性の一人とプロ野球の話で盛り上がった。 会計の時、友人らと当然別会計だと思っていたのだが、プロ野球好きの男が私の分まで支払ってくれた。 申しわけないので断ったのだが、友人からも「甘えちゃいなよ」と押し切られた。 そして、自宅の方向もプロ野球好きの男と同じだったので、タクシー代まで支払ってくれた。 さすがに気が済まないので、今度お礼させてほしいから、連絡先を教えてくれといった。 そして、LINEを教えてもらった。また連絡します。そう言って別れた。 当にお礼がしたいとも思っていた。初対面なのに、それも友人らと同席する前から一人で結

    口説く・言い寄る・セクハラ
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    私を好きなのかな?と思ったらセフレ狙いだったときの悲しさ。このメッセージでブロックされるのが想像できなかったのか、ヤれないなら事前に拒絶されてもいいと思ったのか。スクショ撮って共通の友人に報告しよう。
  • プログラミングスクールに通わず、プログラミングを学ぶ方法

    「プログラミングスクールってどう思いますか」への、個人的な回答メモ。 LINEのウェブ制作系のオープンチャットで、 「おすすめのプログラミングスクールはありますか?」 「エンジニア転職したいです。何からやればいいですか?」 「おすすめの勉強方法を教えてください」 など、プログラミング未経験の方によるこの質問から始まって、独学の方法についての意見交換が始まる展開を何度か見ている 初心者なのに数十万かけてスクールに通おうとしている人が多かったのが意外だったので、個人的な考えを長文でまとめたものである。 「リモート研修中にクビになった法政大の〜」という記事を見て、既視感があったので増田に貼る。 昨今のコロナ以前に書いたので、コミュニティの利用方法は若干今の現実と即してないと思う。 この文章は、ある程度の音と持論を語るために、あえて冗長な長い文章の形式をとっている。 なぜならば世間一般の「エン

    プログラミングスクールに通わず、プログラミングを学ぶ方法
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    これはこれで有益な情報だけど、法政卒の吉田くん向きの情報ではなさそうだなと思った。彼の場合は本人の向き不向きを考慮せず、一発逆転狙いでプログラマーって言ってるだけのような気が。
  • 女性の性的抑圧は誰によって作られているのか?|rei

    「女性なんだからおとしやかでいなさい」「女性は女性らしい格好でないと」「女性が××すべきではない」などの所謂「女性らしくしなさい」的なフレーズは、この令和日においては完全に時代錯誤かつ差別的な発言として認知されているだろう。それにも関わらず、インターネットでは日々このような「らしさの押し付け?」に悩む女性が後を絶たず、定期的に被害報告や啓発がバズることもある。そのような被害報告や啓発の中でよく言われるのは「そのような規範は男性が女性を支配しようとしたり、女性を性的モノ化(人格を見ずに性的な魅力のみに焦点を当てる事)する事や、その他の女性蔑視意識により生じるものである」という説明だ。実

    女性の性的抑圧は誰によって作られているのか?|rei
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/20
    「1年の1学期からスカート短くすると女の先輩に目をつけられるからやめとけ」みたいなヤンキー文化を思い出す。/ 性的抑圧と防犯は地続きだし、女性が性に開放的なことを喜ぶ男性はいても、守ってはくれないしね。