タグ

2021年8月12日のブックマーク (3件)

  • イーブイっていつの間にピカチュウに次ぐ人気ポケモンになったんだ

    イーブイって野生で出てこないし若干イロモノ入ってるし、メインストリームから外れたポケモンだと思ってたんだけど。 漫画でもアニメでもそんなに推されてなかったし。ピッピ、トゲピー、プリンの方がよっぽど出番多かったし。 ポケスペのレッドのイーブイは一瞬活躍したけど。 その他大勢のひな壇ポケモンに過ぎなかったハズだけど。 いつの間にかピカチュウ?それともイーブイ?みたいなポジションなんですね。 おじさんビックリだよ。 何があったのかって言うと、進化系は増えたらしいけど、それだけで人気になるか? 不思議。 可愛さで言ったらマッギョとそう変わらないのにね。

    イーブイっていつの間にピカチュウに次ぐ人気ポケモンになったんだ
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/12
    8月1日の「水の日」の応援大使にシャワーズが任命されたのにもビックリした。シャワーズの着ぐるみまで出てるとは。
  • 匿名アカウントによる一連のご指摘および弊社の考え方について|佐俣アンリ|note

    先日、弊社および弊社社員(私・佐俣および江原)について、光さんによる事件と関連付け、批判的に言及するnoteが公開されました。匿名アカウントによる指摘ではありますが、私個人の問題を明確化しつつ、ミスリードな指摘については明確な否定をおこなうことが重要だと考え、回答させていただきます。 まず、ご指摘されている光さんと佐俣は旧来の友人です。当該事件がソーシャルメディアで彼が関係しているのではないかと騒がれた際も、個別に連絡して事実か否かを確かめました。 その際に彼の口から「光のことではない。」と否定する旨の連絡をもらいました。(後日虚偽の報告をした旨の謝罪を光さんからされています。) それを社内、つまり江原にも共有した上で、私も「デマである」という旨のツイートをしてしまったため、彼女にも混乱が生まれてしまいました。 https://twitter.com/Anrit/status/

    匿名アカウントによる一連のご指摘および弊社の考え方について|佐俣アンリ|note
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/12
    こういう応答が出てきて良かった。ブコメ、「界隈の倫理観」なんてふわっとしたものを批判しなければいけない義務は彼らには無いと思うけど。誰をブロックするしないも個人の自由では。
  • ちんちんのかわいい言い方

    外で話しても恥ずかしくないようなかわいいネーミングを教えてほしい ペニー君はどうだろうか たくさんのトラックバック、コメントありがとうございます。ちんちんの完成度の高さを再確認いたしました。 ちんちん

    ちんちんのかわいい言い方
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/12