タグ

2007年12月10日のブックマーク (3件)

  • 妻に「愛してる」と言ってみるスレ「インフルエンザの嫁編」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195917525/ 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 02:55:37 単身赴任中。 と子供たちがインフルエンザに罹って全員家で寝込んでいるらしい。 休みを取って看病に行こうとしたら 「私、具合悪いときにそばにいられるとイライラするの。 それにインフルエンザにあなたがなったら会社に迷惑。こないでいい」 といわれましたorz 看病ばっちしして、ふと楽になったときに 「愛してる。大丈夫。そばにいるよ」って言おうとした計画が・・・。 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 03:36:37 >>181 嫁さんもうイライラしてるじゃんww でも嫁は嫁なりに気を使ったわけだし、旦那としては汲み取ってや

    wwolf
    wwolf 2007/12/10
    何というツンデレラ
  • News Release 020412

    という特徴があります。このような特徴から、今後、インフォ・マイカには大きく三つの用途が想定されます。 一つ目の用途は、小型・安価・大容量の特性から、半導体ROMの代替です。特に今後、より多くの冊数の辞書データ記憶が求められる電子辞書、派手なグラフィック表示に大容量データ記憶が必要なパチンコ機およびカーナビの各分野での利用が期待されます。 二つ目の用途は、媒体頒布性に優れリサイクルが可能なことから、紙に代わる格的配布媒体としての利用が挙げられます。雑誌や商品に貼り付けたり、インフォ・マイカ媒体そのものをチケットやクーポンとして配布し、関連する情報をユーザへ届けたりする用途が期待されます。 そして、三つ目の用途は、偽造が困難で大容量であることから、ゲーム音楽映画、電子出版などのリッチコンテンツの発行用途です。特に消費電力と大きさの制約が厳しい携帯電話や携帯ゲーム機へインフォ・マイカドライ

  • 「プロジェクト・ブック」はスゴ本

    建築デザイナー向けだが、システム屋のわたしにも効果大のスゴ書は、建築タイポロジーの解説ではないし、建築デザイン・テクニック集でもない。仮に書が建築デザインについての形式論・類型論だったなら、わたしにとって、何の役にも立たないだろう。 しかし、デザイナーとしての才能やテクニックに関係なく、つくるキモチに焦点を当てている。たとえば、場のつくりかた、発意の仕方、他者との共有方法を理解することで、どういう瞬間にプロジェクトが「まわって」いるかを感じとれる。いちいち具体的で、かつ、そのままITプロジェクトにハマる。 デザインプロジェクトに効く63のキーワードと、現場の会話ログを追いかけるうちに、プロジェクトを「まわす」のに建築もシステムも大差なく見えてくる。つくる「モノ」は違えども、つくる「コト」は同じなのだから。 ■1 場所をつくる 大きなテーブル、広い壁、ライブラリー、気持ちのいい椅子

    「プロジェクト・ブック」はスゴ本