タグ

2025年4月25日のブックマーク (2件)

  • 「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は「許諾したものではない」(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース

    何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐるみベンチ”がSNS炎上しているという。多数のぬいぐるみがギュウギュウに透明のビニールに詰め込まれ、一つの大きな”ベンチ“とされた状態に、《これは座れない》と悲痛な声が続出していて──。 ■【画像】「悪趣味すぎ」SNS炎上した“ポケモンのぬいぐるみ”ぎゅうぎゅう詰めベンチ 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに据えた今回の万博では、持続可能性をうたう取り組みの展示も多い中、今、X上で問題視されているのは、さまざまなレジャーサービスを手がける老舗・株式会社ワイドレジャーの体験ブース「遊んでい館?」に設置された“アップサイクル”なベンチだ。遊ばれなくなったぬいぐるみに新しい価値観をもたらすという。 「創業50年になるワイドレジャー社は、クレーンゲームやメダルゲームなどのアミューズメント事業を運営する企業です。万博では“遊びの可能性

    「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は「許諾したものではない」(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2025/04/25
    この炎上、私がぬいぐるみ嫌いな理由が詰まってるなーと思った。再利用しづらいもののくせに、なまじ顔があるから他の物品より贔屓されやすく、世の中顔なんだなー……ということを強く感じて嫌悪感が沸くから。
  • かわいくってどうしよう ライオンの四つ子公開 富士サファリパーク | 毎日新聞

    じゃれあうライオンの四つ子の赤ちゃん=静岡県裾野市須山の富士サファリパークで、2025年4月22日午前8時45分、石川宏撮影 富士サファリパーク(静岡県裾野市)で3月26日に四つ子のライオンの赤ちゃんが誕生し、大型連休を前に4月21日から特別公開を始めた。ネコ科のライオンは双子や三つ子が生まれることは珍しくないが、四つ子ともなるとまれで、国内有数の約60頭を飼育するサファリパークでも2009年以来16年ぶりという。 赤ちゃんライオンは雄3頭と雌1頭。生まれた時は体長約30センチ、体重1~1・2キロだった。生後約1カ月がたち、体長約40センチ、体重約3キロに成長したが、まだまだネコのように可愛い。まだ肉をべさせていないので獣臭さはない。成長すると消えてしまうヒョウ紋と呼ばれる斑点模様が頭から背中にかけてあるのが特徴だ。 特別展示は7月中旬ごろまで。5月下旬までは、飼育員の解説とミルクを飲む

    かわいくってどうしよう ライオンの四つ子公開 富士サファリパーク | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2025/04/25
    動画めちゃくちゃ可愛い……まるで猫だな🐈