タグ

ブックマーク / dai.hateblo.jp (6)

  • 「ヤバい選挙」で学ぶ制度設計の難しさ - ぜぜ日記

    のさまざまな選挙トラブルが紹介されていて楽しく笑顔で読めるでした。 ひとつの選挙に200人以上も出た村長選、架空転入、議員が書類送検/辞職し議員0になった自治体、選挙で稼いでいた泡沫候補者の話などなど。 ヤバい選挙(新潮新書) 作者:宮澤暁新潮社Amazon id:wuzuki さんが紹介していて手に取ったんだけれど軽く読めてさまざまなおもしろ事例を知れるとともに、制度設計の難しさに気付ける良書。 www.wuzuki.com タイトルはスティーヴン・レヴィットらの「ヤバい経済学」(原題はFreakonomics)を意識していて、似たようなタイトルのも多いけれど、日の選挙にしぼった書は「ヤバい」にふさわしい。 ヤバい経済学も、経済学とは題しつつ統計によって世の中の異常なことを明らかにしていておもしろかったけれど、書では選挙という制度の例外的な問題を明らかにしている。 選挙は、

    「ヤバい選挙」で学ぶ制度設計の難しさ - ぜぜ日記
    wuzuki
    wuzuki 2022/02/22
    この本はホント面白かった。こういう制度ハックネタのエピソード、他にも知りたいけど、そういう脆弱性はあんまり表に出せるものでもないんだろうなぁ。
  • ネットをより楽しむツール「はてなブックマーク」の紹介 - ぜぜ日記

    みなさんはてなブックマーク(はてブ*1やブクマと略されているよ)を知っていますか。 SNSで流れてきたり、Googleで検索してみつけたブログや記事などのWebページをブックマークできるサービスです。 単にブックマークするだけならブラウザ(ChromeとかSafariとかWebサイトをみるためのアプリのこと)にもあるじゃん!と思うかもしれないけれど、はてなブックマークはみんなで使うブックマーク、いわゆるソーシャルブックマークなのです。 何が嬉しい? 1.ブックマークに100文字までのコメントやタグをつけることができます ブラウザのブックマークと違ってコメント(ブックマークコメントの略でブコメと呼ばれたりしています)を書いたりタグをつけられるので、あのときみたWebページ(ブクマの世界ではエントリーと呼ばれています。以下単にページと表記します)を探すときに便利だったりします。 2.ほかのユー

    ネットをより楽しむツール「はてなブックマーク」の紹介 - ぜぜ日記
    wuzuki
    wuzuki 2021/12/07
    はてなブックマークの基本を押さえた、とてもわかりやすく丁寧な記事。Chromeのはてなブックマーク拡張、まだ使っていなかったのでこういう情報ありがたい!
  • 「AIに負けない子どもを育てる」はただの教育本ではない - ぜぜ日記

    topisyuさんがブログで紹介していて手にとった topisyu.hatenablog.com タイトルはそこらへんに転がっている教育論のようではあるけれど、書の著者、国立情報学研究所の新井教授は「ロボットは東大に入れるかプロジェクト」というキャッチーなプロジェクトに取り組んでいる研究者で一味違う。このプロジェクトについてはネットで記事を読んだくらいの知識しかなかったけれど、書を読んではじめてその深い意義と成果を知って驚いて、大げさだけれど感動した。 AIに負けない子どもを育てる 作者:紀子, 新井発売日: 2019/09/06メディア: 単行(ソフトカバー) このプロジェクト東大入試*1を通して人工知能にできないことを世に明らかにしようとするというものからはじまっている。これだけでも、社会への啓発という点で価値がある。けれど、そこで終わらずに、人工知能の不得意な、意味を理解し

    「AIに負けない子どもを育てる」はただの教育本ではない - ぜぜ日記
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/06
    批判的なレビューも丁寧で良いな。リーディングスキルをめぐるくだりが興味深い。
  • ありそうでなかった「20世紀の独裁者列伝」 - ぜぜ日記

    「20世紀の独裁者列伝」を読んだ。 20世紀の独裁者列伝 作者:桂 令夫,瀬戸 利春,司 史生,中西 正紀,福田 誠,松代 守弘発売日: 2020/09/15メディア: 単行(ソフトカバー) 著者は桂令夫、瀬戸利春、司史生、中西正紀、福田誠、松代守弘ら戦史系?のライターさんで原案は鳥山仁。 なにかの記事がきっかけで独裁者のことを知りたくなってネットで「独裁者 列伝」と検索したらヒットして見つけた。 意外と最近の2020年9月に出版されているわりにAmazonでも(当時は)レビューがなくSNSでも書評どころか販促も見当たらなく謎だったけれど購入した。 各地の独裁者67人が2-4ページずつ経歴と功罪が紹介されていています。 まず、独裁者、何人思い浮かびますか?自分もWikipediaサーフィンで夜を明かしたり、いろいろ読んでそれなりに知っているつもりだったけれどヨーロッパ15人のうち7人は

    ありそうでなかった「20世紀の独裁者列伝」 - ぜぜ日記
  • 出産と育児の一ヶ月の雑感 - ぜぜ日記

    先にこんなブログを書いていましたが、その後、無事母子ともに無事で退院しようやく1ヶ月ほどたちました。 dai.hateblo.jp センシティブな話題なので書くのに引け目もありましたが所詮は個人の日記なので個人の感想をいくつか書いてみます。 出産のとき ずっと逆子だったこともあって予定帝王切開。コロナ禍のなかで立ち会いや面会もできず不安な時期だったので、予定がたつ予定帝王切開は、としては安心だったようです。 出産後、配偶者のみ10分間の面会ができるのとのことで当日は会社を休んで病院前で電話を待っていました。しばし待ったのち電話で呼び出されて病棟へ。すれちがうスタッフさんがみなおめでとうと言ってくれます。廊下を進み小部屋にいる赤子とガラス越しに対面しました。ふにゃふにゃしています。足をぴんと伸ばしていたのですが、帝王切開だと伸ばしているものだよと、すれ違ったスタッフさんが聞いてもいないのに

    出産と育児の一ヶ月の雑感 - ぜぜ日記
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/16
    改めて、おめでとうございますー!!✨ お子さん、私の妹と誕生日が同じなのでなんか嬉しい。/ ホワイトボードだと、お義母さんにとっても見やすくて良さそう。/ そして私の周りも出産ラッシュ。おめでたい……!
  • そろそろ、父になるかも。 - ぜぜ日記

    日記です。 最近はのおなかに妊娠線予防クリームを塗る仕事をして暮らしています。 そうです。じつは妊娠していて近々、出産予定なのです。 無事に生まれることを祈りつつ、準備をしていますが、いろいろやWebで調べたりTwitterをみていると妊娠や出産、子育てはそれぞれ人によって大きく違う困難があるようで、なかなか不安。 ここにきてようやく、自分の親の苦労を思うことができています。 自分がうまれたときのはなしは聞かずじまいでしたが、母が亡くなったあとに出てきた、自分を産むときにつけていた日記をいま読むとにやにやできる。 逆子で子宮口が開きかけているとかで出産2週間前から入院していたそうで、父や親類がえんえんお菓子を持ってきている様子がわかります。 その一節。 日記 なんだかんだ、父は2週間毎日病院に通ったそうですし、母も父が来るのを楽しみにしていた様子です。 このコロナの影響の中、自分は

    そろそろ、父になるかも。 - ぜぜ日記
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/18
    Twitter見ました、おめでとうございます……!!👶 明るいニュース、私まで嬉しい。お子さん、うちの妹とお誕生日が一緒みたいなので親近感。
  • 1