IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.
【関連記事】 本内容についてのアップデート記事を公開しています。あわせてご確認ください(編集部) Security&Trustウォッチ(60) 今夜こそわかる安全なSQLの呼び出し方 ~ 高木浩光氏に聞いてみた http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/60.html Webアプリケーションに対する攻撃手法の1つであるSQLインジェクションの存在は、かなり広く知られるようになった。しかし、その対策はまだ本当に理解されていないように思える。フォームから渡された値の特殊文字をエスケープしたり、PHPのmagic_quotes_gpcといった自動エスケープ機能をオンにするだけで対策したつもりになっていないだろうか。 基本はもちろん、セカンドオーダーSQLインジェクションやマルチバイト文字を利用したSQLインジェクションの攻撃パターンや、その対
(株)ワイ・イー・データは1日、東京・大手町のサンケイプラザにプレス関係者を集め、日本初となるUWBワイヤレスハブ『YD-300』を同社直販サイトを通じて今月13日に発売すると発表した。価格は3万9800円。パソコンのUSB 2.0端子に差す“ワイヤレスドングル”と、USB 2.0×4ポートの“ワイヤレスハブ”で構成され、両者間をUWB(超広帯域無線通信)で接続する。転送速度は最大480Mbps(3m以内)で、最大10m離れた場所でも伝送可能という。いわゆる“ワイヤレスUSB”に相当する製品だが、USBの規格団体化“USB.org”での認証スケジュールが遅れていることから、来年の早い時期には認証を受けて正式に“ワイヤレスUSB”を銘打つ見込みとしている。 YD-300は、4.488GHzを中心とした528MHz幅の周波数帯を利用し、最大送信出力-41.3dBm以下の低輻射ノイズ、“MB-O
最近,Webプログラミングの世界で静かなブームになっている言語があります。何を隠そうJavaScriptです。JavaScriptはご存知のとおり,クライアントサイドすなわちWebブラウザ上で動作するタイプのプログラミング言語です。最初にJavaScriptが実装されたのは,今から10年以上前の1995年,Netscape Navigator2.0でのことです(登場当時はLiveScriptと呼ばれていました)。決して新しい言語ではありません。それが,どうして再び注目されることになったのでしょう。その理由は,Webインタフェースのプログラミングで,JavaScriptの有効性や利便性が再発見され,言語そのものが持つユニークさや機能が技術者の関心を集めているからです(図1)。 JavaScriptを使うのはダサかった? Webインタフェースの技術といってもHTMLしかなかったころ,様々なプロ
Flash 5スタイルのMovieClipアクション ActionScript 3.0は、ECMAScript 4に準拠する[*1]。この点では、ActionScript 2.0と同じだ。しかし、クラスの構成やイベントの扱い、細かなプロパティ・メソッドの仕様が変わっている。したがって、従来のActionScriptの知識だけでは3.0への対応が難しい。ヘルプなどのドキュメントをよく確認する必要がある。 そこで本稿では、まずFlash 5から実装されたActionScript 1.0の初期のスタイルでサンプルスクリプトを作成し、それを順次ActionScript 3.0に対応できるように書替えてみたい。そのうえで、ActionScript 3.0におけるイベントの扱いとその利点、およびクラスの定義方法について解説する。 つぎのスクリプト001は、Flash 5スタイルでMovieC
ACCESSは10月30日,同社が開発した組み込み機器向けLinuxアプリケーション・フレームワークをオープンソース・ソフトウエアとして2006年末に公開すると発表した。また,Linuxカーネルを拡張するセキュリティ機能も同時にオープンソース化する。 オープンソース化するのは,ACCESSのモバイル機器向けプラットフォーム「ACCESS Linux Platform」の一部として開発されたフレームワーク。アプリケーションのインストールや管理,アプリケーション間通信,音楽再生やメッセージングなどのタスク切り換えといった機能を提供する。 アプリケーション・フレームワークは以下のコンポーネントからなる。 ・Bundle Manager 全アプリケーション共通の表示を提供する。Java,ネイティブ,Palm OSのアプリケーションの管理や起動を行う。 ・Security Policy Framew
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く