さまざまな事情により親元で暮らせない子どもたちを、自分の家庭に迎え入れて養育する里親。里親の制度が日本にできてから76年になるが、社会への浸透は進んでいない。 親元での養育が困難となった子どもを引き取る里親として登録している家庭のうち、およそ7割が子どもを受け入れていなかった。総務省のアンケート調査で判明した。 里親になる人は児童相談所に登録申請し、認定にあたって研修を受ける必要がある。総務省が全国の児童相談所から29カ所を抽出して調べたところ、登録している里親2690世帯のうち、71%に当たる1910世帯が子どもを受け入れていなかった。 子どもの受け入れを委託していない理由(複数回答)は、「里親の希望に合う児童がいない」(32.5%)、「家庭の事情などで一時的に里親が委託を希望していない」(20.3%)、「里親が短期委託などを希望している」(12.1%)などが多かった。 総務省は、子ども